この最強キャラを倒す方法を考えてくれないか?

1 : 25/03/30(日) 15:54:13 ID:ZabT
レベルカンスト、全知全能、不死、能力無効化無効
次元攻撃に無敵、相手の能力完全無効化、精神攻撃完全無効、絶対に裏切らない無敵の部下100人保有
2 : 25/03/30(日) 15:54:51 ID:ZabT
ワイの妄想のキャラやねんけど
死ぬのが怖くて属性を盛りに盛ってるねん

ほんまに死にたくないからどこか穴があったら教えて欲しい

3 : 25/03/30(日) 15:55:41 ID:wYOy
不老がないやん
4 : 25/03/30(日) 15:56:02 ID:ZabT
>>3
ほんまや、不死やとさすがに弱いか
5 : 25/03/30(日) 15:56:10 ID:DG4F
ワイのレベルカンスト、全知全能、不死、能力無効化無効
次元攻撃に無敵、相手の能力完全無効化、精神攻撃完全無効、絶対に裏切らない無敵の部下100人保有してるキャラと戦わせてみようや
8 : 25/03/30(日) 15:56:54 ID:ZabT
>>5
ぐぬぬ
どうしようワイと同等以上の存在消去とかか?
でも能力無効化されちゃうしうーん
7 : 25/03/30(日) 15:56:51 ID:oBQZ
レベルってなんすか?
9 : 25/03/30(日) 15:57:13 ID:ZabT
>>7
ごめんそこは最近の流行りに乗っかっただけなんです
12 : 25/03/30(日) 15:57:35 ID:oBQZ
>>9
はえー今はこんなんが流行っとるんか
11 : 25/03/30(日) 15:57:32 ID:z2i3
そんなキャラ、倒せないでイイね!諦めが肝心!
14 : 25/03/30(日) 15:57:50 ID:ZabT
>>11
15 : 25/03/30(日) 15:58:39 ID:ZabT
よく漫画とかで強いけど実は弱点があって〜とかあるやん

そういうの嫌やねん絶対に死にたくないねん

16 : 25/03/30(日) 15:58:50 ID:Cg0Q
勝てなくてもカーズみたいに打ち上げればええやん
17 : 25/03/30(日) 15:59:12 ID:hWwi
みんなでイッチをシカト
18 : 25/03/30(日) 15:59:47 ID:ZabT
最悪、倒された場合も想定するなら
倒された後に相手より強い状態で復活するとかいれたほうがええんかな
19 : 25/03/30(日) 16:00:37 ID:RcNW
>>1
戸愚呂(兄)みたいに寄生植物に悪夢見せられながら永遠に生きるのは?
21 : 25/03/30(日) 16:01:02 ID:ZabT
>>19
そんなん可哀想やん
ワイは究極の個でありたいんや
24 : 25/03/30(日) 16:02:16 ID:RcNW
>>21
ジョジョ5部のディアボロみたいに永遠に死んで永遠に復活するのは?
28 : 25/03/30(日) 16:03:23 ID:ZabT
>>24
その死因を克服できる能力もいるんかなやっぱ
Fateのバーサーカーみたいに
20 : 25/03/30(日) 16:00:59 ID:NwgD
野球の試合  レベルカンストしてるせいで持ち上げたバットが消し炭になり打てない
22 : 25/03/30(日) 16:01:55 ID:ZabT
>>20
そこは力加減とさじ加減や
25 : 25/03/30(日) 16:02:37 ID:NwgD
>>22
力加減したら隙ができる
23 : 25/03/30(日) 16:02:10 ID:vzK2
イッチの脳を壊す
26 : 25/03/30(日) 16:02:38 ID:XVUX
なんJ魚倒せるようになってから言え
27 : 25/03/30(日) 16:03:15 ID:AEMM
イッチと同じ能力を持った個体を二匹用意してイッチを攻撃する
これでワイの勝ちや
31 : 25/03/30(日) 16:04:09 ID:ZabT
>>27
そこが弱いんよな実は
ワイのコピーが天文学的な確率でも誕生したら怖い

強くすればするほどワイに勝てないもん

37 : 25/03/30(日) 16:07:40 ID:RcNW
>>31
ソレでいくと「藤子・F・不二雄」先生のウルトラスーパーデラックスマンやな
自分のガン細胞も無敵やから対策がなくガンで死ぬ
29 : 25/03/30(日) 16:03:50 ID:hWwi
全知全能が他人に相談してどうする
30 : 25/03/30(日) 16:03:59 ID:BfQR
部下含めそのキャラ以外人類全員消せば悲しくなって死ぬんやない?
32 : 25/03/30(日) 16:06:15 ID:ZabT
>>30
そこは死の可能性がなくなって安心するんとちゃう?

まあ死への恐怖心を突き詰めるほどに、rpgのボスやないけど世界を無に帰すことを望みそうでワイはワイが怖いよ

33 : 25/03/30(日) 16:06:24 ID:fqus
>>1
ピッチャー変わりましてドナルドマクドナルド
34 : 25/03/30(日) 16:06:38 ID:zrj7
絶対に裏切らない無敵の部下100人

これが最高に地雷
35 : 25/03/30(日) 16:06:55 ID:ZabT
>>34
あんまりいうと恥ずかしいからやめて
部下いたほうがかっこいいやん
36 : 25/03/30(日) 16:07:24 ID:fqus
>>1
冗談抜きでいうとカービィかビルカドナルドしか思い当たらん
38 : 25/03/30(日) 16:08:31 ID:fqus
まずカービィに関しては公式が無限のパワーを持ってると名言しております
41 : 25/03/30(日) 16:09:18 ID:ZabT
>>38
ワイの能力無効化の前にはただのもぐもぐキャラや
42 : 25/03/30(日) 16:09:37 ID:fqus
>>41
いや無限のパワーは能力じゃないしいけるやろ
39 : 25/03/30(日) 16:08:45 ID:fqus
無敵と無限なんてほぼ同じや
40 : 25/03/30(日) 16:09:02 ID:fqus
やから正味吸込みできるカービィの方が強いやろ
43 : 25/03/30(日) 16:09:41 ID:RcNW
>>40
吸い込んだ後は? カービーを突き破って出てくるんじゃね?
44 : 25/03/30(日) 16:09:58 ID:fqus
>>43
カービィはそもそも死なんで
45 : 25/03/30(日) 16:10:32 ID:fqus
>>43
証拠にマルクとかも死んだと見せかけてちゃっかり生きてるしね
46 : 25/03/30(日) 16:10:39 ID:XVUX
能力無効化無効化無効の敵が出てきたら終わりや
49 : 25/03/30(日) 16:12:04 ID:fqus
>>46
カービィなら勝てるやろうがな
47 : 25/03/30(日) 16:10:43 ID:zrj7
まったく同一の最強キャラ複数に囲まれてボコられる未来しか見えない
48 : 25/03/30(日) 16:10:51 ID:fqus
だから同じ世界にいるカービィもしなんはずや
50 : 25/03/30(日) 16:12:48 ID:ZabT
やばい怖くなってきた
ワイはこれから毎日カービィに怯えて眠らなあかんのか…?
55 : 25/03/30(日) 16:13:57 ID:RcNW
>>50
ドラえもんは? 「もしもボックス」で「不死身じゃ無かったら」って電話されたらもう不死身ちゃうで
59 : 25/03/30(日) 16:14:16 ID:fqus
>>55
いや無理や
65 : 25/03/30(日) 16:15:42 ID:RcNW
>>59
じゃぁ「バイバイン」やな イッチと同じ能力の香具師を大量に出して共食いや
61 : 25/03/30(日) 16:15:13 ID:fqus
>>55
もしもボックスってのはあくまでもパラレルワールドに移動するだけの道具や
68 : 25/03/30(日) 16:16:18 ID:RcNW
>>61
え? そうなの? それ公式??
69 : 25/03/30(日) 16:16:37 ID:fqus
>>68
いや公式でも設定がぶれぶれやからよぉわからん
70 : 25/03/30(日) 16:16:38 ID:uOB1
>>68
もしもボックスの設定はガチやで
51 : 25/03/30(日) 16:13:03 ID:ZabT
いやや
吸い込まれたくない死にたくない
52 : 25/03/30(日) 16:13:23 ID:fqus
>>1
それよりもこいつ絶対ドナルドに負けるやろね
53 : 25/03/30(日) 16:13:36 ID:O7ve
意識外から無意識に存在消されたらどうなるんやろうな
54 : 25/03/30(日) 16:13:46 ID:Q6cn
宇宙ごと消せばよくない
57 : 25/03/30(日) 16:14:07 ID:tMfo
なんJ魚で一撃だよね?
58 : 25/03/30(日) 16:14:08 ID:fqus
>>1
らんらんるーってのは無効化魔法を無効化して敵にダメージを与えられるんやで
60 : 25/03/30(日) 16:14:38 ID:7XZJ
なにがしたいんこいつ、ゲェジか?
62 : 25/03/30(日) 16:15:19 ID:uOB1
絶対に裏切らない無敵の部下100人

これいる???

64 : 25/03/30(日) 16:15:36 ID:ZabT
>>62
かっこいいやん
63 : 25/03/30(日) 16:15:21 ID:ZabT
くそう

「相手より強い、全存在より強い」
「絶対に負けない」

禁じ手やけどこの厨二みたいな設定を入れるしかないんか
恥ずかしくて使いたくなかったが…やむをえん

66 : 25/03/30(日) 16:16:10 ID:XVUX
まだなんJ魚の下位互換
67 : 25/03/30(日) 16:16:10 ID:uOB1
まぁ実際>>1のような能力もちおったら現実になんて興味なくなって干渉やめるやろ
71 : 25/03/30(日) 16:18:02 ID:RcNW
「スモールライト」で無限に小さくしてこの世から消すって方法もあるな
74 : 25/03/30(日) 16:20:05 ID:fqus
>>71
でも結局それ生きてるやんそいつ
77 : 25/03/30(日) 16:21:17 ID:uOB1
>>74
倒す=56すなん?
無力化できればええやん
80 : 25/03/30(日) 16:21:57 ID:fqus
>>77
それ以前に無力化できてるか?
81 : 25/03/30(日) 16:22:15 ID:uOB1
>>80
何も影響及ぼせなくなれば無力化やろ
78 : 25/03/30(日) 16:21:21 ID:RcNW
>>74
でももう世界に君臨できないからな 事実上勝ちや
72 : 25/03/30(日) 16:18:30 ID:fqus
もしもボックス使って北海道に引っ越そうとした回だったらなぜか野火家が北海道に住んでいる世界のののパラレルワールドに移動せずそのまま現実を改変してたわ。
73 : 25/03/30(日) 16:19:34 ID:fqus
>>72
でも基本的にはパラレルワールドに移動しているはずや。秘密道具辞典にも載ってたしな
76 : 25/03/30(日) 16:20:37 ID:RcNW
>>73
じゃぁ類似商品の「ポータブル国会」も同じか・・・
79 : 25/03/30(日) 16:21:22 ID:fqus
>>76
あれは現実改変やと勝手に思っとる
75 : 25/03/30(日) 16:20:31 ID:uOB1
魔界大冒険でドラえもんが「もしもボックスで実現した世界は元に戻しても消えることなく続いていく」って説明されとる
82 : 25/03/30(日) 16:22:52 ID:RcNW
「独裁者スイッチ」でこの世から消す方法もある
83 : 25/03/30(日) 16:23:13 ID:fqus
>>82
それももしもボックスと同じ原理
85 : 25/03/30(日) 16:23:46 ID:RcNW
>>83
マジかぁ・・・ ?
84 : 25/03/30(日) 16:23:29 ID:fqus
>>82
逃げるときには使えるねでも
86 : 25/03/30(日) 16:23:47 ID:7vnG
ドラえもん最強アイテムは原子核破壊砲やろうな
87 : 25/03/30(日) 16:24:09 ID:fqus
>>86
銀河破壊爆弾の方がすごそう
88 : 25/03/30(日) 16:24:22 ID:7vnG
>>87
自爆するやんけ
89 : 25/03/30(日) 16:24:25 ID:RcNW
>>86
でもイッチは無効化するで・・・
90 : 25/03/30(日) 16:25:44 ID:fqus
>>89
ただの爆弾だしな。正味イッチの能力無効化が特殊能力しか無効化せんかったらいけるでそれ
93 : 25/03/30(日) 16:27:12 ID:RcNW
>>90
カービィの吸い込みも無効化されるか?
94 : 25/03/30(日) 16:27:21 ID:fqus
>>93
されんやろね
95 : 25/03/30(日) 16:27:45 ID:RcNW
>>94
特殊能力ちゃう?
96 : 25/03/30(日) 16:28:12 ID:fqus
>>95
ただ吸い込むだけやからななんともいえんぞ。コピーするならともかく
97 : 25/03/30(日) 16:29:16 ID:RcNW
>>96
吸い込んだ後は? 異次元か? >>1に次元攻撃に無敵って・・・
98 : 25/03/30(日) 16:29:17 ID:fqus
>>93
吸込み同行以前にカービィもレベルカンストしてるしな普通にカービィが勝ちそう
91 : 25/03/30(日) 16:25:58 ID:RcNW
もうタイムマシンで人類誕生以前の地球に置いてくるか・・・
92 : 25/03/30(日) 16:26:23 ID:fqus
>>91
映画ドラえもんにそんな展開あってね
99 : 25/03/30(日) 16:29:49 ID:pJfu
右ストレートでぶん殴る

コメント

タイトルとURLをコピーしました