![記事サムネイル](https://yamerugendai.com/wp-content/uploads/2025/01/61tgVNLocK1U1738177226.jpg)
- 1 : 2025/01/30(木) 03:24:19.234 ID:7V.OzH3FM
- 毎年映画なりテレビで新しい主人公出して作品ごとにテーマも目的、主要なポケモンも変える。
例えば今年はラプラスが相棒の海洋冒険物
来年はゲンガーが相棒のサスペンスもの1話完結型なら新規も入りやすいし海外でも受けやすいだろ
- 2 : 2025/01/30(木) 03:25:22.799 ID:7V.OzH3FM
- ポケモンの世界観的にもっとやりようがあると思うんだけど株ポケって下手くそ過ぎないか?
- 3 : 2025/01/30(木) 03:27:24.247 ID:CosR/Cb5U
- 実際そういうのちょいちょい出してないかあんまり話題になってないけど
- 4 : 2025/01/30(木) 03:27:24.680 ID:0mFnvViJm
- 内部資料流出で結構真剣に内容考えてた事がわかったな
- 5 : 2025/01/30(木) 03:27:48.196 ID:K/mzHWFhQ
- 君色センスあるな🥺
- 6 : 2025/01/30(木) 03:28:05.760 ID:7V.OzH3FM
- ディズニーピクサーをモデルにすればいいと思う。
- 7 : 2025/01/30(木) 03:29:09.358 ID:7V.OzH3FM
- ポケモンごとの人気も出てキャラグッズも売れるし、いろんな監督にそれぞれのポケモンを毎年作ってもらえばいい
- 8 : 2025/01/30(木) 03:29:46.592 ID:K/mzHWFhQ
- でももう手遅れなんだ🥺
アニメスタッフはもう映画を作る気がない🥺 - 9 : 2025/01/30(木) 03:29:49.841 ID:/GO2i3uCa
- 原作キャラの方がいいよ
- 10 : 2025/01/30(木) 03:30:02.364 ID:MaqmLZww8
- センス無いから今リコロイとかいうゴミ作ってるんやで
- 11 : 2025/01/30(木) 03:30:18.453 ID:7V.OzH3FM
- ポケモンってめちゃくちゃ伸びしろあると思うんだよ。これだけメディアミックス下手くそなのに世界トップクラスのIPだしやり方次第でもっとヒットすると思う
- 12 : 2025/01/30(木) 03:31:22.279 ID:MaqmLZww8
- アニポケがセンスあったのは初代の時だけで
それ以降はその貯金とポケモンブランドで延命し続けてただけ - 16 : 2025/01/30(木) 03:33:29.240 ID:uXa/gtQ2h
- >>12
でも歴代一の神回はサトシ vs シンジやろ?
結局ポケモンじゃなくて人の魅力にフューチャーすべきやったんよな - 19 : 2025/01/30(木) 03:35:30.786 ID:2YFZzEMtN
- >>16
ただのダイパキッズやん
あの輝きを再びで発狂してそう - 22 : 2025/01/30(木) 03:37:09.137 ID:uXa/gtQ2h
- >>19
じゃああなたの神回をどうぞ - 34 : 2025/01/30(木) 03:45:43.652 ID:bl0L00s.q
- >>22
顔真っ赤で草 - 36 : 2025/01/30(木) 03:46:40.059 ID:uXa/gtQ2h
- >>34
うおw - 24 : 2025/01/30(木) 03:38:09.122 ID:0mFnvViJm
- >>19
やっぱ客観的に見ても発狂する出来なんやなあのゲーム - 23 : 2025/01/30(木) 03:37:57.435 ID:dBmiNXBNF
- >>16
まーーじでおもろいわあのバトルは
ポケモンだけでなく人との関係が存分に出てる - 37 : 2025/01/30(木) 03:47:45.352 ID:uXa/gtQ2h
- >>23
シンジの厳選キャラもスカしキャラも全部あそこで昇華されたよな
今だと炎上恐れてああいうキャラ造形できないんやろか - 13 : 2025/01/30(木) 03:31:36.915 ID:F4j4X3JoV
- アニメは日本で売ることだけ考えて作ったほうが海外でも人気出ると思う
- 14 : 2025/01/30(木) 03:31:50.822 ID:uXa/gtQ2h
- 結局上手いことやれてるキッズアニメはコナンだけか
ポケモンは制約多すぎるわ
自分の首を自分で苦しめてる - 15 : 2025/01/30(木) 03:33:11.936 ID:P46T2RZFR
- 公式でそれやってるやん
再生回数はお察しやけど - 20 : 2025/01/30(木) 03:35:35.360 ID:7V.OzH3FM
- >>15
YouTubeで公開するだけじゃ受けないだろ
やっぱり映画か深夜アニメで12話やるとかさ - 17 : 2025/01/30(木) 03:34:00.137 ID:CAl247A8F
- 誰だよシンジって
- 18 : 2025/01/30(木) 03:34:17.821 ID:/GO2i3uCa
- 昔はコンテンツ牽引してたのはアニメやったのに今はお荷物やからな
- 21 : 2025/01/30(木) 03:36:13.723 ID:V4F66D1F0
- ポケモンキッズTVのアニメ結構面白いよ。程よい長さでストーリーも簡潔。ああいう単発をもっと増やしてくれるのは嬉しい
たまたま見つけたけど全然作られてること知らなかったからもっとプロモーションしてほしいな - 25 : 2025/01/30(木) 03:38:19.327 ID:KcHS8f118
- 1シリーズ何年もやってんのも敷居高くしてる感あるな
アニメは1〜2クールくらいに収めるのが丁度いい - 26 : 2025/01/30(木) 03:39:13.268 ID:oUcZ/.OyI
- 手っ取り早いのは庵野にシン・ポケモンやってもらうことだよな
とりあえず知名度あるやつにやってもらわないと見てもらえない - 27 : 2025/01/30(木) 03:39:33.557 ID:/dDTMtOym
- ネトフリ限定のアニメとか
そういうの色々やってるで - 28 : 2025/01/30(木) 03:40:10.883 ID:iojce6IXt
- XYとSMの出来は良かったのに新無印から急に失速してクソ虚無アニメに成り下がった
リコロイも新無印と大体同じ感想 - 30 : 2025/01/30(木) 03:42:30.079 ID:dBmiNXBNF
- >>28
XYやたら面白いんよなー
そいや最強メガシンカとかあったわ観た奴少なそう
そのへんなんだか勿体ないよなあ - 29 : 2025/01/30(木) 03:40:59.320 ID:7V.OzH3FM
- 取り敢えず深夜アニメで腐女子向けポケモンと萌豚向けポケモンの2種類をやってみるのはどうだろう?
- 31 : 2025/01/30(木) 03:43:14.911 ID:uXa/gtQ2h
- とりあえずポケスペをガチでアニメ化しろ
- 32 : 2025/01/30(木) 03:43:18.617 ID:oh..I1HWE
- なんで原作あるのにアニオリなんや
- 33 : 2025/01/30(木) 03:44:35.207 ID:IuSRykJNz
- 一応見てたけどガキの頃から全然面白くなかった気がする
- 35 : 2025/01/30(木) 03:46:01.741 ID:clv3UBiYJ
- YouTubeのポケモンキッズTVだっけ?
あれでいいんだよ - 38 : 2025/01/30(木) 03:49:05.161 ID:7V.OzH3FM
- 原作キャラじゃ制限も多いし出来ることも限られる。完全オリジナルキャラがええやろ。なんかイケメンにカッコいいポケモン相棒にして、ライバルにイケメンキャラ出してホモらせれば腐女子は喜ぶやろ。反対に萌え豚には可愛い女の子が可愛いポケモン連れて日常送る作品作れば喜ぶ
- 39 : 2025/01/30(木) 03:49:38.718 ID:uXa/gtQ2h
- サトシ vs シンジを超える神回誰も答えられなくて草
- 41 : 2025/01/30(木) 03:51:07.270 ID:KcHS8f118
- なんか煽りカスになってて可哀想
- 42 : 2025/01/30(木) 03:57:28.764 ID:KOVx5ehUe
- 映画に関しては謎のダブル上映→ケルディオ→ゲノセクトの大戦犯トリプルコンボのせいやな
アニメ本編はタケシ解雇、あれでだらだら継続視聴してたやつも抜けたわ - 43 : 2025/01/30(木) 04:00:15.343 ID:Kz5deNTIf
- リコのアチゲータ不意打ちとかサトシなら絶対やらん戦法やしなかなか面白いと思うで
初めは弱々しい生き物だったくせに今では立派な蛮族や
コメント