おすすめの本教えてや

1 : 25/02/19(水) 07:24:43 ID:5Uby
漫画や小説以外で頼む
2 : 25/02/19(水) 07:24:55 ID:KaFh
ノルウェイの森
3 : 25/02/19(水) 07:25:18 ID:4fjL
バムとケロのにちようび
8 : 25/02/19(水) 07:28:02 ID:hcQj
>>3
これ好き
バムの目がエ口い
4 : 25/02/19(水) 07:25:45 ID:5Uby
レス4番の画像1

ワイは最近これ読んで
結構ためになった

7 : 25/02/19(水) 07:27:36 ID:4fjL
>>4
こういう本って読んで”何か行動してる感”を補ってくれるから何もせずとも気持ちよくなって心にいいよね?
9 : 25/02/19(水) 07:28:13 ID:5Uby
>>7
ワイは1冊読んだら3個は導入してるようにしてるわ
じゃないと読む意味がないねんな
11 : 25/02/19(水) 07:29:17 ID:4fjL
>>9
30個もあるのに3つだけ?!
12 : 25/02/19(水) 07:30:09 ID:5Uby
>>11
自分にとって最良のものを3つ選ぶんや
もう一周読んで、必要ならもう3つ追加
5 : 25/02/19(水) 07:26:46 ID:7kqX
意識高い系か
6 : 25/02/19(水) 07:27:09 ID:5Uby
>>5
無能だから仕事を効率化したい
10 : 25/02/19(水) 07:29:10 ID:7kqX
「自分で選んでいるつもり 行動科学に学ぶ驚異の心理バイアス」は最近読んだが良かったで
仕事に活かせる系かと
13 : 25/02/19(水) 07:30:09 ID:oVaR
「ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本」
これ
14 : 25/02/19(水) 07:30:18 ID:5Uby
>>13
発達障害だから助かる
16 : 25/02/19(水) 07:32:03 ID:oVaR
>>14
このシリーズガチいい本やで
19 : 25/02/19(水) 07:32:46 ID:4fjL
>>14
発達障害特有の衝動で本買ってしまうんやろなぁ
21 : 25/02/19(水) 07:33:33 ID:5Uby
>>19
でも全部読むようにしてるで!
28 : 25/02/19(水) 07:40:56 ID:RcNo
>>14
うわ…?
18 : 25/02/19(水) 07:32:43 ID:5RnY
海岸動物の生態学入門: ベントスの多様性に学ぶ
20 : 25/02/19(水) 07:33:30 ID:feNs
岩波とか中公の新書
23 : 25/02/19(水) 07:35:16 ID:hcQj
接客業やからディズニーランドのホスピタリティの本買って読んだけど出世できないのにようやるわって思っただけだった
24 : 25/02/19(水) 07:36:49 ID:BhM2
漫画や小説以外ってそれほとんどないやん
学術書とかエッセイが好きなんか
25 : 25/02/19(水) 07:37:32 ID:5Uby
>>24
今欲しい情報がビジネス書とかそっち系やからな
26 : 25/02/19(水) 07:39:42 ID:Nhsd
本を読む本 アドラー
読書について シャーペンハウアー
定番やけど
27 : 25/02/19(水) 07:40:26 ID:vSje
ゾウの時間 ネズミの時間
29 : 25/02/19(水) 07:41:17 ID:Aue2
ケツでイクだけ30秒、前立腺アクメで変わる毎日
31 : 25/02/19(水) 07:43:42 ID:YdNf
100万回生きたねこ
32 : 25/02/19(水) 07:45:21 ID:9c15
アルゴリズム思考術
ウォール街のランダムウォーカー
34 : 25/02/19(水) 07:46:22 ID:9c15
世界基準の経営理論
35 : 25/02/19(水) 07:50:22 ID:0j9A
有閑階級の理論
36 : 25/02/19(水) 07:50:47 ID:0j9A
西洋絵画のお約束
37 : 25/02/19(水) 07:50:58 ID:0j9A
貧乏人の経済学
38 : 25/02/19(水) 07:51:47 ID:5Uby
サンガツ
仕事終わったらチェックしてみるわ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました