さえぼう先生関連のツイートをよく見かけるようになっているけど、何を議論しているのかわからない😅

1 : 2022/01/22(土) 20:36:16.69 ID:5Beh3GE90

@TFTTommy
さえぼう先生関連のツイートをよく見かけるようになっているけど、全然追っかけていないので、何を議論しているのかわからない。誰かまとめ作ってないのかな。

---

「あそこが分からなかった」を話すのも楽しい 映画や小説、演劇の楽しみ方【北村紗衣×森山至貴】
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Wotopi_122025/

北村:
学生の場合はゼミやサークルでお互いの批評を読み合ったりすることができますが、社会人の場合は読書会になりますよね。
ミステリーだけとか、SFだけとか、とにかく長編を読むとか、さまざまな読書会がありますが、
そういう場所で意見交換をして批評を書くみたいなことはできるんじゃないかなと思います。
私も似たような質問をされたことがあって、やっぱり小さい解釈共同体というか、「批評を交換できる場所でコミュニケーションをしたい」という方が、
思ったよりも多くいらっしゃると感じています。

森山:
小説を読んだり、演劇を鑑賞したときに、「誰かと感想を語り合いたい」というプリミティブな欲求があるというか。
私も昔は、必ず演劇は友人と一緒に見に行って、見終わったあとにカフェとかで感想戦をするのがすごく楽しかった思い出があるので。

北村:
感想戦って、「誰かと語り合いたい」という欲求だけじゃなく、「あそこが全然分からなかった」というのもあると思うんですよね。
例えば、映画『TENET テネット』みたいに難しい作品だと、「分からなかったところを誰かに解決してほしい」
「私の解釈が適切なのかどうか聞きたい」というのも感想戦の楽しみの一つです。作品を深く理解してより楽しむために、人と話すことは大事かなと思います。

森山:
自分一人ですべての要素を拾うことができない場合、自分が拾った要素と相手が拾った要素をつなぎ合わせて一枚の絵を描くということですね。…

北村:
例えば、映画『マトリックス』も、画面の中の情報密度が高すぎて、一回見てもよく分からないという人が多かったんです。
それで、「あのシーンはこうだったよね?」と人と話す文化が生まれて、大きいファンコミュニティができたらしい。
映画だったら、画面の中の情報が多すぎるとか、小説だったら、トリックがいっぱいあって一回読んだだけじゃ分からないといった話のほうが、
感想戦は盛り上がるんじゃないかなという気がします。

森山:
「一つのコンテンツを、みんなでかみ砕きながら一緒に楽しんでいこう」というのが、理想的な感想戦のあり方なんですね。
読書会や鑑賞会をやるときに、「どのような作品を選ぶと盛り上がるか」という参考になるかもしれない。
ただ、感想戦で難しいのは、「私の解釈のほうが正しい」という批判の応酬になってしまうと、すごく疲弊するなと思っていて……。
人とバトルにならないためのコツってありますか?

北村:
複雑な話のほうが、人の話を受け入れやすいんじゃないかなと思っていて。みんなが分からない作品を選ぶといいかもしれませんね。
私も、映画『TENET テネット』を見たときに、本当に分からなかったので、家に帰って10人くらいの批評を読み比べて、やっと分かるみたいな感じだったので。
難しくて情報密度が高い作品だと、それぞれの着目点が違ったりするので、バトルになりにくいと思います。

2 : 2022/01/22(土) 20:36:54.62 ID:8Jw4vYEva
無関係な人にはどうでもいい話だよ
3 : 2022/01/22(土) 20:37:39.47 ID:9X3suFzG0
4 : 2022/01/22(土) 20:37:55.35 ID:y4Zj6Cwd0
誰?
5 : 2022/01/22(土) 20:38:08.47 ID:tkWMIkeT0
Twitterってマジで世間から乖離してるよな
6 : 2022/01/22(土) 20:39:05.05 ID:SPfDf6ay0
ほんとよくわからんわ
なんで相手と系列大学が出てきて代理人弁護士と合わせて揉めてるのかさっぱりわからん
28 : 2022/01/23(日) 03:49:28.15 ID:+I0p52UK0
>>6
立憲民主党や共産党がおかしな事言い出して色んな人たちと揉めて没落したのとも、背景的に深いつながりがある話だよ(´・ω・`)
立憲や共産を半ば乗っ取ってジェンダー政策や反差別政策に影響力及ぼしていた人たちの人脈が、
人文系を中心にアカデミアの方もかなり浸食していて、腐敗を起こさせていた。という事につながってくる。

腐敗を体現する人物が、この人や支援者たちの類だから。

7 : 2022/01/22(土) 20:39:35.17 ID:XruVneWsM
職場に内容証明送られて訴訟起こされたくなかったらこの事について語るのはやめとけ
8 : 2022/01/22(土) 20:40:26.39 ID:/mHd0gAm0
9 : 2022/01/22(土) 20:41:45.97 ID:cG8jT+MEa
さえぼうってオタクの女子中学生みたいな風貌だからロリコンが好みそう
とても成人女性には見えない
10 : 2022/01/22(土) 20:41:47.12 ID:WUr/t4340
女の陰口叩いてたら公開されて仕事がなくなった男がいて
それを擁護しながら女を叩いた別の男が
職場に内容証明送り付けられて呼び出しくらった
チクった女はクソって内容
11 : 2022/01/22(土) 20:42:55.24 ID:E3E9mmoz0
>>10
みっともねえ
13 : 2022/01/22(土) 20:43:27.87 ID:RqLUlKAx0
>>10
職場に内容証明送られたというのはどうもミスリードみたい
14 : 2022/01/22(土) 20:44:16.36 ID:5Beh3GE90
>>10
さえぼう先生は賢いからそれを妬んだ男どもに嫌がらせされてるってことなんですね
ありがとう
15 : 2022/01/22(土) 20:46:15.61 ID:Xu0bfFdP0
>>10
ダサすぎる
さすがに嘘だろ
20 : 2022/01/22(土) 21:00:21.50 ID:N3EHzs9D0
>>10
小学生じゃん
21 : 2022/01/22(土) 21:02:19.84 ID:LZwy5JNvp
>>10
あれはチクられてもしょうがないと思うわ
12 : 2022/01/22(土) 20:42:57.55 ID:ZJAybNsX0
結局、司法の判断を待つだけでしょ
17 : 2022/01/22(土) 20:54:14.87 ID:Iwdfdoza0
さえぼうがアトロクに出ると何言ってるわかんなき時あるからな
18 : 2022/01/22(土) 20:55:07.16 ID:sTEJd9Zt0
隠れて小学生レベルの悪口書いてたミソジニーが入れ食い
19 : 2022/01/22(土) 20:58:54.14 ID:E3E9mmoz0
ほんとにやってること小学生だろこれ
22 : 2022/01/22(土) 21:04:12.68 ID:MN0jZxvy0
この騒動始まってから英雄たちの選択の磯田や千田も
裏で似たようなことやってないだろうかと思いながら見るようになってしまった
24 : 2022/01/22(土) 21:24:01.28 ID:Z/MLHMiP0
>>22
分かる
25 : 2022/01/22(土) 21:34:05.87 ID:pddE0tNyM
>>22
安定したポストをなかなか得られない文系男研究者の妬みツラミが原因だから磯田先生とかコイツラと関わることないから安心しろ
23 : 2022/01/22(土) 21:06:56.01 ID:LZwy5JNvp
全然関係ない青識とかが参戦してて草
26 : 2022/01/22(土) 23:15:31.54 ID:2SQpcVUp0
署名の名簿がどうとか?
よくわからん
27 : 2022/01/22(土) 23:21:31.69 ID:/Z3Gt0d1a
今回の奴ってオープンな場でずっと粘着し続けてた分呉座よりも悪質よな
29 : 2022/01/23(日) 03:54:13.87 ID:+I0p52UK0
リベラルもフェミニズムもアカデミアも、みーんな腐敗が予想外に酷かったのが、
呉座や雁琳に恫喝どころじゃない圧力やハラスメントを行っていた人たちの振る舞いから表沙汰になってる。
呉座も雁琳もろくでもないが、人としての超えたらいけないラインはわきまえてはいるけど、
ラインは越えてからが勝負だし、自分の人脈や権力を使って周りを支配し政策を牛耳っていくような欲望だけで動いてる人たちが予想外に多かったというね。
30 : 2022/01/23(日) 08:47:51.95 ID:J4eyUJ+30
>>29
雁琳に圧力なんてかかってないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました