【画像】おんJ民はここでどっちのウインカー出せばいいか分かるよな?

1 : 25/03/29(土) 11:45:36 ID:knAQ
レス1番の画像1
8 : 25/03/29(土) 11:46:28 ID:aUx8
見事にバラバラで草
10 : 25/03/29(土) 11:46:34 ID:sBgb
右に出したら違反やろ
11 : 25/03/29(土) 11:46:40 ID:nCVY
マジレスすると右
16 : 25/03/29(土) 11:47:15 ID:sBgb
ゲェジ多すぎやろ
おまえら運転してないやろうな
18 : 25/03/29(土) 11:47:31 ID:hXe7
たまに右折する時に左出すゲェジいるよな
19 : 25/03/29(土) 11:47:34 ID:XKbx
どこかで右が正解って見てびっくりした覚えがある
20 : 25/03/29(土) 11:48:06 ID:knAQ
左や
一時停止の標識あって法律的には交差点扱いやから左ウインカー出すのが正解や
32 : 25/03/29(土) 11:50:01 ID:hXe7
>>20
そういう嘘って何のためについてんの?
43 : 25/03/29(土) 11:51:10 ID:knAQ
>>32
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/159573?page=2
50 : 25/03/29(土) 11:51:54 ID:sBgb
>>32
ごめんなさいはまだ?
21 : 25/03/29(土) 11:48:10 ID:eKKM
右の車線に合流するんやから右ちゃうんか?
22 : 25/03/29(土) 11:48:39 ID:knAQ
>>19
>>21
標識なかったら右でもええけど
23 : 25/03/29(土) 11:48:48 ID:aUx8
交差点なら左
止まれの先を車線とするなら車線変更だから右
24 : 25/03/29(土) 11:49:08 ID:3Nvv
これ交差点だから左だな
車線合流の場合は右
25 : 25/03/29(土) 11:49:14 ID:sBgb
右だと思ったやつ免許持ってる?
[ank:3m:持ってる,持ってない]
26 : 25/03/29(土) 11:49:29 ID:VOKE
>>25
持ってるよ!
30 : 25/03/29(土) 11:49:55 ID:sBgb
>>26
返納してクレメンス?
31 : 25/03/29(土) 11:50:00 ID:eKKM
>>25
100点満点で合格したぞ
27 : 25/03/29(土) 11:49:39 ID:lcLJ
右ちゃうの?
40 : 25/03/29(土) 11:50:49 ID:btUV
>>27
停止線がある=交差点
あとはわかるな?
28 : 25/03/29(土) 11:49:42 ID:Q35x
標識は止まれのとこやから一回止まってから発進してその後右ウィンカーやぞ
29 : 25/03/29(土) 11:49:45 ID:i7fO
エリートプロドライバーのおんJ民には簡単すぎる問題やわ
33 : 25/03/29(土) 11:50:08 ID:VOKE
ワイが右やと言ったら右なんや
ワイがルールや?
34 : 25/03/29(土) 11:50:12 ID:XKbx
判断のポイントは交差点なのかどうかです。
一時停止や停止線がある場合は「交差点」にあたるので左折に該当し、左にウインカーを出さなけれないけません。

らしいわ

35 : 25/03/29(土) 11:50:14 ID:lcLJ
これ車線変更扱いちゃうんか
39 : 25/03/29(土) 11:50:44 ID:CVdl
この手の合流ようテレビで特集されてるな
41 : 25/03/29(土) 11:50:55 ID:XKbx
ごめんイッチワイが間違ってた
42 : 25/03/29(土) 11:51:10 ID:hXe7
ふざけやがって
44 : 25/03/29(土) 11:51:10 ID:ubPw
停止線の先が付加車線みたいになってるから紛らわしい
45 : 25/03/29(土) 11:51:23 ID:0NRM
ルールとかええから「本質」で考えようや
49 : 25/03/29(土) 11:51:48 ID:CVdl
>>45
切符切るために警察が一番本質無視してるな
54 : 25/03/29(土) 11:52:28 ID:0t4w
>>45
Mr centuryとか見てそう
59 : 25/03/29(土) 11:53:11 ID:sBgb
>>45
本質でも左が正解やろ
>>43で説明されてるで
46 : 25/03/29(土) 11:51:26 ID:lcLJ
単純に左にウインカーだしても見えへんやろうからどうでもえぇわ
48 : 25/03/29(土) 11:51:40 ID:nQ7q
この写真は岡山やから
ウインカーを”出さない”のが正解やぞ
51 : 25/03/29(土) 11:51:57 ID:hXe7
こういう道近所にあるけど左ウインカー出してる奴いないんだが
53 : 25/03/29(土) 11:52:25 ID:lcLJ
>>51
右に出した方が意思が伝わりやすいから安全やしな
55 : 25/03/29(土) 11:52:28 ID:btUV
>>51
お前はまずごめんなさいからだよね?
52 : 25/03/29(土) 11:52:12 ID:Q35x
これは交差点後に付加車線なので一時停止後に右ウインカーが正解です
58 : 25/03/29(土) 11:52:57 ID:CVdl
>>52
東海テレビとCBCは左ウィンカーっていってた
夕方にこういう特集何回か見た
61 : 25/03/29(土) 11:53:35 ID:Q35x
>>58
ソースは?
64 : 25/03/29(土) 11:53:55 ID:CVdl
>>61
流石にテレビの内容のソースはないんゴ
68 : 25/03/29(土) 11:54:17 ID:Q35x
>>64
なんや意味ないな
70 : 25/03/29(土) 11:54:51 ID:sBgb
>>68
>>43のソースで警察官が言ってるで
75 : 25/03/29(土) 11:55:52 ID:Q35x
>>70
そもそもこれは状況がちゃうぞ
この記事が言ってるのは正しいけど
80 : 25/03/29(土) 11:56:42 ID:sBgb
>>75
ニキが>>69でこの通りやねって言ってる>>67
どっちも結論左やで
77 : 25/03/29(土) 11:55:56 ID:lcLJ
>>70
警察官が勝手に言っとるだけやろ
71 : 25/03/29(土) 11:55:13 ID:ubPw
>>58
それどうせ別の道路やろ
79 : 25/03/29(土) 11:56:30 ID:CVdl
>>71
名四国道でこういう合流ようみるんや
57 : 25/03/29(土) 11:52:46 ID:T1SY
停止線があるから正しいのは左やろ?
まあ警察いなけりゃ右出すんだけどね
60 : 25/03/29(土) 11:53:34 ID:lcLJ
それでもワイは右を出す
63 : 25/03/29(土) 11:53:44 ID:VLYf
まぁ厳密に言えば左だけど、別に右でもまぁ分かるから良いよ
73 : 25/03/29(土) 11:55:36 ID:btUV
>>63
合図不履行違反で罰金だし点数も引かれるゾ
84 : 25/03/29(土) 11:57:02 ID:VLYf
>>73
まぁ基本バレないし
こういう道路で警察がネズミ捕りするところ見たこと無いねんな
この手の合流って大き目の道路だし
66 : 25/03/29(土) 11:54:10 ID:XKbx
これ右に出してるの警察に見られたら罰金??
72 : 25/03/29(土) 11:55:22 ID:4pp9
左出すようなガイは免許返納してね
82 : 25/03/29(土) 11:56:46 ID:hXe7
手前に停止線があったとしても、そのあと合流する際は点線で区切ってあるだけなので「付加車線」となり、ウィンカーは車線変更と同じ「右」になります。

はい謝罪まだ?

86 : 25/03/29(土) 11:57:44 ID:hXe7
おーい左派ー?さっきまでの元気どこいったー?
89 : 25/03/29(土) 11:58:15 ID:lcLJ
ルール上は左が強めやな
やけど実際には右の方が分かりやすいし右派が多くても仕方ない
91 : 25/03/29(土) 11:58:40 ID:4pp9
左出すガイがこんなに多いとか日本終わったな
99 : 25/03/29(土) 11:59:13 ID:lcLJ
>>91
ワイも合流される側やったら左にウインカー出されてたらゲェジやなと思う
93 : 25/03/29(土) 11:58:48 ID:hXe7
人に謝罪求めてたんなら自分も謝らないとねぇ?
94 : 25/03/29(土) 11:58:57 ID:Q35x
本気で左に出すと思ってるなら教習所からやり直した方がええで
95 : 25/03/29(土) 11:58:59 ID:XKbx
結局どっちやねん
96 : 25/03/29(土) 11:59:06 ID:n2Co
>>95
右やぞ
101 : 25/03/29(土) 11:59:27 ID:QXEF
>>1の画像は右
>>1の画像に点線がなければ左
やな
103 : 25/03/29(土) 11:59:43 ID:XKbx
右やったんか
謝り損だったわ?
104 : 25/03/29(土) 11:59:48 ID:CVdl
執筆:TSUMUJI Writing Studio(ヒロ)
手前に停止線があったとしても、そのあと合流する際は点線で区切ってあるだけなので「付加車線」となり、ウィンカーは車線変更と同じ「右」
広島県警の警察官への過去の取材
停止線であれば交差点なので左に、停止線がなく車線が点線であれば合流になるので右に合図します

どっちやねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました