【警戒】ほいきた、人類滅亡!!コンゴで原因不明の病気広まる!既に53人死亡。エボラ出血熱は否定された模様

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 23:38:39.72 ID:tZGQnQxX0
2 : 2025/02/25(火) 23:39:16.33 ID:tZGQnQxX0
ヨハネスブルク共同】コンゴ(旧ザイール)北西部で1月から高熱や出血を伴う原因不明の病気が広がり、24日までに53人が死亡した。

AP通信が報じた。地元保健当局によると、患者から採取した検体は高致死率で知られるエボラ出血熱について陰性だったといい、世界保健機関(WHO)が原因を調べている。

3 : 2025/02/25(火) 23:40:01.61 ID:WKrcrOIO0
確か血液感染なので大阪とかの人だけ心配しとけばいい
先進国では広まらない
4 : 2025/02/25(火) 23:42:48.30 ID:5dDtChX0r
航空機で意図的に毎日 世界中にばら撒いても人類は滅亡しないと思う。
5 : 2025/02/25(火) 23:43:00.17 ID:Lw3Wr84x0
感染力がものすごくが潜伏期間が長くて広まったら即終了のウイルス出ないかな早く滅亡しろ人類
6 : 2025/02/25(火) 23:44:23.13 ID:2hqucph10
感染して直ぐ死ぬ病気は広がりにくい
7 : 2025/02/25(火) 23:51:01.53 ID:qxSlaEan0
今後どうなる
8 : 2025/02/25(火) 23:52:05.37 ID:gvNWniKW0
アメリカがWHO抜けちゃったけど大丈夫?
9 : 2025/02/25(火) 23:52:14.17 ID:jcSNabD2M
なんか少し前に似たようなのなかった?
若者中心に死んでるとか
コンゴってコロナ前からなんかしら集団で死んでるし大丈夫じゃね
広まったことないし
水が悪いとかそういうのじゃねーの
10 : 2025/02/25(火) 23:52:20.13 ID:CGtKaau60
> APによると、1月下旬に北西部の町ボロコでコウモリを食べた子ども3人が出血熱の症状を示して死亡。

世界中でコウモリ食うのか?

16 : 2025/02/25(火) 23:56:31.42 ID:/fjZKvKUd
>>10
人類滅亡って案外こういう馬鹿1人で始まるのかもな
11 : 2025/02/25(火) 23:53:26.01 ID:U3eNB0eC0
チョコレート大丈夫か?
12 : 2025/02/25(火) 23:54:08.37 ID:5dDtChX0r
コウモリ 食
13 : 2025/02/25(火) 23:55:02.72 ID:eFZXhEYa0
こういう感染者すぐ56すウイルスは広まらん
コロナみたいに無症状混ぜてそいつを歩き回らせんと
14 : 2025/02/25(火) 23:55:15.04 ID:nuuMIZWs0
コンゴともよろしく
15 : 2025/02/25(火) 23:55:49.67 ID:V9D+g/pg0
新型コロナの次は新型エボラか
17 : 2025/02/25(火) 23:56:51.42 ID:CmM6Y+fh0
潜伏期間知りたい
18 : 2025/02/25(火) 23:57:19.69 ID:5SJp78gF0
いやウイルスで死ぬのは嫌だ隕石でいいだろ
19 : 2025/02/25(火) 23:57:56.21 ID:sphLZF0H0
少ない・・・
20 : 2025/02/25(火) 23:59:37.31 ID:dDH7QrYY0
なんでアフリカばかりが変な病気広がるんだ?
28 : 2025/02/26(水) 01:38:08.86 ID:scNsLA0S0
>>20
人類発祥の地もアフリカなんだよな
21 : 2025/02/26(水) 00:01:20.19 ID:dvhMsLI10
  
  まじかー🙀
22 : 2025/02/26(水) 00:13:57.38 ID:VxMNJA+id
アフリカに援助すんの禁止しろよ
23 : 2025/02/26(水) 00:39:09.29 ID:WKrcrOIO0
「すぐ56すウイルスは流行らない」
っていう馬鹿にすっげーアピールするフレーズ
これの広まり方がまさにウィルスだよな。
3つ前に書いてあってもまだ書き込む。
24 : 2025/02/26(水) 00:41:39.11 ID:pJkMArb00
クルーズ船で感染者が出て日本に停泊
25 : 2025/02/26(水) 00:43:37.56 ID:ZhEKNzYR0
いつものコンゴか
26 : 2025/02/26(水) 01:32:29.69 ID:5oNOWtYja
マラリアだったってオチがついてなかったっけ
27 : 2025/02/26(水) 01:34:37.21 ID:/SGEHIqO0
>>1
2032年に2024 YR4で滅亡するから大丈夫
ウィルスなんかよりあっという間だから
29 : 2025/02/26(水) 01:40:00.79 ID:VQ+s8PwN0
中国の生物兵器の実験場にされてんだろ
国の上級にうま味を与えればやりたい放題よ
30 : 2025/02/26(水) 01:48:58.51 ID:q0gvFKXm0
またあの非日常感味わいたいわ
閑散とした都心の街をまた見たい
31 : 2025/02/26(水) 01:50:04.38 ID:58li0XF10
温暖化で氷が溶けて未知のウイルスが出てくるよ
32 : 2025/02/26(水) 01:50:22.20 ID:LuXOeAji0
つーても飯もろくに食えない体力も免疫も無い奴らばかりなんだろ死ぬのは

コメント

タイトルとURLをコピーしました