【謎】2010年代後半から邦楽が復活した理由www

1 : 2023/12/28(木) 20:18:11.757 ID:.9f4g/8rZ
2000年代〜2010年代前半までは暗黒期やったのになんで復活したんや?
2 : 2023/12/28(木) 20:18:30.635 ID:.9f4g/8rZ
米津玄師とか髭男とかKing Gnuとかヨアソビとか藤井風とかバウンディとか
突然才能湧きすぎやろ
3 : 2023/12/28(木) 20:18:41.122 ID:Kktyc.nge
今も思いっきり暗黒期やろ
5 : 2023/12/28(木) 20:18:53.773 ID:.9f4g/8rZ
>>3
逆張りキモいでw
35 : 2023/12/28(木) 20:30:34.850 ID:5Xzm2xztt
>>5 うんことか食ってそう
4 : 2023/12/28(木) 20:18:44.341 ID:.9f4g/8rZ
なんで突然邦楽は復活したんや?
6 : 2023/12/28(木) 20:20:40.801 ID:j5n4PbwSN
今めちゃくちゃ暗黒期やん
8 : 2023/12/28(木) 20:20:50.295 ID:.9f4g/8rZ
>>6
逆張りオタク定期
7 : 2023/12/28(木) 20:20:49.278 ID:vlTZtDFlE
音楽のステージがテレビからyoutubeに移行したのがでかい
それによってジャニザイル秋元に誰も注目しなくなって才能ある人間に注目がいくようになった
9 : 2023/12/28(木) 20:21:14.515 ID:.9f4g/8rZ
>>7
テレビがオワコンになったのが良かったんか
11 : 2023/12/28(木) 20:21:49.536 ID:sPXkBP/Ff
今もアイドルとか可愛くてゴメンとかクソみたいな曲しか流行ってないやん
15 : 2023/12/28(木) 20:22:42.687 ID:.9f4g/8rZ
>>11
アンテナショボすぎるてw
12 : 2023/12/28(木) 20:22:01.913 ID:9Rm3Qzt75
ヨアソビとか今が暗黒期であることの象徴やんか
16 : 2023/12/28(木) 20:22:54.769 ID:.9f4g/8rZ
>>12
嫉妬してそう
24 : 2023/12/28(木) 20:25:23.140 ID:vKC5ANA8e
>>12
おじいちゃん🤭
13 : 2023/12/28(木) 20:22:19.445 ID:hgRvr5Go0
ボカロPが世に出てきた感
17 : 2023/12/28(木) 20:23:24.337 ID:zMc4VY5Xu
YOASOBIをわざわざカタカナで書く人ってどういう病気なん?
21 : 2023/12/28(木) 20:24:41.016 ID:.9f4g/8rZ
>>17
別にどっちでもええやろ
28 : 2023/12/28(木) 20:28:12.896 ID:zMc4VY5Xu
>>21
いやあかんやろ
King Gnuとかなら語源は外来語だから仮名で表記する時はカタカナでええけど
YOASOBIは明らかに「夜遊び」やん
そんな常識も知らん奴って一体小学校すら出たかも怪しいんやが
30 : 2023/12/28(木) 20:28:48.058 ID:.9f4g/8rZ
>>28
アスペ定期
38 : 2023/12/28(木) 20:31:39.747 ID:zMc4VY5Xu
>>30
正しい指摘に対してアスペ呼ばわりで勝利宣言か
こういう奴がりらちゃんやAdoを貶しめてるんやな
18 : 2023/12/28(木) 20:23:57.487 ID:AOPxKA4Jp
米津玄師のおかげ
25 : 2023/12/28(木) 20:25:23.982 ID:.9f4g/8rZ
>>18
正直2000年代とか2010年あたりは洋楽しか聴いてなかったけど米津のお陰で邦楽聴くようになったわ
19 : 2023/12/28(木) 20:24:15.750 ID:j5n4PbwSN
ヨネチャン
髭男
ミセス
キングヌー
ここらへんの実力者がでてきたのが10年代後半ってのは合っとる
でも20年代になって一気にカスみたいな奴らでてきて終わったやん
20 : 2023/12/28(木) 20:24:35.230 ID:K/tIsUBfo
マジレスするとオリコンが集計方法を変えたから
22 : 2023/12/28(木) 20:24:51.559 ID:dEEpJ7vwO
電通がネットステマの目途が立ったからやで
23 : 2023/12/28(木) 20:25:22.510 ID:VuNbQyq0d
緑黄色社会な
26 : 2023/12/28(木) 20:26:06.795 ID:9Rm3Qzt75
コロナで邦ロック終わっとる間にヒップホップとボカロの焼き増しみたいな奴ゴリ押されはじめてただでさえ終わっとるのにコロナ終わっても邦ロック復活せーへんくて結局流行りの固定化も治らんかったな
27 : 2023/12/28(木) 20:27:15.578 ID:3rlntcKwH
そもそも音楽自体が世界でオワコン化してる
全ジャンル手詰まりになってきてる感じ
29 : 2023/12/28(木) 20:28:24.713 ID:.9f4g/8rZ
>>27
音楽業界自体はサブスク普及して右肩上がりだろ
40 : 2023/12/28(木) 20:31:51.471 ID:n/Pgd9peD
>>29
マジレスするとサブスク普及したせいでCD売れなくなって
ライブバンバンしたりグッズ売ったりしてない系は前よりカツカツやで
43 : 2023/12/28(木) 20:33:05.435 ID:.9f4g/8rZ
>>40
色んなアーティスト出てくるようになったやん
58 : 2023/12/28(木) 20:39:18.118 ID:4RUjEO4X0
>>43
出てくるだけじゃサブスク時代やってけんよ
そいつらをライブ動員することでようやく金になる
だから未だに世界的に金を稼げてるのはバズってるラッパーとかよりも昔売れたロックバンド
39 : 2023/12/28(木) 20:31:48.746 ID:fbbXad3SC
2000年代が暗黒期…?
41 : 2023/12/28(木) 20:32:12.588 ID:6z2MrTmsZ
トイレの神様とかマルマルモリモリが流行ってた頃が1番やばかった気がする
45 : 2023/12/28(木) 20:33:28.268 ID:.9f4g/8rZ
>>41
あの頃は洋楽全盛期でもあったしな
邦楽とかマジでうんこだった
42 : 2023/12/28(木) 20:32:49.620 ID:w69MlwAb7
今の20代は大体中学時代で一回ボカロ通ってるからな
44 : 2023/12/28(木) 20:33:27.935 ID:W6tvOaQDw
サンキュー米津
46 : 2023/12/28(木) 20:34:05.415 ID:W6tvOaQDw
back numberの暗黒時代エース感すき
47 : 2023/12/28(木) 20:35:39.768 ID:W6tvOaQDw
アイドル時代ほーーんま嫌いやったから今が楽しすぎる
48 : 2023/12/28(木) 20:35:48.980 ID:rbGZCjamB
いうて2010年代てサカナクションとかback numberとかゲスの極み乙女。とかサチモスとかSHISHAMOとなセカオワとかヒット曲作ってたやん
49 : 2023/12/28(木) 20:36:27.905 ID:.9f4g/8rZ
>>48
サブスク時代やったらもっとヒットしてたやろね
まだテレビが強かった時代やから惜しかったわ
50 : 2023/12/28(木) 20:36:46.033 ID:vVIdHMCY2
米津はキモいけど邦楽の救世主
51 : 2023/12/28(木) 20:36:54.999 ID:FQP3AV97y
akbの衰退
52 : 2023/12/28(木) 20:37:07.911 ID:Aor/Z3IWs
AKBとEXILE時代はマジでカスやったからな
53 : 2023/12/28(木) 20:37:34.233 ID:yEEPrcpng
今はレベル下がりすぎて10年前はキモオタしか聴いてなかったような曲聴くしかなくなってるんや
55 : 2023/12/28(木) 20:38:20.360 ID:zMc4VY5Xu
>>53
レベル高かった頃は何聴いてたの?
54 : 2023/12/28(木) 20:38:11.814 ID:G22oCXPN6
サブスク時代って表現がアホそう
ストリーミングな
56 : 2023/12/28(木) 20:38:37.980 ID:.9f4g/8rZ
>>54
アスペ定期
57 : 2023/12/28(木) 20:39:07.858 ID:G22oCXPN6
>>56
効いてて草
59 : 2023/12/28(木) 20:39:19.119 ID:V3.qwBQZI
逆に洋楽がつまんない曲ばかりになった
歌詞も使い回しみたいなのばかり
63 : 2023/12/28(木) 20:41:57.557 ID:.9f4g/8rZ
>>59
マジで最近はThe weekndくらいやな
64 : 2023/12/28(木) 20:43:04.084 ID:n/Pgd9peD
>>63
嫌いじゃないけどウィークエンドにそんな革新性みたいなのは無いやろ
65 : 2023/12/28(木) 20:43:42.865 ID:Tc8jtxJjl
>>59
頭からケツまで同じコード進行延々続くで〜って曲ばっかりや
やからメロディにも起伏が少ないし聴いてておもんない
もう四つ打ちのリズムだけ流しとけばええやろ
69 : 2023/12/28(木) 20:45:26.780 ID:4RUjEO4X0
>>65
1950年代から洋楽はずっとそうやろ
73 : 2023/12/28(木) 20:48:19.020 ID:Tc8jtxJjl
>>69
いわゆるスリーコード以外に選択肢がないのはおもんなすぎるやろ
60 : 2023/12/28(木) 20:39:39.029 ID:pJMVJc6Wu
今もまあまあ暗黒やろ
61 : 2023/12/28(木) 20:40:29.486 ID:CGrF2m0k7
ボカロというか全員初音ミクの声で戦うから音楽の部分で尖らざるを得なかった結果
62 : 2023/12/28(木) 20:41:55.379 ID:G22oCXPN6
センスのないゴミどもがイキって羊文学とか聴いてるの面白すぎるよな
66 : 2023/12/28(木) 20:43:43.867 ID:LcEqsAomy
ジャニも潰れたことやしこれで統一KPOPも消えてくれれば円満なんやが
67 : 2023/12/28(木) 20:44:07.085 ID:DxfHtHDhj
AKBと嵐が席巻してた時代ほんと終わってた
70 : 2023/12/28(木) 20:45:31.960 ID:LcEqsAomy
>>67
とうとう記憶からも消えたEXILE系列さん
当時は三巨頭やったのに…
72 : 2023/12/28(木) 20:47:18.742 ID:VH37UWl/E
>>67
韓流もこの時期は流行ってたな
この時期から2012年ぐらいまでが青春時代だった奴って人生つまんなさそう
76 : 2023/12/28(木) 20:50:39.162 ID:pJMVJc6Wu
>>72
ワイもその辺が中高やったけどそれはそれで面白かったで
確かに曲とかはおわってたけどあ
68 : 2023/12/28(木) 20:44:58.370 ID:zMc4VY5Xu
というかこれって単にビルボードがCDの売り上げの集計比率落としただけなんやないの?
71 : 2023/12/28(木) 20:46:29.295 ID:.9f4g/8rZ
邦楽信者でも90年代を持ち上げてる奴は分かってないよな
90年代なんて歌謡曲しかないし暗黒時代と対して変わらんやん
80年代はGOATやけど
78 : 2023/12/28(木) 20:52:25.720 ID:Tc8jtxJjl
>>71
いうて本格派だけを是とする風潮はジャンルの尖鋭化と衰退を招くからあんまり良くはない
74 : 2023/12/28(木) 20:49:41.906 ID:1SQeocAAe
ボーンディーはわりとしょうもないと思うけどな
75 : 2023/12/28(木) 20:50:36.321 ID:1GWU71zzL
アイドル文化が終わってボカロ世代が大人になったからや
77 : 2023/12/28(木) 20:52:06.971 ID:.9f4g/8rZ
80年代の邦楽は音楽性が世界的に支持されとるからね
90年代の邦楽は歌詞ありきの歌謡曲やから全く世界にウケてない
79 : 2023/12/28(木) 20:54:00.407 ID:xsN0QRwhB
ボカロで育ってきた層が購買層になったからやな
80 : 2023/12/28(木) 20:54:19.519 ID:wBa/QNca.
電通ステマAKBが消えたから

コメント

タイトルとURLをコピーしました