【緊急】高校生だけどイラストレーターになりたいけどもう無理?adobeとかAIが凄過ぎて震えてる…対立煽り無しでどう?

サムネイル
1 : 2023/06/28(水) 13:49:30.483 ID:gNlJohFI0
https://twitter.com/chatgptair/status/1673632360901021696?s=20

2年前にイラストレーターハマって絵描くの楽しくてイラストレーターになりたいと思って進学考えてたんだけど詰んだ?
藤ちょことか米山舞さんに憧れてたんだけど

AdobeもこれでAI生成されて訴訟された場合全額保証するって言ってるし、、、詰んだ?
違う道目指した方が良い?

AI煽りとか反AIの対立抜きで、元々お前には無理とか意見はいいからどう?違う道進んだ方が良い?

2 : 2023/06/28(水) 13:51:11.490 ID:2tVwFOy4d
諦めるべき
合理的に考えて生き残る方法が超有名な人になるしかない世界を目指すことになる

潰しがきかなすぎる

7 : 2023/06/28(水) 13:53:31.819 ID:gNlJohFI0
>>2
悲しすぎる…
今すでに有名なイラストレーターしか無理な気はしてる

私の2年間なんだったんだ…

もう新しいイラストレーターは現れないのかな?

14 : 2023/06/28(水) 13:57:15.427 ID:m5lgCZILM
>>7
人だけ描くのが上手いハンコ絵師みたいなのは絶滅するやろうが、独特のタッチと感性を持ってて人から宇宙まで何でも描けるような奴なら生き残るやろ
4 : 2023/06/28(水) 13:51:34.400 ID:gykeJqzWd
1がAdobe Illustratorになれば問題ないな?
5 : 2023/06/28(水) 13:52:25.314 ID:mZjArx1Pd
もっとエッチな用途で使わなきゃ意味ないよ
10 : 2023/06/28(水) 13:55:54.740 ID:gNlJohFI0
>>5
んー健全絵で綺麗な絵描きたい
エ口は考えてない
ソシャゲとかカードゲームの絵描きたい
6 : 2023/06/28(水) 13:52:50.160 ID:y7jR67O90
adobeのそれはイラストより画像編集の分野じゃね?
AIはAIでAI絵以上の物にはなれないと思うけどまあ素人の考えだ
自分の腕を「多分AIに劣る」と自覚してるならやめといた方がいいかもな
8 : 2023/06/28(水) 13:54:08.021 ID:/DyHF8zD0
中国ではもう既にイラストレーターの6割以上が仕事減るか失うかしてて大問題になってる
これからAIが進化していけばイラストレーターで食っていくのは不可能になるだろうね
17 : 2023/06/28(水) 13:59:52.653 ID:gNlJohFI0
>>8
そうなんだ…イラストレーター志望の私絶望
絵描き始めた時こんなことになるなんて全く思っても居なかったよ
漫画模写とか神イラストレーターの模写してたの意味なかったとか虚無感凄い
嫌いな背景練習とかもしてたのに
9 : 2023/06/28(水) 13:54:25.360 ID:Ulm7PRgE0
趣味程度でいけ
なにも諦めるほどのことじゃない
11 : 2023/06/28(水) 13:56:18.591 ID:x9WiI/5G0
>>9
これよな
今のプロなんて大抵趣味の延長線上に仕事貰ってるようなもんだぞ
20 : 2023/06/28(水) 14:01:15.227 ID:gNlJohFI0
>>9
描くの楽しいけど
それで食べていけたらなって思ってた泣
15 : 2023/06/28(水) 13:58:57.326 ID:XdUp49hs0
副業にとどめるのが吉
今から目指してメインの収入源にするのは流石にリスクが高い
16 : 2023/06/28(水) 13:58:58.271 ID:myobE8Qc0
イラストレーターの話聞いてると普通に就職して絵で食えるようになったらやめてそっち一本みたいなのが多い気がする
19 : 2023/06/28(水) 14:01:14.871 ID:g5ukVDaGr
>>16
そういう人多いね
就職せず一本でやってる人もいるけど大体若い人
そういう人は学生のうちにSNSとかで手応えつかんでそのままイラストレーターってパターン
22 : 2023/06/28(水) 14:02:14.513 ID:5Uur7A7+0
こういうスレ建てる時点で絵で食っていく素質が元々ないと思う
23 : 2023/06/28(水) 14:03:17.524 ID:MI6rnJGv0
これはおれの予言だけどコピックとか絵の具でアナログイラストかけるやつが生き残る
24 : 2023/06/28(水) 14:03:18.939 ID:2tVwFOy4d
絵が好きは、人との接触怖がる属性ありだろう

クリエイター全般生きにくい社会だから、はやいうちに対策とったほうがいい

上位工程の仕事ができる場所探してビジネスの全体工程がわかる会社へ
自分で仕事とれたらサラリーマンより圧倒的に稼げる

27 : 2023/06/28(水) 14:04:43.323 ID:Bu4eSm6ja
>>24
お前の言ってる事全部ふわっふわで笑う
36 : 2023/06/28(水) 14:08:55.444 ID:srOuwiu8r
>>27
具体性が全く無いよなwww
こんな感じでばっーとやれば上手くいくってのと同レベル
26 : 2023/06/28(水) 14:04:28.253 ID:KRB+igZ20
AI使いのプロになればいい
28 : 2023/06/28(水) 14:05:31.826 ID:2tVwFOy4d
フリーランスは、雇用規制逃れのために独立させて囲ってるだけだから社長じゃないよ

絵だけ描いてたら金がもらえるみたいなことをみんな求めるせいでそうなる
だから潰し効かないんだ

中年になると動けなくなるから真っ先に全部やりますでチャレンジしたほういい

34 : 2023/06/28(水) 14:08:25.748 ID:RgmetLRD0
>>28
そんなこともないな
囲われてるだけで食って行けてるフリーランスもそう多くないし
複数の会社と付き合い無いとまともには食っていけない
37 : 2023/06/28(水) 14:09:04.213 ID:2tVwFOy4d
>>34
それが"仕事分けてもらう"なんだよw
29 : 2023/06/28(水) 14:06:25.225 ID:cZPgDYfcM
模写で上達するってところが機械学習された真理なのかもな
32 : 2023/06/28(水) 14:07:21.680 ID:RgmetLRD0
ああいう職業は選んでやりたいとかじゃなくて
やらずには居られないヤツがやり込んでいつのまにか人より上手くなって
いつの間にかなってるもんだ

状況が不利なくらいで辞めるようではなれてもすぐ辞めるだろ

35 : 2023/06/28(水) 14:08:32.414 ID:2tVwFOy4d
>>32
その状態になるから稼げないんだよね
金もらわなくてもやる人たちが溢れてる状態がビジネスモデルの死だから

金もらわなくてもやる人っていうのは、それしかできないとも言える

45 : 2023/06/28(水) 14:12:34.187 ID:RgmetLRD0
>>35
それはAI以前からずっとそうだし
33 : 2023/06/28(水) 14:08:14.882 ID:x9WiI/5G0
声優だったかSNSのフォロワー数で仕事貰えるか変わってくるみたいな嘆き?してたみたいだけど
今の絵描きも結局はそれと一緒だしAIがーとかadobeがーとかツールの話は関係ないと思うが
38 : 2023/06/28(水) 14:09:20.405 ID:gNlJohFI0
AIの言葉で反射的に対立煽りする人とか最初からお前には無理とかの意見はいらないから

スレ荒れるし

新しいクリエイターはアナログ路線で描いたものになるのかな
アニメとか漫画好きで入ったからアカデミックなのテンション上がらないんだよね

普通に大学受験するか…

43 : 2023/06/28(水) 14:11:48.890 ID:5Uur7A7+0
>>38
よほど都合が悪いんだな
48 : 2023/06/28(水) 14:13:39.826 ID:RgmetLRD0
>>38
逆に紙に絵の具で描いた絵の価値が上がるという話が出てきてるな
50 : 2023/06/28(水) 14:13:44.741 ID:x9WiI/5G0
>>38
自分で無理だみたいな話しててそれ言うのか…意味分からん
55 : 2023/06/28(水) 14:17:07.057 ID:2tVwFOy4d
絵好き、みたいな人たちは自分視点から抜け出すの難しいからな>>50

会話してもあんまり意味ない人が多い
自分で質問してるのに違う話に変わってしまう自分に気づけないし

プライド傷つけられた!!と感じたら、どうにかして揚げ足とってやろう!!なりやすい属性

63 : 2023/06/28(水) 14:21:13.868 ID:x9WiI/5G0
>>55
ね、自分で無理かな?って聞いといて無理って話はいらないからって滅茶苦茶だよ
あなたも真面目にレスしてあげたのに損したね
68 : 2023/06/28(水) 14:23:13.731 ID:NKMWFhbor
>>63
まあいつもの対立煽りだろうしスレ伸ばすのが一番の目的だろうから自分の話の整合性なんてどうでもいいんだろう
71 : 2023/06/28(水) 14:25:37.971 ID:x9WiI/5G0
>>68
なんだ定期スレなのか
まぁ会話成立しない時点でおかしいと思ったよレスして損した
39 : 2023/06/28(水) 14:10:37.172 ID:zjRNaptw0
>>1
今後どんな職業が無くなるかはどうせ誰にもわからんので、自分の信じる好きな道を行った方が気が楽だぞ
何でも一生懸命やった経歴ってのは、他業種行ってもある程度は評価されるし、今後はなおさらそうだと思うわ
41 : 2023/06/28(水) 14:11:04.509 ID:2tVwFOy4d
おまえらはどうやって仕事とるか分からないから下請けやってるんだよ

世の中いろんな業種がピラミッド構造になっている

客とれないからコンサルが1社年間契約で数千万円も金もらえる世の中なんだぜ

42 : 2023/06/28(水) 14:11:15.815 ID:Kyo3Soa+0
AIが苦手とするようなジャンルや表現なら
いけるかもだけど現時点でこれだけすごいと
あっという間に飲み込まれそうだな
52 : 2023/06/28(水) 14:15:56.936 ID:gNlJohFI0
>>42
2年前なんてAIに絵は取られることないって言われてたのに
もう出来ないこともすぐ克服しそう
予想なんて全然もうあてにならないよね

AI生成画像がもうとんでもないレベルになってるし
クリスタでコツコツ練習してたの何だったんだ…って虚無感凄い

44 : 2023/06/28(水) 14:12:07.795 ID:kSXzQ++Rd
なんで高校生ということにしたんだろ、
46 : 2023/06/28(水) 14:13:16.926 ID:5F4sJbQhr
>>1
でどういう流れにしたかったのこのスレ
65 : 2023/06/28(水) 14:21:42.352 ID:gNlJohFI0
>>46
対立煽りとか無しで今の現状を冷静に教えて欲しい
イラストレーターの今後どうなるか単純に聞きたかった
自分の進路の参考にしたいし
AI見ない様にしてたけどもうどうしても目に入ってきて嫌になる

なんか凄い怒ってる人居るけどスレ荒れるからやめてね
NGにするけど

70 : 2023/06/28(水) 14:24:37.429 ID:RgmetLRD0
>>65
現状だけ言うなら今日本でAIによってイラストの仕事失ってる人はほぼいない
47 : 2023/06/28(水) 14:13:38.958 ID:qX8CFhoc0
今までは割と広告とかパッケージとかそのへんのイラストの需要あったから難しくはあるけどあくまで普通の就職先くらいの広さはあったけど

そのへんほとんどAIの方が安くね?みたいになるだろうから抽象画で食ってく位の狭さになったイメージ

53 : 2023/06/28(水) 14:16:17.707 ID:RQ90JeGD0
なんかもう絵描きは趣味の範囲でしか出来ない気がする
AI凄すぎてきつい
54 : 2023/06/28(水) 14:16:23.674 ID:GTJu6Ygz0
こいついつもの煽りカスだろ
56 : 2023/06/28(水) 14:17:32.475 ID:5F4sJbQhr
>>54
少しでも手描き絵師の心を折りたいんだろうね
57 : 2023/06/28(水) 14:18:21.612 ID:zjRNaptw0
将棋のプロ棋士がAIに駆逐されるってまことしやかに言われてたけど、特にそんなこともなく、
何ならむしろAIを利用して盛り上がってるようなところがある
AIが進歩していなかったら多分マーケットとしての将棋業界ってのは、もっと速く萎んだんんじゃないかな

何がどうなるかは予想なんてつかんよ

64 : 2023/06/28(水) 14:21:23.436 ID:RgmetLRD0
>>57
AIは試合に出れないし一緒にはならないだろう
73 : 2023/06/28(水) 14:26:51.899 ID:zjRNaptw0
>>64
まさにそこじゃないのかな?
AIは自分で個人事業主になったり、自分で営業かけたり、自分で顧客とコミュニケーションしたり、なにか特定の顧客層を見出してそれ向けにポートフォリオを提示したり、1からアイディアを出したり、個展を開いたり、イベントを企画したりしない
要は今のところAIは主体ではないので、ツールでしかない
75 : 2023/06/28(水) 14:27:34.978 ID:gNlJohFI0
>>57
将棋とかは棲み分けできてるけど
イラストは棲み分け出来なくない?

アナログかデジ絵(AI絵含む)って形かな

58 : 2023/06/28(水) 14:18:31.981 ID:4IR0l+M3a
なってくれ
AIは最大公約数しか作れない
お前が作りたいものはお前にしか作れない
59 : 2023/06/28(水) 14:19:23.467 ID:2tVwFOy4d
一人親方の大工って現場で知り合った仲間から別の現場の仕事もらうんだぜ

SNS使って同業から仕事分けてもらってるライターやプログラマーと同じ

社会の一番下で一番割に合わないことやらされてる存在なんだよ

61 : 2023/06/28(水) 14:19:54.246 ID:arzKdmgb0
最近聞いたことあるな
AIで絵の上手さの評価は駆逐されたからこれからは癖の尖り合いだとか
62 : 2023/06/28(水) 14:20:42.617 ID:6tqxn2k0d
2年くらいでグダグダ言ってるうちは若い
いくらでもやり直しが効くからおっちゃんと替わってほしいくらいだわ
66 : 2023/06/28(水) 14:22:20.791 ID:G66aDvTJ0
AIのモデルにパクられても絵描きの方がうまいって言わせるくらい上手くなりゃいい。
67 : 2023/06/28(水) 14:22:47.918 ID:qwSfL1swd
今後はAIを併用出来ないイラストレーターは作業速度が圧倒的に劣る事になる
72 : 2023/06/28(水) 14:26:44.676 ID:uEK2l09u0
AIはそこまで有能じゃないよ
76 : 2023/06/28(水) 14:29:32.191 ID:DAk+M4/+0
AI絵師って別に応援したくならんから住み分け可能だと思うよ
78 : 2023/06/28(水) 14:31:36.862 ID:KG/PXdMca
AIに稼ぎを奪われてイラレになれないとか多分AIがなくてもイラレになれないよ
才能と努力が両方必要なのは今も昔も変わらない

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1687927770

コメント

タイトルとURLをコピーしました