【疑問】スラムダンク「山王工業」が負けた理由、未だに解明されていない模様www

記事サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 13:33:52.482 ID:OrYx/W2j7
歴代最強なのにどうして…
2 : 2025/04/07(月) 13:33:57.732 ID:OrYx/W2j7
おかしいよな
3 : 2025/04/07(月) 13:34:05.033 ID:OrYx/W2j7
しかも謎の無名チームに
4 : 2025/04/07(月) 13:34:11.144 ID:OrYx/W2j7
なぜなのか
5 : 2025/04/07(月) 13:34:16.105 ID:ZDD5mmcJY
パカパカスリー決められたから
6 : 2025/04/07(月) 13:34:34.195 ID:OrYx/W2j7
>>5
抑えろよ
7 : 2025/04/07(月) 13:34:53.924 ID:OrYx/W2j7
大学のドリームチームにも勝ってたのに…
8 : 2025/04/07(月) 13:34:59.877 ID:OrYx/W2j7
おかしいよ
9 : 2025/04/07(月) 13:35:05.407 ID:n.0USBuYP
滞空時間が物理法則を超越しとるチートがいるからな
12 : 2025/04/07(月) 13:35:38.212 ID:OrYx/W2j7
>>9
飛ばせなければ怖くないぞ
25 : 2025/04/07(月) 13:37:49.583 ID:n.0USBuYP
>>12
後半普通にリバウンド負けてるんよな
32 : 2025/04/07(月) 13:39:05.720 ID:OrYx/W2j7
>>25
ちなみに前半もずっと野辺に負けてるぞ
10 : 2025/04/07(月) 13:35:25.442 ID:oQbXsoNVW
アメリカ挑戦できる逸材が2人いるし
16 : 2025/04/07(月) 13:36:06.984 ID:OrYx/W2j7
>>10
宮城がアメリカ…?😥
13 : 2025/04/07(月) 13:35:49.154 ID:8pbf4H8lc
弟を愛人起用
17 : 2025/04/07(月) 13:36:37.062 ID:OrYx/W2j7
>>13
ベンチ厚いくせになんであいつまだ大事な終盤で出場してたんや?
14 : 2025/04/07(月) 13:35:49.153 ID:UyHXKCjtL
内之倉を何故か途中で変えたから
19 : 2025/04/07(月) 13:36:54.723 ID:OrYx/W2j7
>>14
一ノ倉な
15 : 2025/04/07(月) 13:35:49.655 ID:PMcUgAqtb
今そこまで強くないから未来予知や
20 : 2025/04/07(月) 13:37:06.201 ID:OrYx/W2j7
>>15
22 : 2025/04/07(月) 13:37:30.544 ID:PMcUgAqtb
>>20
元となった能代工業のことやすまんな
26 : 2025/04/07(月) 13:37:52.006 ID:OrYx/W2j7
>>22
元々そんな圧倒的やったんか
モデルは
46 : 2025/04/07(月) 13:42:00.562 ID:ArGy3vKhj
>>26
60回近く全国大会優勝しとるはずや
96 : 2025/04/07(月) 13:50:07.849 ID:Ik0cXS5YC
>>20
お前さんどんだけ理解力ないんや
103 : 2025/04/07(月) 13:51:14.310 ID:3jyoppmmi
>>96
ブラックジャックになって指摘するほどの理解力のなさやないと思う
118 : 2025/04/07(月) 13:52:50.827 ID:Ik0cXS5YC
>>103
おぉ
24 : 2025/04/07(月) 13:37:48.628 ID:wXcCyVIbu
なぜかフォワードの控えが1年しかおらんかったからや
31 : 2025/04/07(月) 13:38:52.721 ID:OrYx/W2j7
>>24
全国優勝狙ってるのに野辺と川田兄しかまともなフォワードいないのさすがにおかしいやろ…
27 : 2025/04/07(月) 13:37:57.782 ID:oTrRB1zKx
桜木ふっ飛ばしたのは作中でヒロシと弟だけ
34 : 2025/04/07(月) 13:39:25.046 ID:OrYx/W2j7
>>27
河田兄は?
29 : 2025/04/07(月) 13:38:44.984 ID:xJKRkJ1WR
多くの采配ミスは結果論的にミスだったっぽい感じあるが
対戦相手にまで致命的ミスと言われてる弟起用はな
30 : 2025/04/07(月) 13:38:47.157 ID:0hxir4CIP
どこでもエースで通用する存在とか言うけど実際エースとしての重圧を受けずに過ごしてきた結果、ふらふら三井にメンタルブレイクするやつのせい
35 : 2025/04/07(月) 13:39:32.183 ID:NK9BDg.2I
試合前日の夜にOBとガチ戦するゲェジ
41 : 2025/04/07(月) 13:40:28.916 ID:KLbBGSncG
>>35
お前ら、、つ、、つえーよ
36 : 2025/04/07(月) 13:39:59.109 ID:BsOgPisc1
ミッチーがバスケ続けてたら最強だったんか?
37 : 2025/04/07(月) 13:40:13.314 ID:auB3ps4hN
前半は三井
後半も三井
38 : 2025/04/07(月) 13:40:16.965 ID:ZDD5mmcJY
2年生のチビに抑えられるキャプテンもおかしいよ
60 : 2025/04/07(月) 13:44:10.192 ID:UyHXKCjtL
>>38
深津って普通に牧以下だろ
そら抑えられるわ
39 : 2025/04/07(月) 13:40:19.665 ID:X8zoTSEXK
弟に背番号取られたスタベン以下の雑魚どもが悪い
40 : 2025/04/07(月) 13:40:28.662 ID:T.78nuzxl
桜木のあれって現実で言うなら無名校の赤毛頭が
『ダイイチ(福岡第一)は俺が倒す!!』
て試合中に叫んだみたいなもんか?
42 : 2025/04/07(月) 13:40:42.133 ID:g9T25e.Bf
山王には三井がいない
それだけ
43 : 2025/04/07(月) 13:40:54.497 ID:A0vW273Td
桜木の反則を主審が見逃して
来賓席に飛び乗った桜木に主審が何のファウルもやらんかったからな
44 : 2025/04/07(月) 13:41:30.999 ID:83QBw1NB4
三井とかいうシューターが確変入ってた
45 : 2025/04/07(月) 13:41:31.484 ID:b4bAu4e52
三井とかいうチーター
47 : 2025/04/07(月) 13:42:06.251 ID:3jyoppmmi
宮城が普通に通用してるっぽいのが謎
50 : 2025/04/07(月) 13:42:28.667 ID:g9aQIm49b
パカパカ3はいるやつとオフェンスリバウンドリバウンド取りまくる上に3ブロックして14点以上とる素人いたからしゃーない
51 : 2025/04/07(月) 13:42:34.147 ID:wXcCyVIbu
三井三井言うけど一ノ倉はちゃんと抑えてたからな
53 : 2025/04/07(月) 13:43:02.574 ID:D5WSIGHLZ
後半はポールとスッポンディフェンス何してたんや
54 : 2025/04/07(月) 13:43:15.057 ID:znPx/NgZ3
最強山王いないのに優勝できない湘北に勝ったチームがあるらしい
55 : 2025/04/07(月) 13:43:25.763 ID:T.78nuzxl
てか河田相手にダブルドリブルした時点で4ファウルだからな桜木
ジャージ掴み見られてたら一発終了
64 : 2025/04/07(月) 13:44:34.707 ID:ZDD5mmcJY
>>55
そんなにファウルしてたか?
65 : 2025/04/07(月) 13:44:51.811 ID:qB9sFK5Ca
>>55
ダブルドリブルってファウルなん?
70 : 2025/04/07(月) 13:45:37.143 ID:ZDD5mmcJY
>>65
ヴァイオレーションやね
ファウルにはならない
56 : 2025/04/07(月) 13:43:32.781 ID:CQdCoXwHz
この試合まで流川がパス出したこと無いって絶対におかしいやろ
57 : 2025/04/07(月) 13:43:40.279 ID:3jyoppmmi
三井って作中でもうちょい騒がれても良くね?
61 : 2025/04/07(月) 13:44:30.367 ID:mIqIJoJYl
上振れ期待して3Pぶち込みまくるってまあ合理的やと思うけど
実際これで格上に勝てたりするんか?
71 : 2025/04/07(月) 13:46:01.217 ID:83QBw1NB4
>>61
東京五輪の女バスはそれで銀メダルまで行った
74 : 2025/04/07(月) 13:47:14.285 ID:8pbf4H8lc
>>61
今のNBAって3Pをバンバン決めるのが正義なんやろ
62 : 2025/04/07(月) 13:44:30.676 ID:wBBM8q6TL
はいあがろう
68 : 2025/04/07(月) 13:45:14.799 ID:8pbf4H8lc
弟も続編あったら汚名返上出来るんやろうけどなあ
73 : 2025/04/07(月) 13:46:37.040 ID:OrYx/W2j7
>>68
あの感じだと兄レベルにはなれなさそう
スピードないし
69 : 2025/04/07(月) 13:45:37.136 ID:AN78Hg/g6
桜木いなかったら無理やろ
72 : 2025/04/07(月) 13:46:32.639 ID:znMRplhg5
分からん殺し感はある
75 : 2025/04/07(月) 13:47:25.893 ID:NK9BDg.2I
なんだかんだで桜木を完封してたポールを後半使わなかった理由誰にもわからない
81 : 2025/04/07(月) 13:48:25.585 ID:ZDD5mmcJY
>>75
流川のダンク止めようとした時に手首痛めてる
76 : 2025/04/07(月) 13:47:26.263 ID:Y.uLuYJOD
内容ほとんど覚えてないけど沢北じゃねーかってシーンが面白かったのは覚えてる
77 : 2025/04/07(月) 13:47:33.445 ID:e08pizuJ/
トーテムポールの怪我がね
選手層が薄いわ
82 : 2025/04/07(月) 13:48:33.392 ID:OrYx/W2j7
>>77
なんで怪我したんやっけ
78 : 2025/04/07(月) 13:47:41.394 ID:ceI8lNo8N
明朋のジジイも多分無能枠だよな
80 : 2025/04/07(月) 13:48:23.664 ID:AqvjV8Fq1
ミッチーあのブランクでこれはヤバすぎでしょ
120 : 2025/04/07(月) 13:53:19.693 ID:KLbBGSncG
>>80
それ言ったらバスケ初心者の桜木のほうがだいぶヤバいのでは?
147 : 2025/04/07(月) 13:58:26.774 ID:bgW9gYiOd
>>120
いやそうでも無い
実際リアルでも洛南高校のツインタワーって呼ばれるやばい兄弟の長身選手おったんやけど片方は桜木と同じ高校からのバスケ初心者や
両方ともプロ選手になったで
149 : 2025/04/07(月) 13:58:45.562 ID:OrYx/W2j7
>>147
だれそれ
123 : 2025/04/07(月) 13:54:13.004 ID:OrYx/W2j7
>>80
あんだけ身長伸びてたら普通はスリー入らなくなるやろけどな
結局スポーツはセンスやね
83 : 2025/04/07(月) 13:48:35.618 ID:3jyoppmmi
沢北と河田兄は
這い上がろうとかカッコつけてる監督のこと殴ってもええやろ
86 : 2025/04/07(月) 13:48:58.508 ID:e5Y8TjN9E
三井って普通に化け物に見えるけど、安西先生はなんで食指動かんかったんや
早熟に見られてたとかか?
91 : 2025/04/07(月) 13:49:43.613 ID:3jyoppmmi
>>86
身体能力的に伸び代感じんかったんやろな
94 : 2025/04/07(月) 13:50:00.276 ID:wXcCyVIbu
>>86
当時の湘北キャップにマンマークで止められてたからがっかりしたんやろきっと
98 : 2025/04/07(月) 13:50:22.186 ID:wNm.9YdrY
>>86
あの人フィジカルの才能にしか興味ないから
100 : 2025/04/07(月) 13:50:44.323 ID:D5WSIGHLZ
>>98
でもゴリのこと放置してたやん
105 : 2025/04/07(月) 13:51:20.046 ID:Za77F9PIo
>>100
ゴリにも伸び代ないやん
121 : 2025/04/07(月) 13:53:53.072 ID:D5WSIGHLZ
>>105
ゴール下でしか仕事できないセンターだったゴリに色々教えて伸ばせたと思うんですよね
126 : 2025/04/07(月) 13:54:31.708 ID:e08pizuJ/
>>121
バスケはじめて半年くらいやからな
127 : 2025/04/07(月) 13:54:41.845 ID:Ik0cXS5YC
>>121
そういう情熱がなくなったってことくらい普通に読んでればわかるやろ
135 : 2025/04/07(月) 13:55:46.865 ID:Za77F9PIo
>>121
あそこら辺は安西か腐ってたからしかないしな

