- 1 : 2024/06/07(金) 09:58:56.590 ID:mK9NY6dLt
- https://www.fujisan.co.jp/trends/?p=52725
- 3 : 2024/06/07(金) 09:59:22.640 ID:mK9NY6dLt
- プロテインの摂取がなぜ死を早めるのか
近頃、手軽に運動できるフィットネスクラブが巷で増えています。運動習慣は健康にいいですから、運動する場所が増えるのは喜ばしいことです。
ただ、注意してほしいことが一つあります。それはプロテイン(タンパク質)を飲むこと。プロテインを摂取してトレーニングすれば美ボディになると思い込んでいる人が少なくありません。
断言しますが、プロテインによい効果は一切ありません。それどころか、プロテインは体にとって『毒』になるかもしれません。プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。
一般に『沈黙の臓器』と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。
慢性腎臓病が重症化するとどうなるか。
直接的には血液の解毒や浄化ができなくなり、最悪の場合は腎不全を引き起こして死に至ります。
そのため、腎臓が機能しなくなると人工透析の必要が生じてきます。透析の所要時間は1回約5時間で、それを週に3回。肉体的にも精神的にも負担の大きい透析は、患者のQOLを著しく下げます。
さらに恐ろしいことに、慢性腎臓病は他の病気を誘発します。厚生労働省の発表によると、日本人の死因に占める腎不全の割合は2.0%で、順位は8位でした(2020年)。 - 4 : 2024/06/07(金) 09:59:29.243 ID:mK9NY6dLt
- プロテインの摂取がなぜ死を早めるのか
近頃、手軽に運動できるフィットネスクラブが巷で増えています。運動習慣は健康にいいですから、運動する場所が増えるのは喜ばしいことです。
ただ、注意してほしいことが一つあります。それはプロテイン(タンパク質)を飲むこと。プロテインを摂取してトレーニングすれば美ボディになると思い込んでいる人が少なくありません。
断言しますが、プロテインによい効果は一切ありません。それどころか、プロテインは体にとって『毒』になるかもしれません。プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。
一般に『沈黙の臓器』と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。
慢性腎臓病が重症化するとどうなるか。
直接的には血液の解毒や浄化ができなくなり、最悪の場合は腎不全を引き起こして死に至ります。
そのため、腎臓が機能しなくなると人工透析の必要が生じてきます。透析の所要時間は1回約5時間で、それを週に3回。肉体的にも精神的にも負担の大きい透析は、患者のQOLを著しく下げます。
さらに恐ろしいことに、慢性腎臓病は他の病気を誘発します。厚生労働省の発表によると、日本人の死因に占める腎不全の割合は2.0%で、順位は8位でした(2020年)。 - 5 : 2024/06/07(金) 09:59:45.025 ID:mK9NY6dLt
- 死因が2%程度なら、腎臓を悪くして死ぬのは偶然だと思うかもしれません。しかし、慢性腎臓病になると心筋梗塞や脳卒中、がんなどに罹りやすくなるうえ、
それらの進行・悪化を早めることがわかっています。死因の1位はがん(24.6%)、2位は心疾患(14.8%)、4位は脳血管疾患(6.8%)。そのうちの一部は慢性腎臓病が引き起こしている可能性があるのです。
つまり、腎不全で亡くなる人が少なく見えるのは、その前にがんや心疾患などの他の病気で亡くなる人が多いからです。
慢性腎臓病は見かけの数字よりもずっと恐ろしい病気といえます。
- 6 : 2024/06/07(金) 10:00:11.278 ID:mK9NY6dLt
- プロテインブームの裏で激増する腎臓病患者
実は慢性腎臓病の患者数は増加傾向にあります。
11年に国内で1330万人と報告されていた患者数が、20年には2100万人に。
わずか10年足らずで700万人以上も増えています。患者数の増加にはさまざまな要因が考えられますが、この10年で大きく変わったものの一つがプロテインです。
かつては液体に溶かして飲む粉タイプが主流で、
飲むのもボディビルダーやアスリートなど一部の人に限られていました。しかし最近はプロテインバーやゼリー飲料、紙パック飲料がコンビニや通販サイトなどで常時売られており、
より手軽にプロテインを摂取できるようになりました。筋トレをしていなくても、健康になる気がして食事代わりに口にする人もいるくらいです。
数字を見ても、プロテイン市場は伸びています。
富士経済の調べによると、プロテインなどのタンパク補給食品の国内市場は13年に623億円だったのが、23年は2580億円の見込みに。10年で4倍以上に市場が膨らんでいます。
プロテインブームが慢性腎臓病患者の増加に影響している可能性は否定できないのではないでしょうか。
- 7 : 2024/06/07(金) 10:00:21.208 ID:MlAWshEPo
- 水を100リットル飲めば死ぬ理論
- 8 : 2024/06/07(金) 10:00:34.044 ID:R339WlHLa
- なんでプロテインが毒なのか一切書いてないやん
- 59 : 2024/06/07(金) 10:16:09.239 ID:dYBgqPEoK
- >>8
腎機能障害引き起こす可能性高まるからやろ? - 84 : 2024/06/07(金) 10:21:31.434 ID:Kvv5e4irL
- >>59
なんで腎機能障害を引き起こすんや? - 93 : 2024/06/07(金) 10:23:03.235 ID:dYBgqPEoK
- >>84
本誌では記事の続きをお読みいただけます - 9 : 2024/06/07(金) 10:00:46.230 ID:ihxAM96.A
- 紅麹プロテインあったら効きそう
- 10 : 2024/06/07(金) 10:01:28.430 ID:mK9NY6dLt
- ここ衝撃‼️
プロテインを摂取する人は、
「激しい運動をしてエネルギー不足になると、体をつくっているタンパク質が使われて筋肉が細くなるから、プロテインを摂取して補おう」
と考えます。フィットネスクラブやプロテイン飲料・食品メーカーも、
そのような解説をして運動後のプロテインの摂取をすすめます。しかし、生化学の観点からいえばその理屈は間違い。
人間の生命活動では、まずブドウ糖をエネルギーにします。
グリコーゲンなどになって体内に蓄えられていたブドウ糖を使い切ると、次は脂肪がエネルギーになります。
体重60キログラム程度の男性が絶食すると、脂肪を使い切るのに1ヶ月はかかります。筋肉が分解されてタンパク質がエネルギーとして使われるのは、脂肪を使い切った後です。
ボクサーやボディビルダーでさえ体脂肪がゼロになることはありません。
ましてや一般の人が脂肪を使い切るほど激しい運動をして筋肉のタンパク質が使われるなど、
ほぼありえない話です。つまり、プロテイン由来のタンパク質が筋トレの効果向上に寄与することはないのです。
- 88 : 2024/06/07(金) 10:22:17.034 ID:UWY7ClC9w
- >>10
意味不明で草
こんなヤブ医者にも一定の信者がわくから始末に負えんわ - 91 : 2024/06/07(金) 10:22:39.193 ID:LLEgRk7eY
- >>10
これ見た時点で何の科学的根拠もなく書いてるってわかる
人間の身体がそんなスイッチオンオフで動いているわけないだろ
糖質もタンパク質も脂肪も並行で使われるんだよ - 101 : 2024/06/07(金) 10:25:10.723 ID:ytDg35Z91
- >>10
ゲェジ
医師資格剥奪でいいよこんなゴミ - 12 : 2024/06/07(金) 10:01:42.155 ID:Wv62d71fr
- プロテインだけで700万人も増えるわけねーだろ
- 14 : 2024/06/07(金) 10:02:37.388 ID:XC/BXaXY1
- そうだねプロテインだね
- 15 : 2024/06/07(金) 10:02:46.775 ID:T28ryJ3gc
- 晋さん…どうして…
- 16 : 2024/06/07(金) 10:02:57.296 ID:QeF0tqp4m
- 全然根拠のデータが無いんだけど?
- 17 : 2024/06/07(金) 10:03:26.850 ID:KJ1xfqddN
- タンパク質はええんか?
- 18 : 2024/06/07(金) 10:03:43.410 ID:A.xPgmK6I
- これただ高齢化進んでるからちゃうの
- 19 : 2024/06/07(金) 10:04:27.322 ID:WAvS245Vo
- >>18
やめたれ… - 20 : 2024/06/07(金) 10:04:55.026 ID:DkVnZBEdh
- なぜプロテインが腎機能障害を引き起こすのかが全く説明されてなくて草
- 21 : 2024/06/07(金) 10:05:08.799 ID:qYuD6i1lO
- プロテインがどう体に悪いのかを教えてくれよ
- 22 : 2024/06/07(金) 10:05:15.299 ID:mK9NY6dLt
- 筋トレYouTuber「筋トレや有酸素すると筋肉が分解されるぞ!すぐにタンパク質取れ!ワイのプロテインオススメ!😡 EAA!!😡」
医師「いやいや…それあなたの感想ですよねw
まず脂肪から使われますよw」 - 30 : 2024/06/07(金) 10:08:05.105 ID:R339WlHLa
- >>22
エビデンスは? - 37 : 2024/06/07(金) 10:09:17.083 ID:mK9NY6dLt
- >>30
医者と筋トレYouTuberエビデンス出すべきは筋トレYouTuber側では
信用度低い方がド派手に証明してみせないと - 40 : 2024/06/07(金) 10:09:52.624 ID:R339WlHLa
- >>37
エビデンスはあるかと聞いてるんや
有るか無いかで答えろや - 43 : 2024/06/07(金) 10:10:52.639 ID:mK9NY6dLt
- >>40
記事中には無い - 45 : 2024/06/07(金) 10:11:18.270 ID:R339WlHLa
- >>43
じゃあこいつの妄想やね - 48 : 2024/06/07(金) 10:12:05.616 ID:mK9NY6dLt
- >>45
助詞理解苦手そう - 51 : 2024/06/07(金) 10:12:43.267 ID:6.JUDXfaB
- >>43
正直に認められるのは偉いことや - 75 : 2024/06/07(金) 10:19:02.446 ID:gmm6za3Nx
- >>43
ゴミ記事やん - 24 : 2024/06/07(金) 10:05:33.890 ID:S.1ZWXnc.
- プロテインはたんぱく質の英語定期
- 38 : 2024/06/07(金) 10:09:33.627 ID:Fu8In3PBR
- >>24
こういう奴のアスペ感って凄いよな - 41 : 2024/06/07(金) 10:10:17.909 ID:bpl2PJvGY
- >>38
分かるwだからなんやねんって言うね
そういう意味で使ってないことは明白やろに - 25 : 2024/06/07(金) 10:06:36.289 ID:AIynMSBaM
- 筋肉が分解されてタンパク質がエネルギーとして 使われるのは、脂肪を使い切った後です。
うーんこの
- 28 : 2024/06/07(金) 10:07:30.453 ID:mK9NY6dLt
- >>25
どうした - 56 : 2024/06/07(金) 10:15:03.875 ID:AIynMSBaM
- >>28
体脂肪0パーセントじゃないと筋肉が減ることは無いと言ってるようなもんやないか?
そんなことあったらトレーニングとかやってないで - 61 : 2024/06/07(金) 10:16:53.092 ID:mK9NY6dLt
- >>56
エネルギーとして筋肉が分解されるのと
筋肉が使われずに必要ないと脳が判断して減ったり衰えて減ったりするのは別の話では - 64 : 2024/06/07(金) 10:18:09.686 ID:Vc3cTphP0
- >>56
めちゃくちゃやな - 26 : 2024/06/07(金) 10:07:11.447 ID:mK9NY6dLt
- 筋トレゲェジ「筋トレふーふー! さぁ終わった、急がなきゃ💦 急いでプロテイン飲まなきゃゴブゴブ! 筋肉が分解されちゃううう😭😭」
↑😅
- 27 : 2024/06/07(金) 10:07:22.850 ID:CbfFh2XVM
- 味の素目の敵にしてそうな医師やな
- 29 : 2024/06/07(金) 10:07:46.369 ID:Coyv6VVx8
- プ レ ジ デ ン ト
- 32 : 2024/06/07(金) 10:08:41.104 ID:441JHCFB3
- 肉食い過ぎたら毒って言ってるようなもんやん
何事も過剰はだめなだけ - 33 : 2024/06/07(金) 10:08:50.941 ID:7BftLllvn
- エビダンス?🤔
- 34 : 2024/06/07(金) 10:09:02.736 ID:4VluMboGy
- 肉食いまくってるじいさん長生きしてたからそっちを信じるわ
- 35 : 2024/06/07(金) 10:09:08.261 ID:hw0XNHO8M
- 炭水化物は糖分の塊だから体にわるいとか言いそう
- 36 : 2024/06/07(金) 10:09:10.970 ID:vGfl0SVUM
- ワイはDNS飲んでるけど皆は?
- 39 : 2024/06/07(金) 10:09:47.749 ID:WScmwUVyj
- 富士山ドットコムは毒。断言しますが富士山とは一切関係ありません。
- 46 : 2024/06/07(金) 10:11:18.681 ID:lDGT4zQIB
- タンパク死の過剰摂取には気をつけようねぐらいの記事だと思うんだけどPV稼ぎのためなのか悪意がありすぎる
- 53 : 2024/06/07(金) 10:13:20.524 ID:QZHX03qNr
- >>46
なんでも食いすぎないほうがいいのもわかる
プロテインで取りやすくなったから気をつけようねってのもわかる
でも記事にするわりに根拠が薄い🥹 - 49 : 2024/06/07(金) 10:12:09.211 ID:bwM/EZBMX
- 牧田善二定期
マジでこいつしか有害論唱えてないの草 - 52 : 2024/06/07(金) 10:12:46.909 ID:fBhQmPTHA
- たまにすごい質素な食生活してるやつおるけどあれはなんなん?
卵とか鶏肉とか普通にカロリー高いのじゃあかんのん?
- 72 : 2024/06/07(金) 10:18:47.154 ID:3Zm9A/wHf
- >>52
脂肪摂取は最低限にしなきゃマッチョにはなれんで - 54 : 2024/06/07(金) 10:13:44.227 ID:XzAHzkJ/O
- プロテイン売れなくなるやん
- 55 : 2024/06/07(金) 10:15:01.796 ID:3Zm9A/wHf
- 過剰摂取して内臓にダメージ行ってるヤツが増えてるのは確かやろな
別にそこそこのムキムキになるのにプロテイン摂取はいらんのは無期懲役囚のムキムキ見ればわかる話やし
- 57 : 2024/06/07(金) 10:15:35.474 ID:xNCb/qymn
- 牧田だろうなと思ったら牧田だった
- 60 : 2024/06/07(金) 10:16:29.329 ID:Coyv6VVx8
- そんな悪名高いやつなんか草
- 62 : 2024/06/07(金) 10:17:14.357 ID:80HcZx3ki
- たしかこれ摂り過ぎると悪影響っていう極々当たり前の話やったろ
プロテインに限った話やないっていう - 73 : 2024/06/07(金) 10:18:54.774 ID:dYBgqPEoK
- >>62
まぁただあえてプロテイン摂る奴のほとんどは過剰摂取日常的に繰り返しとるから警鐘鳴らすのは間違えではないやろあうな - 65 : 2024/06/07(金) 10:18:14.387 ID:oFsFeih0d
- 実際ビルダーってナチュラルでも早死にばっかなんよな
- 76 : 2024/06/07(金) 10:19:12.082 ID:80HcZx3ki
- >>65
あとあたおか率高くない?
ワイの周りだけなんかな - 66 : 2024/06/07(金) 10:18:14.797 ID:oc1gjFnF2
- 医師が言う実は〇〇の医師って専門外だったりトンデモで有名な場合多すぎやろ プレジデントとかそういうの平気で記事にするよな
- 79 : 2024/06/07(金) 10:19:27.159 ID:BrjlOOo5s
- >>66
まともな医師はこんなところで実名出そうとはしないからな - 67 : 2024/06/07(金) 10:18:21.795 ID:ytDg35Z91
- この手のゲェジいらんねん
散々研究出てるからそのへんの一医者のお気持ちなぞ無意味無価値 - 68 : 2024/06/07(金) 10:18:30.524 ID:/DN4C7Erb
- トレーニー涙目w
筋トレなんかで不自然に鍛えない方が「正解」なんやで - 69 : 2024/06/07(金) 10:18:34.598 ID:NPHDL1zNX
- 屁が臭いとかお腹に違和感ないなら過剰摂取やないって聞いたで
吸収早すぎるのもダメとか聞いたでも飯だけでタンパク質摂るのきついから呑むやで
- 82 : 2024/06/07(金) 10:20:42.992 ID:3Zm9A/wHf
- >>69
飯でタンパク質とれんとか言っとるがどうせ君の体たいした事ないやろ?君の場合タンパク質を余計に取ってる意味ないで
- 85 : 2024/06/07(金) 10:21:50.650 ID:NPHDL1zNX
- >>82
あんま大食いやないから体重数値gでもきついんや
よく言われてる1.5倍とか無理やわ - 96 : 2024/06/07(金) 10:23:24.006 ID:3Zm9A/wHf
- >>85
そうやなくて、君の場合タンパク質を飯以外から取る必要はないって言うんとんのや君の体がショボいのはタンパク質不足のせいではない
- 107 : 2024/06/07(金) 10:27:12.915 ID:NPHDL1zNX
- >>96
きみ話通じないって言われない? - 70 : 2024/06/07(金) 10:18:40.270 ID:RULbHWZxC
- 医者がなんだ
竹田くんでも医者やぞ - 71 : 2024/06/07(金) 10:18:46.286 ID:kdT/UKkRm
- プロテインの毒性について何も書かれてなくて草も生えない
ビタミンDは殺鼠剤に使われるから絶対に採るなって言うてるようなもんやん - 74 : 2024/06/07(金) 10:18:58.484 ID:Ktvfsp2..
- 一般的な1日のタンパク質摂取量にするためにプロテイン飲むのもあかんの?
- 77 : 2024/06/07(金) 10:19:14.065 ID:VtAkHpOAv
- 大谷翔平
「ほーん、で?」 - 81 : 2024/06/07(金) 10:20:18.791 ID:mK9NY6dLt
- >>77
大谷人工透析なりそうで心配やな🥺 - 102 : 2024/06/07(金) 10:25:58.140 ID:gBi50J8OS
- >>81
大谷はアメリカの1流研究者が組織的に研究してプロテイン量を決めた結果があれやろ - 112 : 2024/06/07(金) 10:28:01.812 ID:3Zm9A/wHf
- >>102
それは現役時にパフォーマンスを最大限発揮するためのものであって、引退後も健康で長生きするため研究結果ではないぞ - 90 : 2024/06/07(金) 10:22:24.940 ID:V2MVIeUvX
- >>77
もともと持ってる才能違うやつと比べるのが間違い
上に行けるアスリートは内臓の作りも違うから効率的に栄養伝えられる - 78 : 2024/06/07(金) 10:19:27.012 ID:esYnxfKad
- なんで仮説を実証せずに記事にしてしまったんや
- 80 : 2024/06/07(金) 10:20:03.295 ID:EvEMBvm8H
- 体重の3倍?取れってエッヂで前に言われたから毎日300g摂取してる
- 87 : 2024/06/07(金) 10:22:01.070 ID:ytDg35Z91
- >>80
デブは何よりもまず生活習慣変えろ
プロテインとかいらん - 89 : 2024/06/07(金) 10:22:21.741 ID:cDYLn8GLn
- >>80
これもうバケモンだろ - 100 : 2024/06/07(金) 10:24:51.108 ID:a17D98c8z
- >>80
まず自分のレスを3回音読しろ - 83 : 2024/06/07(金) 10:20:45.316 ID:QZHX03qNr
- アルコールの摂取も死を早めるからやめたほうがええ🥹
- 86 : 2024/06/07(金) 10:21:54.100 ID:kdT/UKkRm
- 少量からただの毒なのは酒とタバコぐらいなんだよな結局
- 94 : 2024/06/07(金) 10:23:14.765 ID:RLb1Nsk7H
- 塩も毎日100g摂ったら死ぬ理論
- 95 : 2024/06/07(金) 10:23:21.691 ID:Kvv5e4irL
- この医師の言ってる通りちゃんと脂肪から消費してくれるならこんなにダイエット苦労する人おらんやろ
- 98 : 2024/06/07(金) 10:24:09.331 ID:CbfFh2XVM
- 水ですら取りすぎたらあかんやろ
そんなレベルな話や - 99 : 2024/06/07(金) 10:24:34.909 ID:1kZGDgsSJ
- もしかして高齢者の数も年々増加するにつれて円安傾向やしここにも相関関係があるんやないか!?
わいも記事書くわ! - 103 : 2024/06/07(金) 10:26:15.401 ID:3Zm9A/wHf
- なんか顔赤くして記事の医者叩いとるヤツおるが現代人がタンパク質マーケット拡大のために意味ない金使わされて意味ないタンパク質の摂取してるのは事実やで
- 110 : 2024/06/07(金) 10:27:31.516 ID:R339WlHLa
- >>103
意味が無いという根拠は? - 105 : 2024/06/07(金) 10:27:08.759 ID:YWb/FClpM
- 大谷はリアルフード食いまくって補助的にプロテイン飲んでるだけやし
- 106 : 2024/06/07(金) 10:27:11.208 ID:tF4SxkVxW
- 皮膚科ですらステロイドは必要ない言う奴おるしな
大胆な逆張りはまた別のビジネスや - 109 : 2024/06/07(金) 10:27:25.263 ID:8dmAg26Ao
- まあネタばらししちゃうと問題なのはプロテインではなく赤身肉ね
どっちも「たんぱく質」だから嘘はついてないのがこの話のミソ
赤身肉のリンが腎臓に負担をかけるわけ
腎臓の病気が流行ってるのはプロテインが主要因ではなく、筋トレブームで「たんぱく質とらなきゃ!」と脳死で考えてるバカが赤身肉をたくさん食べてリンを過剰摂取して腎臓壊してるだけ
たんぱく質自体が消化する際体に負担をかけるのは事実だけどそれはプロテイン自体を過剰摂取したり、プロテインに加えて普段の食生活でタンパク質を脳死で過剰に摂取してるからであってプロテインが悪いわけじゃない
普通の食事に➕適量プロテインしてる奴は何も問題はない - 113 : 2024/06/07(金) 10:29:01.101 ID:bpl2PJvGY
- >>109
赤身肉がガンの元になるってのはよく聞くね - 111 : 2024/06/07(金) 10:27:37.611 ID:VdCFnC4Dp
- 無期懲役囚人信者はただの貧乏人だしこの医師とイッチは妖怪小銭稼ぎだから本当に体つくりたい人はあまり間に受けなくていいよ🥹
- 115 : 2024/06/07(金) 10:29:38.608 ID:7s5XswRsU
- 一日500グラムとか肉食ってるやつ怖ないんかな
痛風に腎障害不可避やん - 116 : 2024/06/07(金) 10:29:45.076 ID:ga6h2S4lr
- 糖質も脂質も摂りすぎたら毒なのにタンパク質だけセーフなわけないやん
- 117 : 2024/06/07(金) 10:30:00.165 ID:B5P1pUlNz
- ボディビルダーは腎臓病になる為にやってるんやろ
コメント