なんj早朝の音楽部 演奏も理論も煽りもなんでもこいや雑魚ども

1 : 2021/06/21(月) 05:52:49.89 ID:THG49OcV0
語ろうや😎
3 : 2021/06/21(月) 05:53:52.69 ID:YTJmBK1U0
楽器晒せ
6 : 2021/06/21(月) 05:54:53.74 ID:THG49OcV0
>>3
画像あげるのは怖いからすまん🥺
色々な楽器をやってます 最近はピアニカとか
5 : 2021/06/21(月) 05:54:45.82 ID:IxQ/fmH0d
ルーツミュージック聴く?カントリーとかブルースとかゴスペル
8 : 2021/06/21(月) 05:55:56.61 ID:THG49OcV0
>>5
ブルースはたまに聞くかな
古楽とか民族音楽とかもルーツミュージックならよく聞くよ
7 : 2021/06/21(月) 05:55:11.87 ID:30TJv97q0
何弾けるんや
9 : 2021/06/21(月) 05:57:01.81 ID:THG49OcV0
>>7
一番得意は枯葉かな 一番弾いたからね
ワイは多重録音して一人セッションできるぞ😎
オリジナルもよく弾く
12 : 2021/06/21(月) 05:58:38.57 ID:IxQ/fmH0d
>>9
ラグタイムは弾ける?
14 : 2021/06/21(月) 05:59:25.16 ID:THG49OcV0
>>12
スコットジョプリン好きだよ
ちょっとだけ弾ける
29 : 2021/06/21(月) 06:05:18.23 ID:jlNDgqsq0
>>9
鍵盤ならひとりで完結するのになんで多重するんや
38 : 2021/06/21(月) 06:08:19.52 ID:THG49OcV0
>>29
ジャズ好きでバンドの音出したかったけで友達いないから
41 : 2021/06/21(月) 06:09:45.55 ID:jlNDgqsq0
>>38
自分もジャズは割と解るんやが人とやるもんやろ ジャムセッションとかライブとか
友達とやるもんやないで
10 : 2021/06/21(月) 05:57:48.62 ID:hlyHRMATd
何歳から始めたん
11 : 2021/06/21(月) 05:58:34.18 ID:THG49OcV0
>>10
17の時学校に置いてあったピアノを弾いたのが初めてかな
13 : 2021/06/21(月) 05:59:20.14 ID:9CwKZotpa
ピアノって大人になってからも習得できるか?
16 : 2021/06/21(月) 05:59:43.88 ID:THG49OcV0
>>13
できるっしょ
15 : 2021/06/21(月) 05:59:38.89 ID:W3Hx0xHo0
クラシック好き?
17 : 2021/06/21(月) 06:00:07.92 ID:x1x/K3QNa
振動覚って本当にあんの?
18 : 2021/06/21(月) 06:01:03.41 ID:THG49OcV0
>>17
あるんじゃね 太鼓とか聞くと体で感じるやん
19 : 2021/06/21(月) 06:01:14.67 ID:+gIB9M9Dd
ギター弾ける?
22 : 2021/06/21(月) 06:02:05.96 ID:THG49OcV0
>>19
ひけるよ〜
20 : 2021/06/21(月) 06:01:39.58 ID:EqxoNo260
前のスレ見てhoney引いてみたけど聴き直したらクッソ下手で草
やっぱ運動神経悪いやつはこういう曲あかんわ
25 : 2021/06/21(月) 06:02:39.28 ID:THG49OcV0
>>20
やっぱ運動神経は大事だよね
28 : 2021/06/21(月) 06:05:04.64 ID:EqxoNo260
>>25
うん
指弾きとかはなんかそれっぽくなるけどサンバとかこういうジャキジャキなの弾くと生来のリズム感がむき出しや
31 : 2021/06/21(月) 06:06:34.25 ID:THG49OcV0
>>28
シャッフルリズムは訓練で習得はできるけどある程度は才能あるよね 口に出すといいよオススメ
36 : 2021/06/21(月) 06:07:43.44 ID:EqxoNo260
>>31
自覚できる範囲は直せると思うけど元々魅力的なリズムで弾ける人間には敵わないと思うね
サンガツ
37 : 2021/06/21(月) 06:07:55.11 ID:jlNDgqsq0
>>31
その文脈でなんでシャッフルがでてくるん
40 : 2021/06/21(月) 06:09:26.67 ID:EqxoNo260
>>37
シャッフルはよく分からんけどまあグルーブというやつやな
自由にアレンジしながら聴いてる人を踊らせるようなストロークが理想やと思うけどまー難しいわ
カッチリコピーしてもそれはそれで何も響かなかったりするし
42 : 2021/06/21(月) 06:09:51.76 ID:THG49OcV0
>>37
せやなすまん なんて言えばええんやろ
バッキングか? 用語の勉強しないとあかんわ
21 : 2021/06/21(月) 06:01:45.86 ID:x1x/K3QNa
共感覚って訓練で身につくと思う?
23 : 2021/06/21(月) 06:02:10.14 ID:EqxoNo260
>>21
手術で身につけた方がいいやろ
24 : 2021/06/21(月) 06:02:31.92 ID:x1x/K3QNa
>>23
なんの手術するんや?
34 : 2021/06/21(月) 06:07:29.96 ID:x1x/K3QNa
>>24
訓練するのが良い
歳とって失う奴もいるから
26 : 2021/06/21(月) 06:04:22.71 ID:THG49OcV0
>>21
ワイは共感覚があることにあるとき気づいてそれを聴音に役立ててるけど訓練でできるかは知らん
そもそもワイの妄想かもしれんし別に習得するようなもんちゃうやろ
27 : 2021/06/21(月) 06:04:30.86 ID:x1x/K3QNa
努力しないカエルw
30 : 2021/06/21(月) 06:05:23.96 ID:wAEa0C4Ed
中指と薬指って別々に自由に動かせる?
あれ無理やろストレッチしても
32 : 2021/06/21(月) 06:06:45.09 ID:EqxoNo260
>>30
拳の出っ張りの間にある腱を切るとバラバラに動くようになる
33 : 2021/06/21(月) 06:06:54.90 ID:+65Uzq+jd
理論わかる人教えるか語ってや
39 : 2021/06/21(月) 06:08:30.17 ID:jlNDgqsq0
>>33
聞きたいこと聞いたらいいんちゃう
35 : 2021/06/21(月) 06:07:36.92 ID:9Ne3vLL7d
黒人の音楽ってどうしてああいうリズム感が生まれるん?
遺伝子?
43 : 2021/06/21(月) 06:10:01.32 ID:KLzwhplS0
MISIAってオペラみたいな発声に聞こえるけど実際の所どうなの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました