- 1 : 2024/11/17(日) 00:57:38.30 ID:64TQ+Nae0
-
- 2 : 2024/11/17(日) 00:58:17.17 ID:gwgntrd70
-
中島みゆきとかいう生きるレジェンド
- 3 : 2024/11/17(日) 00:59:48.42 ID:EDu5Vs8h0
-
全盛期とか黄金期とかだいたい長くてそんなもん
- 4 : 2024/11/17(日) 01:00:33.44 ID:/WNDvZaj0
-
サミー・ヘイガーが言ってたけどヒット曲作るのは金と時間がかかるので面倒くさくなったり
儲かる手段ができるとやめるんだって
ジャップは解散再結成で儲かるからね
- 5 : 2024/11/17(日) 01:01:14.56 ID:YMZ9x1PX0
-
たいていのバンドは最初の2枚か3枚で終わるよな
そこでヒット作出せればあとはその利子で食ってける
どのバンドもツアーのセットリストが毎回似たようになる
それを回避できるのはレディへとかごく少数のバンドだけ
- 6 : 2024/11/17(日) 01:01:57.15 ID:T1Uit7JR0
-
時代が変わる
年取ると大抵説教臭くなる
- 15 : 2024/11/17(日) 01:10:31.24 ID:Ljh24WBi0
-
>>6
説教というか愛を歌う方向が個人愛から人類愛にシフトしていくんだよな
そりゃ最初一曲ぐらいならそんな歌もいいよ賛否両論起こしながらアーティストとして一皮剥けたみたいな評価になるよ。でもずっとそれを続けられちゃウンザリするよ、それでついていけない古参ファンは害悪扱いになるんだぜ
俺はaikoのファンになりたかったよ
- 41 : 2024/11/17(日) 01:37:41.31 ID:T1Uit7JR0
-
>>15
確かに愛をテーマにみたいになっていって
思想強めみたいなのが続いてしまうとどうしてもな
- 8 : 2024/11/17(日) 01:02:40.05 ID:0pEPo8O90
-
Led Zeppelinがちょうどそんなもんだけどボンゾが生きてたらヤバかったかも
- 9 : 2024/11/17(日) 01:02:40.74 ID:5zuzxpa20
-
デビュー前の貯金を使い果たすから
- 10 : 2024/11/17(日) 01:03:55.77 ID:dkdvw0ZS0
-
パターンに嵌っちゃうというか色がついちゃうから仕方ない
だから無色の新人に売り方知ってる事務所が曲をあてがうわけで
- 11 : 2024/11/17(日) 01:04:00.15 ID:paXhSzHl0
-
金持ちになってしまう
最初から金持ちのおざけんとかはあんま変わってない
- 12 : 2024/11/17(日) 01:06:05.30 ID:4xxLAq0N0
-
30歳辺り越えると音楽への情熱が覚めてくるからでしょ
- 13 : 2024/11/17(日) 01:06:47.52 ID:X8+DZIiv0
-
イエ口ー・モンキーのヒット曲がゴーストライターて噂が昔あったけど本当なの?
アルバムの曲がどれもクソばっかでクオリティーの差が凄まじかったけどさ
- 14 : 2024/11/17(日) 01:08:37.30 ID:p+W+cV3q0
-
椎名林檎は25年間作ってるけど
- 17 : 2024/11/17(日) 01:10:47.16 ID:YMZ9x1PX0
-
>>14
東京事変以降全部ゴミと認識してるが
- 16 : 2024/11/17(日) 01:10:37.67 ID:2ZpCaCYC0
-
自分の中の表現したいストックなんてそれくらいしか無いんだよ
本当はそれでも長過ぎる
大半は惰性で続けてるだけ
- 19 : 2024/11/17(日) 01:11:13.32 ID:7dmoe8RC0
-
タイアップ補正でかすぎる
- 20 : 2024/11/17(日) 01:11:24.82 ID:7dmoe8RC0
-
初期はタイアップなくても良い曲だけど
- 21 : 2024/11/17(日) 01:12:26.35 ID:/eQVd9OO0
-
「3の法則」先ず殆どは一曲3カ月の一発屋
その中で戦略的な数名が数年生き残るけど
それも3年で飽きられ稀にその後30年以上活躍できる人間が10年に一人ぐらいで生まれた
だけど今はその流れも途切れてみんな短命w
- 22 : 2024/11/17(日) 01:12:33.66 ID:RUU2kH2+0
-
なんだかんだ桑田くらいか
- 23 : 2024/11/17(日) 01:15:02.09 ID:o4gPsLaz0
-
最新が最高のBUCK-TICKなんで
もう36年やってます
- 24 : 2024/11/17(日) 01:17:08.09 ID:Gjlym9r10
-
退屈なバラードしか
作らなくなるアーティスト多いよね
- 25 : 2024/11/17(日) 01:17:34.28 ID:Z1mCyJ+w0
-
好きな曲つくってるうちはいいがメジャーなって
レコード会社も食わさないといけなくなると無難な曲しか作らないからだろ
音楽性の違いってやつだ
- 26 : 2024/11/17(日) 01:18:28.02 ID:YMZ9x1PX0
-
他のジャンル、たとえば絵画や文学だとむしろ作者が年行くにつれて作風も円熟してくる。かなりの歳になってから「代表作」生むケースは少なくない
しかしポップミュージックというのはやはり若さなんやなあ 年食うほど劣化しがち
- 27 : 2024/11/17(日) 01:18:32.99 ID:4xxLAq0N0
-
つか30歳くらいで新しい若者の感性に合わせられなくなるからね
ヒットソングなんて出せなくなるよ
たまに普遍的な曲でヒットするベテランアーティストとかもいることはいるけど
- 28 : 2024/11/17(日) 01:18:42.04 ID:rkCE3GVc0
-
米酢とかも最近パッとしないよな
- 29 : 2024/11/17(日) 01:18:49.99 ID:34VboIoY0
-
桑田佳祐とか少なくとも20年以上は作ってるやろ
- 30 : 2024/11/17(日) 01:19:11.46 ID:1xQ9ZdTu0
-
なんか勢いなくなるんだよな
作ってる人に生活がのしかかってきて情熱がなくなるのかね
- 31 : 2024/11/17(日) 01:19:45.65 ID:7dmoe8RC0
-
スピッツくらいか
椎名林檎のカーネーションは好き
- 32 : 2024/11/17(日) 01:22:30.19 ID:BcclVxjl0
-
ずっとまあまあの売り上げで音楽性ほとんど変わらず飽きが来なくて時たまスマッシュかますスピッツとかいうバンド
- 34 : 2024/11/17(日) 01:26:13.66 ID:+eQhnFAX0
-
10年選手になると新人のヒット級が出せて当前の感覚になっちゃうから
- 35 : 2024/11/17(日) 01:27:52.13 ID:9iiX1vl20
-
金を持つとまじめに音楽やらなくなるから
- 36 : 2024/11/17(日) 01:29:17.37 ID:pfl3ro5w0
-
バンプもそうなの?
- 37 : 2024/11/17(日) 01:29:31.09 ID:wv1dthVK0
-
中島みゆきは10年単位で40年オリコン1位取ってなかったか
- 38 : 2024/11/17(日) 01:31:24.11 ID:ND3guZfJ0
-
その時代の流行りか全く新しいことをする人ばかりだからな
音楽に限らず世の中に流されず自分を表現する人は強いよ
- 39 : 2024/11/17(日) 01:32:32.97 ID:UX/JG+or0
-
一通り自分の引き出しを出してしまったら、あとはそれらと違うものを出そうと変化球気味になってしまうんだよ過去の自分との戦い
- 42 : 2024/11/17(日) 01:37:59.71 ID:aIhzCGYd0
-
時代にハマってる感じのするアーティストは賞味期限短い、モロに今風みたいに感じるようなの
コメント