高校監督安西もめちゃくちゃ有能ではないし

114 : 2025/04/07(月) 13:52:17.404 ID:wNm.9YdrY
>>100
でかいだけで運動能力高いタイプちゃうやん
109 : 2025/04/07(月) 13:51:53.211 ID:OrYx/W2j7
>>86
普通に期待はしてたけど谷沢の頃のように自分から積極的に動かなくなってたやん
87 : 2025/04/07(月) 13:48:59.271 ID:3A6R68cUR
田岡のせいやろ
何が大きな財産になるやねんお前のせいやろ
88 : 2025/04/07(月) 13:48:59.542 ID:D5WSIGHLZ
そういやポールは負傷してたな
一ノ倉使わんかった理由は謎のままか?
90 : 2025/04/07(月) 13:49:42.385 ID:ZDD5mmcJY
>>88
一ノ倉はスッポンディフェンスの結果先に自分がへばった
89 : 2025/04/07(月) 13:49:36.517 ID:rFGK1cdpU
3Pのできで試合が決まるって漫画の世界って感じやわ
143 : 2025/04/07(月) 13:57:14.303 ID:RIZ6e1HeP
>>89
いや今のバスケ界って3pが全てやろ
長らくカリーが頂点だし
92 : 2025/04/07(月) 13:49:45.165 ID:T3zKDJSn8
無名って神奈川代表やし
93 : 2025/04/07(月) 13:49:49.422 ID:YHPzyWux5
【謎】宮城のアメリカ行きを安西先生が許可した理由
102 : 2025/04/07(月) 13:51:03.704 ID:wNm.9YdrY
>>93
大学進学でアメリカ行ってるんだし許可も糞もあるか?
104 : 2025/04/07(月) 13:51:19.813 ID:qB9sFK5Ca
>>93
あれ卒業後ちゃう?
95 : 2025/04/07(月) 13:50:03.445 ID:D5WSIGHLZ
谷沢の実力どんなもんやったんやろ
97 : 2025/04/07(月) 13:50:19.576 ID:I5QWVOc8v
アイツらに油断や慢心は無い…
99 : 2025/04/07(月) 13:50:37.318 ID:ZDD5mmcJY
>>97
自分にないとは言ってない
132 : 2025/04/07(月) 13:55:16.325 ID:KLbBGSncG
>>99
草 お前が1番油断したらアカン
106 : 2025/04/07(月) 13:51:23.406 ID:IQzgLakZL
オールコートプレスされて詰みかけてたリョータがアメリカで通用するわけねーだろ
107 : 2025/04/07(月) 13:51:24.837 ID:Gys8y1y2r
うろ覚えだけど帰りの飛行機のチケット買ってなかったから
108 : 2025/04/07(月) 13:51:41.383 ID:e08pizuJ/
松本があかん
111 : 2025/04/07(月) 13:51:55.173 ID:9LkwnJ5cv
海南って山王を攻略できるのか?
112 : 2025/04/07(月) 13:52:13.396 ID:Za77F9PIo
河田弟はなんだかんだ頑張ってたやろ

それより松本さんやろ
こいつゴミやん

115 : 2025/04/07(月) 13:52:18.575 ID:2r0vUBj3E
翌日山王に勝ったチームが嘘のように負けた理由も分からないよな
136 : 2025/04/07(月) 13:56:10.455 ID:/I9F4h9oz
>>115スタメンが二軍定期
119 : 2025/04/07(月) 13:53:15.577 ID:uxSb4Q0nY
20回戦って19回勝てるチームにたまたま作中でその1回が来ただけやろ
これを言語化するなら主人公補正や
122 : 2025/04/07(月) 13:53:56.214 ID:e08pizuJ/
沢北がいなければエースと言われてるのに
全然点を取らない松本
やつは打てねえ言って打たれる松本
124 : 2025/04/07(月) 13:54:14.475 ID:wXcCyVIbu
弟はようやっとる
125 : 2025/04/07(月) 13:54:20.574 ID:.mSGleueM
山王戦で全く活躍してないやつを主人公にして映画作ったエアプゲェジがいたらしいな
128 : 2025/04/07(月) 13:54:53.028 ID:wNm.9YdrY
安西の食指が動くのは長身で運動能力高いタイプ
矢沢の呪縛やろうけど
130 : 2025/04/07(月) 13:54:56.975 ID:U6vGl3ni/
桜木「身体能力任せのリバウンドとブロック以外何もできません」

これジャンプスポーツ史上最弱の主人公やろ

131 : 2025/04/07(月) 13:54:59.599 ID:MP/EkxPFy
まあ弟やろな
133 : 2025/04/07(月) 13:55:17.925 ID:9LkwnJ5cv
刃物もったおっさんが乱入して試合終了だよね
134 : 2025/04/07(月) 13:55:19.410 ID:jkvB8VTD2
現実でも稀に「ええ…どうやったや負けるねん…」で負けることあるから多少はね?
146 : 2025/04/07(月) 13:58:07.086 ID:e08pizuJ/
>>134
デューク大がこの前やらかしてたわ
残り42秒の時点で勝率92.3%やったのに大逆転負け
152 : 2025/04/07(月) 13:59:28.306 ID:KLbBGSncG
>>134
河村のファールはもう許したれや
137 : 2025/04/07(月) 13:56:24.424 ID:IQzgLakZL
んほぉこの逸材たまんねぇ〜
138 : 2025/04/07(月) 13:56:28.380 ID:UTLWDG5Y8
いうて湘北は桜木↔流川がパス出し合わない舐めプしててもここまで勝ち上がってきた超強豪チームやからな
139 : 2025/04/07(月) 13:56:49.854 ID:NHyfi6Iy2
何度も赤木にパス出したことあるのに山王でパス出したら驚かれる流川
それまでセルフィッシュぶり加速してたんか
145 : 2025/04/07(月) 13:57:38.435 ID:OrYx/W2j7
>>139
シチュエーションやと思うで
沢北との1on1にこだわってた途中でパスに逃げたから
140 : 2025/04/07(月) 13:57:09.153 ID:vHZLAqeax
堂本松本ばっか言われるけど流川ダンクで野辺の手首破壊したのがかなりでかいやろ
141 : 2025/04/07(月) 13:57:10.511 ID:CsEResvdx
宮城以外全員が恵体のチーム舐めすぎやで
142 : 2025/04/07(月) 13:57:12.450 ID:iXygzOu7a
点取り屋の流川がこんなもんなのか
144 : 2025/04/07(月) 13:57:24.076 ID:Hx54m78qe
沢北>松本(沢北が居なけりゃどこでもエース)>>>>>>>>>>>>牧仙道流川らぁなんか?
150 : 2025/04/07(月) 13:58:49.636 ID:KLbBGSncG
初心者桜木はバレーのほうがあり得そう、バスケのほうがバレーより能力必要やわ。190前後のバスケ選手がバレーやってたら一流になれるやろ逆は多分無理
151 : 2025/04/07(月) 13:59:03.723 ID:9vrGewGMb
安西「ゾーンプレスの破り方は…」
安西「宮城くんが2人抜いてどうにかします」

これが許された理由

153 : 2025/04/07(月) 13:59:36.553 ID:RIZ6e1HeP
今バスケ漫画連載しても黒人留学生が無双するだけだから糞おもんないだろうな
154 : 2025/04/07(月) 13:59:42.977 ID:hgNAHZCfA
ゾーンプレス辞めたの意味わからんよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました