お前ら「ゲームに高グラフィックはいらないんだ!!!」←高グラフィックのゲームが減らない理由

1 : 25/02/25(火) 12:09:24 ID:pbZP
高グラフィックのゲームの方が圧倒的に需要あるってことなんやな
やっぱりお前ら逆張りしてるだけか
3 : 25/02/25(火) 12:10:14 ID:sHE7
最近毎日建ててるよなこのスレ
4 : 25/02/25(火) 12:10:18 ID:pbZP
まあ高グラフィックのゲームはSwitchに移植してくれないからお前らが嫌うのは分かるけど
5 : 25/02/25(火) 12:10:23 ID:pSxd
お前らじゃなくて任天堂好きな人やろ?
7 : 25/02/25(火) 12:10:41 ID:pbZP
>>5
おんj民はみんな任天堂ファンだから間違ってないよな
6 : 25/02/25(火) 12:10:37 ID:oZBR
お前らじゃなくてイッチのことやん
9 : 25/02/25(火) 12:11:03 ID:YU0v
ゲームに高グラフィックなんているに決まってんだろ
10 : 25/02/25(火) 12:11:27 ID:HvUx
最初に高グラフィック見て
はえーってなったら
設定落としてゲームするんやぞ
11 : 25/02/25(火) 12:11:32 ID:pSxd
擁護したくて気が狂った任天堂ファン「カクついても画質ガビガビでも売れてるからユーザーは求めてないんだ!!!」←いや我慢してでも面白いだけで改善できた方がいいけど
12 : 25/02/25(火) 12:11:37 ID:nUFS
ゲームなんて高グラフィックだからこそ楽しいやろ
13 : 25/02/25(火) 12:11:39 ID:pbZP
目が疲れるとか言ってるけど絶対嘘だよな
14 : 25/02/25(火) 12:11:46 ID:jZU6
でも低グラフィティのインディーズゲームも売れるようになってるやん
15 : 25/02/25(火) 12:12:19 ID:nUFS
>>14
あれはレトロが〜とか騒いでる奴らのせい
なにがいいんや……()
19 : 25/02/25(火) 12:13:09 ID:jZU6
>>15
でもそういう奴らがいるってことは少なくともグラが良ければ良いほどいいって訳でもないんやなって
24 : 25/02/25(火) 12:14:16 ID:pSxd
>>19
そういうやつもいるってだけで売上段違いだからな
16 : 25/02/25(火) 12:12:19 ID:ZXeV
エチチなキャラが出るなら高グラフィックがええな
17 : 25/02/25(火) 12:12:45 ID:Xezp
デモSwitch2はグラフィック高いやん
18 : 25/02/25(火) 12:13:04 ID:pbZP
>>17
スペックすらでてないのに何を知ってるんや
21 : 25/02/25(火) 12:13:52 ID:Xezp
>>18
マリオカートの新作の画面でたやん
20 : 25/02/25(火) 12:13:35 ID:dqIG
ゲーム性の粗をグラフィックで誤魔化してるかんじ
22 : 25/02/25(火) 12:14:00 ID:pbZP
>>20
これ、ポケモンSVもグラフィックでゲーム性の粗を誤魔化してるしな
26 : 25/02/25(火) 12:14:51 ID:pSxd
>>22
グラフィックとカクツキでヘイト管理できてる
23 : 25/02/25(火) 12:14:10 ID:AMTA
4kやった後だとフルHDとか流石に見るに堪えない
25 : 25/02/25(火) 12:14:23 ID:ZWTT
結局高画質の方に慣れてしまって昔のゲームなんかやってられんよ
この前久しぶりにPS3やったけどポリゴン粗すぎて自キャラがどこかすら分からんレベルだったわ
28 : 25/02/25(火) 12:15:38 ID:L7TP
高グラフィックでストーリーも良くてUI良くてゲームシステムいいのが良い
29 : 25/02/25(火) 12:15:46 ID:pSxd
>>28
これなんよ
31 : 25/02/25(火) 12:16:01 ID:XEMb
>>28
強欲だけどわかる
30 : 25/02/25(火) 12:15:48 ID:pbZP
お前らはグラフィックのいいゲームは他は全部手抜いてるクソゲーと信じてやまないのなんで
33 : 25/02/25(火) 12:16:10 ID:pSxd
>>30
主語デカすぎだろスレ見てみろ少数派だぞ
32 : 25/02/25(火) 12:16:08 ID:UUmL
面白いゲームが高グラフィックだったらより嬉しいってだけの話ちゃうの?
34 : 25/02/25(火) 12:16:18 ID:pSxd
>>32
そうだよ
39 : 25/02/25(火) 12:18:51 ID:dqIG
>>32
これやなグラフィックは加点要素みたいなおまけみたいなもんやと思う
グラが綺麗なのはいいけどグラフィックだけで肝心のゲームがダメならクソゲーやし
35 : 25/02/25(火) 12:17:46 ID:GFC3
電気代に優しいゲームであってほしい
36 : 25/02/25(火) 12:17:49 ID:Ye5J
こうグラフィックでもブスじゃ嫌だ
41 : 25/02/25(火) 12:19:02 ID:GFC3
>>36
高解像度でブス顔はつらいな
42 : 25/02/25(火) 12:19:24 ID:XEMb
>>36
ポリコレとかいう害虫
37 : 25/02/25(火) 12:17:56 ID:51DI
逆じゃない?
直近ではガクガククソボケのモンハンワイルズみたいに、グラフィックを推してくる奴がクソゲーばっかり作ってるからそう思われるんじゃないの?
38 : 25/02/25(火) 12:18:02 ID:YAx7
高グラフィックなだけなのが嫌なだけで面白いゲームのグラフィックがいいのは嬉しい
40 : 25/02/25(火) 12:19:00 ID:FKdM
グラが全てって訳じゃないけどまぁグラは大事やな
PV見てグラが汚かったらなんかつまんなそうに見える
43 : 25/02/25(火) 12:19:27 ID:dVDn
GPUメーカーがサポートしてくれるからな
キラーコンテンツ作ってくれた方が高スペックが売れるんやからビジネスの世界なんや
44 : 25/02/25(火) 12:20:05 ID:ZPPj
高解像度でリメイク!

比較画像で若干わかるくらい?

45 : 25/02/25(火) 12:20:42 ID:pSxd
>>44
HDリマスターやん
46 : 25/02/25(火) 12:22:05 ID:iknl
はっきりくっきり美麗なグラフィックのデブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました