【謎】映画「オッペンハイマー」で日本が爆死した理由

1 : 2024/06/05(水) 21:45:50.413 ID:6Tibp.Ayn
知名度が足りなかったからか?
2 : 2024/06/05(水) 21:46:32.680 ID:d7VIbFj/O
普通に話題になってたやん
3 : 2024/06/05(水) 21:46:40.579 ID:QxYTvH7rW
テネットが微妙だったから
4 : 2024/06/05(水) 21:46:54.648 ID:11YKb3h6c
セクロス見に行ったで
5 : 2024/06/05(水) 21:46:59.926 ID:qApKBQYxY
途中までとはいえウキウキで原発開発する内容にしてはむしろ売れたろ
7 : 2024/06/05(水) 21:47:21.816 ID:.UVwhZ1D7
広島と長崎は爆死したな
8 : 2024/06/05(水) 21:48:05.989 ID:ASgj/l2XU
長いし出来が微妙すぎた
9 : 2024/06/05(水) 21:48:51.964 ID:A.28wgj8a
一応今年の洋画では一番入ったんじゃないか?
10 : 2024/06/05(水) 21:48:52.486 ID:f/xbYQDgZ
ダンケルクテネットよりすきやわ
12 : 2024/06/05(水) 21:49:09.338 ID:DZMxl/6f8
ファインマンが太鼓叩いてるシーンであえて吹き出して「わかってる感」を出すのがオススメや
14 : 2024/06/05(水) 21:49:32.287 ID:.urVNCYUo
テネットより売れた世界に対しテネットより売れなかった日本
どこまでも独特
19 : 2024/06/05(水) 21:50:31.070 ID:qApKBQYxY
>>14
ゴジマイよりシンゴジラの方が売れるのも世界で日本だけやろな
22 : 2024/06/05(水) 21:51:27.416 ID:ASgj/l2XU
>>19
ゴジマイはいつものゴジラ映画やったからあんま伸びんのはしゃーない
15 : 2024/06/05(水) 21:49:32.306 ID:q1XjaInJ/
ドキュメンタリー映画をIMAXで見るヤシw
17 : 2024/06/05(水) 21:50:14.615 ID:X1wmLH.aF
エンタメとしてはゴミだから
18 : 2024/06/05(水) 21:50:25.634 ID:ASgj/l2XU
年寄り向けの映画で長時間は興行収入を上げるのに致命的な欠陥や
20 : 2024/06/05(水) 21:50:54.744 ID:V7wwXavBi
まあ確かに日本は爆死しとるな
21 : 2024/06/05(水) 21:51:21.691 ID:A.28wgj8a
公開前から言ってたが3時間の伝記映画なんて洋画好き以外が見るわけないからな
日本人はオッペンハイマー知らんし
23 : 2024/06/05(水) 21:51:37.074 ID:tlOOZWNpm
映像の世紀みたらええやろ
24 : 2024/06/05(水) 21:51:50.023 ID:DZMxl/6f8
アメリカ人「ボクらも原爆と向き合うためにオッペンハイマーを見るよ!」

日本人「コナンがさぁ!ウマ娘がさぁ!…原爆?日本が悪いでしょw」

26 : 2024/06/05(水) 21:52:35.521 ID:djuLeDXzR
爆死したのは広島人やろ
27 : 2024/06/05(水) 21:52:36.401 ID:xNLfx1gy5
話題になったときにやらず
忘れられた頃にひっそりやったそら爆死するやろ
28 : 2024/06/05(水) 21:52:52.744 ID:N2M02MbIk
スレタイに気づかない文盲ワラワラやん……
31 : 2024/06/05(水) 21:53:31.112 ID:f/xbYQDgZ
>>28
スルーされてるだけや
36 : 2024/06/05(水) 21:54:51.409 ID:sppCduS01
>>31
うわ恥ずかしい負け惜しみ
38 : 2024/06/05(水) 21:56:09.176 ID:OBh20i.eh
>>28
じゃあ「映画」って付けるのおかしいですよね?
29 : 2024/06/05(水) 21:53:09.851 ID:Y.TzHjo9z
バービーもこれも面白かったわ
30 : 2024/06/05(水) 21:53:26.173 ID:11YKb3h6c
もう一回くらい見とくか
32 : 2024/06/05(水) 21:53:55.796 ID:G7d//AAfY
原爆とかオワコンだからな
時代は水爆よ
33 : 2024/06/05(水) 21:54:27.523 ID:nGiuW1zAP
池袋で観たけど観客の半分ぐらい外国人やったな
34 : 2024/06/05(水) 21:54:40.221 ID:6F2d42k.a
見に行ったけど水爆のやつと最初は仲良かったらしいじゃん
映画では最初から悪いぽかったけど
35 : 2024/06/05(水) 21:54:42.683 ID:/zCgX00DA
テネットはIMAXで見るの楽しかったから何回か行ったけどオッペンハイマーは1回見たらええやってなったわ
37 : 2024/06/05(水) 21:54:51.410 ID:A.28wgj8a
調べたら今やっと18億か
20億いけば御の字言うてたワイの予想通り
39 : 2024/06/05(水) 21:56:44.502 ID:iM/LSoqVH
アマプラかネトフリに来たら見る
40 : 2024/06/05(水) 21:57:05.965 ID:FJBIbUB3a
洋画で20億近いなら十分ヒットやろ
今全然洋画客入らないし
41 : 2024/06/05(水) 21:57:30.379 ID:DZMxl/6f8
実際普通に面白かったし特に日本人は見るべきやと思うわ
サミットやらオッペンハイマーやら戦争やらで核への意識が高くなっているのは事実やしな
42 : 2024/06/05(水) 21:58:06.624 ID:jSdWn093p
原爆ガーと騒いだけど本編はオパーイハイマーだったから
43 : 2024/06/05(水) 21:58:19.655 ID:8/kKRYRVU
えっもう公開終了したんか
アマプラあくしろよ
44 : 2024/06/05(水) 21:58:20.184 ID:DnbGLEZVM
配信で見ようと思ってるけどそういうやつ多そう
48 : 2024/06/05(水) 21:59:32.147 ID:6F2d42k.a
>>44
見に行ったけど配信でええよ
45 : 2024/06/05(水) 21:59:05.599 ID:60hfHLBoN
エンタメじゃない洋画だから
終わり
47 : 2024/06/05(水) 21:59:20.210 ID:iQLLkRuXL
売れてる映画にあってオッペンハイマーになかった物って声優初挑戦タレント&アニメ声優達による吹き替え版上映だよね
49 : 2024/06/05(水) 21:59:36.071 ID:f/xbYQDgZ
なーんか見覚えあるなこいつって思ってたらフレディやった
50 : 2024/06/05(水) 21:59:43.100 ID:umOo1SbJg
原爆に過剰反応すんのダサくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました