- 1 : 2025/02/25(火) 16:17:03.688 ID:H8KW0BdDg
- なんで?
- 2 : 2025/02/25(火) 16:17:13.609 ID:H8KW0BdDg
- エンタとかレッドカーペットみたいなの
- 3 : 2025/02/25(火) 16:17:23.681 ID:Yw7OWjhZK
- YouTubeで見れるやん
- 6 : 2025/02/25(火) 16:17:38.412 ID:H8KW0BdDg
- >>3
なんでテレビでやらんの?
芸人って「ユーチューバー」嫌いやろ - 4 : 2025/02/25(火) 16:17:24.065 ID:H8KW0BdDg
- 最近の芸人、芸やってないやん
- 5 : 2025/02/25(火) 16:17:27.831 ID:aW/L.FVd2
- 毎週やるとネタ切れするから不定期くらいでちょうどいい
- 8 : 2025/02/25(火) 16:17:53.121 ID:H8KW0BdDg
- >>5
でも最近はあまりにも少なくない?
雛壇でリアクションとってるだけやん - 7 : 2025/02/25(火) 16:17:39.506 ID:jRADgXuf7
- コント番組は切れ間なくやれよ
- 9 : 2025/02/25(火) 16:17:58.499 ID:H8KW0BdDg
- >>7
それな - 10 : 2025/02/25(火) 16:18:05.007 ID:jNqj4Oelp
- 賞レースのためにいいネタは温存しておきたいから
- 14 : 2025/02/25(火) 16:18:34.121 ID:H8KW0BdDg
- >>10
そんな出し惜しみするものなん?芸って
仕事やろ - 11 : 2025/02/25(火) 16:18:08.856 ID:Hb8gAw9jO
- イロモネアのショートネタ見て思ったが今の芸人にショートネタ必要な場面ないよな
- 15 : 2025/02/25(火) 16:18:51.534 ID:H8KW0BdDg
- >>11
ネタをやる番組がないんやもんな - 12 : 2025/02/25(火) 16:18:16.439 ID:H8KW0BdDg
- てか、ネタ切れになるって「芸」をやるのが仕事やろ
- 19 : 2025/02/25(火) 16:19:04.527 ID:5H6xPn02F
- >>12
毎週やってたら飽きてお前ら見なくなるやん - 13 : 2025/02/25(火) 16:18:16.900 ID:X8/FWCj5k
- たまにやってるけど大体つまんないよな🥺
- 16 : 2025/02/25(火) 16:18:55.737 ID:7apsmpvBj
- ブームだったのが元の立ち位置に落ち着いただけやろ
- 17 : 2025/02/25(火) 16:18:57.590 ID:FDCJ6GHTq
- 爆笑問題ってやっぱ神だわ
- 18 : 2025/02/25(火) 16:19:03.232 ID:j7NJ2Qws/
- ネタパレもローカル局行ったからガチでワイの地域で見れるネタ番組0や
- 20 : 2025/02/25(火) 16:19:19.341 ID:JfW2KSbKM
- 芸人ってネタを求められなくなったよな
- 21 : 2025/02/25(火) 16:19:25.105 ID:N5MaGNMmf
- くせスゴの大量の芸人使い捨て見てると
そういうネタ番組そんなになくてええかなとは思う - 22 : 2025/02/25(火) 16:19:26.755 ID:aW/L.FVd2
- レッドカーペット末期なんて酷いクオリティだったしな
- 23 : 2025/02/25(火) 16:19:46.527 ID:NmLdqCWp/
- 面倒臭いやんそんなことしなくても金稼げるやん
- 24 : 2025/02/25(火) 16:19:48.503 ID:yA2YNVqHe
- 芸でやってるやつの場所が動画になっただけや
テレビじゃやらせてもらえなくなったんや
youtubeはテレビに出てない芸人がたくさんあげてるぞコント - 25 : 2025/02/25(火) 16:20:09.629 ID:LYYJhD4JO
- 芸人のギャラインフレしてそういう番組作れないんやろ
テレビ露出少ないじゃない方芸人でも飯食えてるらしいし - 26 : 2025/02/25(火) 16:20:10.498 ID:MEu01rcXV
- ネタ→ひな壇→ネタのサイクルになる気がする
- 27 : 2025/02/25(火) 16:20:19.634 ID:ggO8cqebP
- エッヂ民は跳ね飛び世代だよなンゴw
- 28 : 2025/02/25(火) 16:20:20.144 ID:iQStPpc4D
- 今はジャルジャルとかジェラードンになれたやつの勝ち
キングオブコントとか目指してるやつはズレてる - 29 : 2025/02/25(火) 16:20:34.985 ID:ScCBdHqAW
- くせスゴも終わるんやってな
残ってるネタ番組って南原さんのネタパレとウッチャンのチャップリンだけか? - 30 : 2025/02/25(火) 16:20:59.945 ID:N5MaGNMmf
- エンタみたいな毎週各コンビに1ネタ作る作家チームとかおらんくなったんやろう
- 31 : 2025/02/25(火) 16:21:04.599 ID:lKQQ5.N5b
- 日曜チャップリンとネタパレという二大ネタ番組の司会を務めるウッチャンナンチャン
- 32 : 2025/02/25(火) 16:21:13.601 ID:1jHNqWDta
- ディレクター「😲」
素人「🤪」
ワイプ芸能人「アハハ😁」 - 33 : 2025/02/25(火) 16:21:18.721 ID:HsLb3ffK6
- ずっと見てると疲れる
- 34 : 2025/02/25(火) 16:21:18.934 ID:jRADgXuf7
- イロモネア見るとやっぱ昔からテレビ出てる連中は上手いわ
若手は手数もすくなけりゃみたことあるネタばっかでネタ番組なくなってる弊害やろ - 43 : 2025/02/25(火) 16:22:50.857 ID:oW7VpCCmn
- >>34
笑っていいとも無くなったのもでかいわ
アレで即興鍛えられた奴らも多いだろうし - 70 : 2025/02/25(火) 16:29:55.188 ID:/aHMIbo1i
- >>43
内Pで鍛えられた奴らと見てた軍団の戦い酷かったな - 35 : 2025/02/25(火) 16:21:21.292 ID:88MtsMrsu
- テレビ用のネタ作るのダルそうやな
- 36 : 2025/02/25(火) 16:21:47.252 ID:wLhy/VM7o
- すぐ上納しちゃうから
- 37 : 2025/02/25(火) 16:21:50.288 ID:YbnoqGNEw
- YouTubeにややウケするようなネタ投稿しまくる時代
- 38 : 2025/02/25(火) 16:21:50.955 ID:ePQJZKrwO
- 芸人より街頭の素人インタビューの方が需要ある
- 39 : 2025/02/25(火) 16:22:11.780 ID:/Dy/.VTKG
- ジャルジャルってYouTubeめっちゃ伸びてるのにいつまでも素朴な見た目で草生える
- 40 : 2025/02/25(火) 16:22:12.333 ID:E.7UtJbPH
- 有吉の壁は全部ショートコントのようなもんやろ
- 41 : 2025/02/25(火) 16:22:17.567 ID:24gy1q9Lq
- 毎週やるものじゃないからね
- 42 : 2025/02/25(火) 16:22:37.414 ID:/Dy/.VTKG
- 確かにネタ番組って年末に集中してるな
- 46 : 2025/02/25(火) 16:23:55.568 ID:E.7UtJbPH
- イロモネアも3時間はちょっと長いなって思った
- 47 : 2025/02/25(火) 16:23:59.596 ID:jNqj4Oelp
- レッドカーペットだって3年ぐらいやでレギュラー放送してたの
ネタは賞レースで売れるきっかけでしかないし、YouTubeの自分らのチャンネルに上げた方が金になるしで、テレビのネタ番組で本ネタやる理由がない - 48 : 2025/02/25(火) 16:24:23.034 ID:1s0Dg8bs3
- 持ちネタって元々安売りしてなかったと思う
売れない芸人だからエンタとか仕事有難がってただけちゃうか - 49 : 2025/02/25(火) 16:24:40.239 ID:K9WFV1z5a
- YoutubeとかTiktokのせいで見たことあるネタが増えたから飽きられてんだよ
- 50 : 2025/02/25(火) 16:25:26.466 ID:jxxZrCd.a
- テレビなんて見てないなあ
- 51 : 2025/02/25(火) 16:25:35.140 ID:6bVZnwvNZ
- イロモネアは勝ち抜いたリアクションの薄さでいまは100万が幻想なんやな…って
当時はガチで出てたんやろな - 52 : 2025/02/25(火) 16:26:12.384 ID:vXWM9yt6a
- フジテレビ「たすけてくれー!」
- 53 : 2025/02/25(火) 16:26:27.068 ID:5fHN01Odr
- イロモネア出てるメンツで100万ぽっちで喜ぶようなのおらんやん
- 54 : 2025/02/25(火) 16:26:34.506 ID:ExIc1k14T
- そもそも漫才自体つまんないんだよ
M-1決勝ですら毎年クソつまらんコンビ1組か2組はおるやろ
あれでも10000組の中から選ばれた10組なんやから世の中の99%以上の漫才師は死ぬほどつまらんということや - 63 : 2025/02/25(火) 16:29:12.457 ID:ScCBdHqAW
- >>54
漫才っていうかお笑いって技術的にレベル上げてっても身内ネタの方が面白い場合のほうが多いからな - 55 : 2025/02/25(火) 16:26:46.258 ID:gM0WVm1rg
- イロモネアでEXITとかの実力露呈しちゃってたの草
- 56 : 2025/02/25(火) 16:27:18.922 ID:9BL4E24/u
- よくわからん芸人でもファン囲って飯食える時代やからな
- 57 : 2025/02/25(火) 16:27:30.290 ID:m4otKBrkJ
- イロモネアのハライチに『YouTubeのショートのやつやれよ!』っていうひとり好き
- 58 : 2025/02/25(火) 16:27:46.066 ID:aLDN73JFy
- エンタは当たり外れの差がデカかったよな
素人みたいな芸人も普通に出てきてたし - 59 : 2025/02/25(火) 16:27:58.817 ID:FPtbGqAi0
- 今の芸人売れたら
スタジオでVTR見ながらワイプで顔芸するだけやぞ
そこのポジション取りたくて頑張ってるんやから - 64 : 2025/02/25(火) 16:29:15.596 ID:6dg/piLyb
- >>59
ほんま意味不明やな
芸人なのに売れたら芸やらなくなるもんな
そりゃお笑い会がつまらなくなるわ - 67 : 2025/02/25(火) 16:29:24.555 ID:W/u6SSI6A
- >>59
内村とかオモロいのに寂しくなる - 60 : 2025/02/25(火) 16:28:24.200 ID:6dg/piLyb
- 海外のコメディに比べてジャップ芸人さんってあまりにも低俗というか知能地数が低いというか…
バラエティ番組自体見なくなったな - 61 : 2025/02/25(火) 16:28:34.830 ID:N5MaGNMmf
- ネタ番組が廃れていってそこからエピソードトークをみんなで言い合う番組が増えていったな
今は動物とかおもしろ動画スタジオで見る番組増えて - 62 : 2025/02/25(火) 16:28:38.092 ID:W/u6SSI6A
- 普通のネタみるより企画系のが好き
- 65 : 2025/02/25(火) 16:29:17.388 ID:m4otKBrkJ
- 最近やとクセすごのしずるがよかったわ
まあクセすごも終わるけど - 66 : 2025/02/25(火) 16:29:17.543 ID:VBklv1/lI
- AVみたいに言うなよ
- 68 : 2025/02/25(火) 16:29:47.148 ID:H.9UcHyz7
- テレビという媒体が死んだから芸人のあり方も変わってくるわな
ユーチューブが自分のホームグラウンドみたいなもんや - 69 : 2025/02/25(火) 16:29:49.228 ID:88MtsMrsu
- レッドカーペットもショートネタばっかでつまらんかったしなあ
- 71 : 2025/02/25(火) 16:29:57.743 ID:W/u6SSI6A
- そう考えたらダウンタウンは頑張っとるな
- 72 : 2025/02/25(火) 16:29:58.736 ID:6dg/piLyb
- ジャップテレビってなにかとドッキリばっかやってるイメージやな
人を騙してびっくりする顔を見たい欲望がこんなに高いってジャップきしょすぎない? - 73 : 2025/02/25(火) 16:30:01.110 ID:1jHNqWDta
- バラエティーってみんなで動画見てワイプで表情管理するだけの仕事だよな
- 74 : 2025/02/25(火) 16:30:17.593 ID:wuxk9POY8
- つうか賞レースに慣れすぎてガツガツした新ネタ新ネタで番組作るからそうなんねん
劇場でやってるような長尺のゆるいネタ番組やりゃええんちゃうの - 75 : 2025/02/25(火) 16:30:19.183 ID:TBq1mmJg6
- 年に数回しかないトーナメントに勝ち上がらないとテレビには出せませんよ😀
- 76 : 2025/02/25(火) 16:30:33.227 ID:1KwgJyoof
- 10000円ふるさと納税しても良いからネタパレ元に戻して
【疑問】最近、「芸人がネタをやる番組」が激減した理由www

コメント