
- 1 : 2025/03/26(水) 12:22:02.847 ID:WZPN..tFI
- なんでや
- 2 : 2025/03/26(水) 12:22:11.351 ID:WZPN..tFI
- そんなにおもろい?
- 3 : 2025/03/26(水) 12:22:17.556 ID:WZPN..tFI
- なんかすぐやることなくなるんやけど
- 4 : 2025/03/26(水) 12:22:22.203 ID:WZPN..tFI
- みんな何してるんや
- 5 : 2025/03/26(水) 12:23:02.351 ID:6yrXXiAB3
- おもろい
拡張性が高くて
マイクラはソフトじゃなくてハードの一面もあるのがすごい - 7 : 2025/03/26(水) 12:23:11.936 ID:WZPN..tFI
- >>5
ハードって? - 6 : 2025/03/26(水) 12:23:04.195 ID:iYA4FJOYs
- すぐ飽きるやろ
- 8 : 2025/03/26(水) 12:23:19.099 ID:WZPN..tFI
- >>6
でも世界で1番売れたやん - 9 : 2025/03/26(水) 12:23:24.380 ID:WZPN..tFI
- 凄いわ
- 10 : 2025/03/26(水) 12:23:47.620 ID:S5/vflSUA
- 満足度はテラリアのが高い
- 14 : 2025/03/26(水) 12:24:17.691 ID:WZPN..tFI
- >>10
それたまに聞くけどそんなに有名? - 11 : 2025/03/26(水) 12:23:49.509 ID:qc1gn35wG
- どこまでやったん?
- 16 : 2025/03/26(水) 12:24:40.260 ID:WZPN..tFI
- >>11
コマンドの使い方覚えた - 23 : 2025/03/26(水) 12:25:30.018 ID:qc1gn35wG
- >>16
サバイバルはやっとらんのか? - 27 : 2025/03/26(水) 12:26:19.585 ID:WZPN..tFI
- >>23
マルチでサバイバルやるのはまあまあおもろいけど
でもそれもしばらく環境整ってきたらやることなくなって飽きるくね? - 38 : 2025/03/26(水) 12:28:11.996 ID:sn7Wx2C8z
- >>27
これメンス
昔からこうやったな今はやる友達すらおらん - 12 : 2025/03/26(水) 12:24:09.189 ID:7Mj87IXPP
- 不親切すぎてワイには楽しめなかった
パクリのドラクエビルダーズは楽しめた - 17 : 2025/03/26(水) 12:24:49.488 ID:WZPN..tFI
- >>12
自由すぎてもやることないよな - 13 : 2025/03/26(水) 12:24:10.708 ID:j8eK5Xa9a
- MODがおもろいだけ
- 19 : 2025/03/26(水) 12:24:59.406 ID:WZPN..tFI
- >>13
どんな? - 15 : 2025/03/26(水) 12:24:18.671 ID:MKJcUw.v1
- 任天堂の方がすごいやん
- 21 : 2025/03/26(水) 12:25:14.674 ID:WZPN..tFI
- >>15
比較対象がなんかずれてね? - 18 : 2025/03/26(水) 12:24:52.302 ID:vs7fwlffs
- ホロライブのマイクラ見てはじめた
- 22 : 2025/03/26(水) 12:25:25.143 ID:WZPN..tFI
- >>18
実況しやすいのかな - 20 : 2025/03/26(水) 12:25:11.396 ID:An4aYp1ri
- レッドストーン回路作り出したら面白いだろ
- 24 : 2025/03/26(水) 12:25:32.776 ID:WZPN..tFI
- >>20
回路難しい - 25 : 2025/03/26(水) 12:25:57.102 ID:kLzvuWHBZ
- 友達がいたらおもろい
- 26 : 2025/03/26(水) 12:25:59.604 ID:e1Y1CQF5K
- こーすけが海外のニュース番組でネタにされててその時オッサンがマイクラやってた事を面白がられたのビックリしたわ
- 30 : 2025/03/26(水) 12:26:46.748 ID:WZPN..tFI
- >>26
誰やこーすけって - 28 : 2025/03/26(水) 12:26:26.942 ID:Qdgp4YXrE
- 遊びが下手な人には向かない
だから子供にウケた - 32 : 2025/03/26(水) 12:27:18.090 ID:WZPN..tFI
- >>28
クリエイティビティ求められるよな
子供にそんなクリエイティビティあると思えへんけど - 44 : 2025/03/26(水) 12:29:45.916 ID:Qdgp4YXrE
- >>32
子供は遊びの天才って言うしね
大人はクリエイティビティ求めるが、違う要素で楽しめるんだろう - 29 : 2025/03/26(水) 12:26:40.167 ID:SKu1kCEhE
- クリエイティブ楽しい
- 31 : 2025/03/26(水) 12:27:11.040 ID:ntGOAdZO3
- みんな想像力あるんだなと思いました
- 33 : 2025/03/26(水) 12:27:23.834 ID:WZPN..tFI
- >>31
わかる - 34 : 2025/03/26(水) 12:27:48.211 ID:nR9I54VUv
- 拡張性と自由度の高さ
世界中のキッズにウケたのもデカい - 36 : 2025/03/26(水) 12:28:02.632 ID:e8gjl9CbX
- 作者が割ってプレイしてもいいよ〜で当時めちゃくちゃやる人が増えた気がするわ
日本でもいろんなやつが配布してたし - 40 : 2025/03/26(水) 12:28:23.813 ID:WZPN..tFI
- >>36
そうなんや
正規版しかやったことない - 45 : 2025/03/26(水) 12:29:56.641 ID:e8gjl9CbX
- >>40
めっちゃ昔や1.4.xくらいまではそんな感じやった
ワイも結局正規版買ったわ - 39 : 2025/03/26(水) 12:28:12.242 ID:ip.XNbDfs
- 建築やらんでも楽しめるん?
- 41 : 2025/03/26(水) 12:28:25.761 ID:JCPqXi.xQ
- 友達と画面分割してやるPS3版マイクラが好きでした🥺
- 42 : 2025/03/26(水) 12:28:39.585 ID:joqMC.bKw
- わかるやろ
より自由でなんでもできるレゴやぞ - 43 : 2025/03/26(水) 12:28:39.639 ID:.3mbKCTkX
- 誰かが考えたトラップを組み立ててドゥフフwってなるだけのゲームだわ
自分で建築とかできん - 46 : 2025/03/26(水) 12:30:03.737 ID:a18rcwb7a
- だいたいやることないっていう奴すぐ出てくるけど大抵はやりたいことはあるけどどうやったらいいかわからないとかめんどくさくてやる気ないだけだからな
指示待ち人間とかにはかなりきついかもしれん - 47 : 2025/03/26(水) 12:30:04.159 ID:giC/IBov5
- やり込んでないから毎年アプデ入る分すら遊べてない
コメント