【教えろ】おすすめの本を教えて
おーぷんなんJ
- 1 : 25/03/31(月) 22:43:39 ID:RqRi
- 教えて
- 2 : 25/03/31(月) 22:44:09 ID:tTlq
- 東京の生活史
- 4 : 25/03/31(月) 22:44:26 ID:RqRi
- >>2
調べてみる
- 3 : 25/03/31(月) 22:44:18 ID:RqRi
- タイトルだけでも書いてくれると嬉しい
- 5 : 25/03/31(月) 22:44:38 ID:727O
- 好きなジャンル教えてや
- 11 : 25/03/31(月) 22:45:28 ID:RqRi
- >>5
本を読まないからなぁジャンルではないが、ノスタルジーな気持ちになる本がええな
- 12 : 25/03/31(月) 22:45:58 ID:5bxT
- 夜のピクニックいいよ?^^
- 14 : 25/03/31(月) 22:46:37 ID:RqRi
- >>12
調べてみる!ありがとう!
- 16 : 25/03/31(月) 22:46:41 ID:tTlq
- >>12
恩田陸ええよな
- 13 : 25/03/31(月) 22:46:26 ID:RqRi
- 頭が良くなる本もええな〜
- 17 : 25/03/31(月) 22:46:55 ID:PS03
- 有名な小説から入るはどうよ
- 18 : 25/03/31(月) 22:47:06 ID:Hzaj
- 思い出のマーニー
- 19 : 25/03/31(月) 22:48:01 ID:84oH
- 短いけど芥川龍之介「蜘蛛の糸」おすすめ
考えさせられる
- 20 : 25/03/31(月) 22:48:32 ID:RqRi
- >>19
短いの嬉しい!!!
- 26 : 25/03/31(月) 22:49:34 ID:hqwj
- >>20
短編工場とかの短編集はどうや?
- 21 : 25/03/31(月) 22:49:00 ID:hqwj
- ハリー・ポッターは一冊一冊が長い上に翻訳の癖が強いからおススメしない
- 23 : 25/03/31(月) 22:49:17 ID:RqRi
- >>21
長いのニガテ
- 31 : 25/03/31(月) 22:51:48 ID:F7Sc
- >>21
確か日本語訳が通訳の人やから分かりにくいよな
- 22 : 25/03/31(月) 22:49:05 ID:j9No
- 短いのがいいなら梶井基次郎の短編集とかどうよ
- 25 : 25/03/31(月) 22:49:27 ID:RqRi
- >>22
ありがとうググる!
- 24 : 25/03/31(月) 22:49:25 ID:F7Sc
- ハニータッカーと魔法の対決
- 28 : 25/03/31(月) 22:50:15 ID:j9No
- 現代小説かつ短編なら子供たち怒る怒る怒るは文章的には読みやすいで
内容的には問題描写ばっかやけど
- 29 : 25/03/31(月) 22:51:07 ID:84oH
- 意外と子供向けの話って内容が深かったり
大人になってから見返すと視点変わるやつ多い
- 30 : 25/03/31(月) 22:51:37 ID:j9No
- 暴力的じゃない真っ当な短編を読みたいなら鉄道員もええな
表題の鉄道員以外ではラブ・レターや角筈にてがおすすめ
- 32 : 25/03/31(月) 22:52:13 ID:RqRi
- へぇ〜勉強になる
- 33 : 25/03/31(月) 22:52:56 ID:cqNt
- いままでどんなのがおもろかった?
- 35 : 25/03/31(月) 22:53:32 ID:RqRi
- >>33
- 36 : 25/03/31(月) 22:54:01 ID:RqRi
- >>33
アルジャーノンに花束をは読んだ
- 34 : 25/03/31(月) 22:53:14 ID:Os7S
- 5分後に意外な結末はめっちゃ面白い
タイトルとURLをコピーしました
コメント