【至急】立命館と福井大どっちに進学すればええんや???

1 : 2025/03/04(火) 01:22:39.289 ID:KtCU5IGgJ
福井なら一人暮らし
立命なら通いや
家はそんな裕福ではない
周りに流されてさぼりやすいタイプや
2 : 2025/03/04(火) 01:23:04.504 ID:RvDQRwWE5
京大や
熊野寮入れ
6 : 2025/03/04(火) 01:24:42.706 ID:KtCU5IGgJ
>>2
スレ読めんのか?
5 : 2025/03/04(火) 01:23:25.116 ID:k2ZVTsMSh
↓シャチにマジレスするアホ
7 : 2025/03/04(火) 01:24:48.248 ID:C1sc1LFD5
文系は立命館、理系は福井大でええやろ
9 : 2025/03/04(火) 01:26:36.897 ID:KtCU5IGgJ
>>7
理系やけど親に今日相談したら立命一択やろって言われた
10 : 2025/03/04(火) 01:29:27.463 ID:KtCU5IGgJ
真剣に悩んでるけど決まらん
11 : 2025/03/04(火) 01:29:52.045 ID:9iDok8nrV
普通に立命一択や龍谷か福井でもギリ龍谷
福井なんか行くもんちゃうぞ
13 : 2025/03/04(火) 01:31:32.582 ID:KtCU5IGgJ
>>11
そうか
なら自動車免許取りに行くか
12 : 2025/03/04(火) 01:30:32.098 ID:emlkXbUmn
このスレ何回か見たな
14 : 2025/03/04(火) 01:31:52.642 ID:KtCU5IGgJ
>>12
たぶんにかいめや
16 : 2025/03/04(火) 01:34:19.246 ID:KtCU5IGgJ
立命があっさり受かったせいでためらうわ
17 : 2025/03/04(火) 01:36:02.229 ID:Rn0Q9PCav
どっちでもええわ世間の評価は変わらん
18 : 2025/03/04(火) 01:37:33.895 ID:KtCU5IGgJ
>>17
でも就職で福井は学歴フィルターかかるんちゃうか?
19 : 2025/03/04(火) 01:38:01.479 ID:eM09OCaHk
ワイ立命やけど福井大のやつにインターンで推薦枠自慢されたわ
20 : 2025/03/04(火) 01:39:51.713 ID:KtCU5IGgJ
>>19
推薦入試ってことか?
それならただあほやっていってるようなもんやないんか?
22 : 2025/03/04(火) 01:41:00.272 ID:eM09OCaHk
>>20
就職での学校推薦や
28 : 2025/03/04(火) 01:44:49.073 ID:KtCU5IGgJ
>>22
前まで国立至上主義やったけど目が覚めたわ
こいつはまだ寝てるんやろな
21 : 2025/03/04(火) 01:40:46.692 ID:31CO10DYx
立命ならどのキャンパスなるん?
25 : 2025/03/04(火) 01:43:22.249 ID:KtCU5IGgJ
>>21
草津
まあ滋賀やな
23 : 2025/03/04(火) 01:41:12.017 ID:Qn27LeOW5
一応言っとくと福井なんもねーぞ
大人しく関西圏できゃっきゃしとけ
24 : 2025/03/04(火) 01:42:11.767 ID:id10rrDuc
立命館だと京大や同志社がいるから肩身が狭い思いをすることになるけど
福井なら県内では無双できるやろ
26 : 2025/03/04(火) 01:43:31.937 ID:3Zai1/W/g
地方駅弁一人暮らししてたけどまあそれなりにええもんやぞ
どっちもやった人間なんておらんから比較なんて無理や
29 : 2025/03/04(火) 01:46:07.584 ID:KtCU5IGgJ
>>26
ワイが福井行きたい理由はこれだけやわ
ってか立命と迷うくらいなら静岡とかに出しとけばよかったわ
27 : 2025/03/04(火) 01:44:13.581 ID:2Eq4IyfWj
福大に行ってゴリラ屋に通えばええやろ
31 : 2025/03/04(火) 01:47:06.175 ID:KtCU5IGgJ
>>27
なんやそこ?
申し訳ないけど1ミリも福井調べたことないわ
30 : 2025/03/04(火) 01:47:05.505 ID:87IrDRg7Q
そもそも何で迷うくらいの大学受けたんや?
32 : 2025/03/04(火) 01:47:57.578 ID:KtCU5IGgJ
>>30
あほやからやで
もともと同志社受かっても福井に行くつもりやったし
38 : 2025/03/04(火) 01:51:56.365 ID:87IrDRg7Q
>>32
じゃあ福井行けばいいじゃん
42 : 2025/03/04(火) 01:53:40.010 ID:KtCU5IGgJ
>>38
でもよくよく考えたら福井はるかにしたじゃねってなった
44 : 2025/03/04(火) 01:55:22.669 ID:87IrDRg7Q
>>42
学部はどこ?
48 : 2025/03/04(火) 01:56:35.834 ID:KtCU5IGgJ
>>44
工学部や
33 : 2025/03/04(火) 01:47:57.852 ID:zUbOybgoW
福井大行ったら就職も福井県やぞ
ええんか?
35 : 2025/03/04(火) 01:49:54.496 ID:KtCU5IGgJ
>>33
一応どっちに行っても院ロンダ狙ってるんや
それ失敗しても地方院卒ならある程度戦えるやろ?
34 : 2025/03/04(火) 01:49:27.743 ID:zUbOybgoW
すまん撤回や。学費の余裕ないんなら国公立行っとけよ
そして寮入れ
37 : 2025/03/04(火) 01:51:20.184 ID:KtCU5IGgJ
>>34
ワイ的にはその方向性やったんやけど親が気を使うな私立くらい出したるスタンスなんや
36 : 2025/03/04(火) 01:51:05.206 ID:J.epbM9VD
立命から阪大院ロンダしろ
39 : 2025/03/04(火) 01:52:26.848 ID:KtCU5IGgJ
>>36
ワイ生物系ちゃうで?
40 : 2025/03/04(火) 01:52:31.415 ID:Qn27LeOW5
何を相談したいのかようわからんな
そもそも受かってないんとちゃうか?
43 : 2025/03/04(火) 01:55:13.211 ID:KtCU5IGgJ
>>40
何ならまだ受けてもないで
後期福井に出願してるんや
ただ立命にするならもう勉強せんでよくね?って
45 : 2025/03/04(火) 01:55:37.525 ID:87IrDRg7Q
>>43
ええ…
41 : 2025/03/04(火) 01:53:21.984 ID:XmZj9xjPz
もともとイッチの中じゃ立命>福井やったっぽいのに
ここにきて五分五分?にゆれてる要因はなんや?
46 : 2025/03/04(火) 01:55:52.302 ID:KtCU5IGgJ
>>41
学費と自立へのあこがれやで
47 : 2025/03/04(火) 01:56:23.188 ID:zUbOybgoW
なんで福井なん
関西で他にないんか
49 : 2025/03/04(火) 01:58:35.338 ID:KtCU5IGgJ
>>47
正直ずっと引きこもってたから本間にFラン行くか就職やと思ってたんや
やから大学いけるならどこでもいいってなって塾に勧められたのがここや
50 : 2025/03/04(火) 01:59:39.233 ID:87IrDRg7Q
受かってから悩め

コメント

タイトルとURLをコピーしました