【悲報】サンマが獲れない原因が遂に判明、ロシアのせいだった!!

サムネイル
1 : 2023/01/12(木) 04:06:04.53 ID:qs0/cOXZ0

全国のサンマの水揚げ量が、4年連続で過去最低を更新したことがわかりました。かつて水揚げ量日本一を誇った千葉の銚子漁港では、初の「ゼロ」になりました。サンマは、どこに消えたのでしょうか。専門家が原因として挙げたのは、“ロシアの存在”です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d9af6781864128e5b252fe7a6fe6dbfd03f653

2 : 2023/01/12(木) 04:07:36.64 ID:k6nChJ570
ロシアのサンマ漁獲量も書いてないクソ記事やな
あほくさ
3 : 2023/01/12(木) 04:08:14.22 ID:jHUUr6lRa
とにかく外国が出張ってきてるんだろう。
燃料代も考えると完全に嫌がらせでやってるだろう。
4 : 2023/01/12(木) 04:08:51.08 ID:JkFvpLez0
台湾と中国な
5 : 2023/01/12(木) 04:09:06.36 ID:ncTuoEd5M
獲り過ぎ以外の何者でもない
6 : 2023/01/12(木) 04:10:13.13 ID:k6nChJ570
温暖化で漁獲が北に上がってるなんて今年始まった話でもないだろうに
7 : 2023/01/12(木) 04:10:24.32 ID:S40oy9rIM
サンマも安住の地を見つけたようだネ
9 : 2023/01/12(木) 04:11:44.81 ID:bPimRkZy0
漁師「サンマが獲れなくなってしまった!」
ぼく「ふーむ、では今年は獲らずに寝かせて増えるのを待ってみたらどうだろう」
漁師「………」

漁師「サンマが獲れなくなってしまった!」

10 : 2023/01/12(木) 04:11:49.53 ID:6IJeMVvl0
ちなみにニシンはどこ行ったの?
11 : 2023/01/12(木) 04:11:52.72 ID:HKIk0YdV0
ジャップってやっぱ邪悪な猿だよな
12 : 2023/01/12(木) 04:13:03.25 ID:N3LTIvDo0
サンマの養殖される時代来るかなw
13 : 2023/01/12(木) 04:13:18.50 ID:zs3O1J7nd
中国が味覚えたらひとたまりも無い
14 : 2023/01/12(木) 04:14:27.99 ID:WdyDv2WA0
水産研究・教育機構 水産資源研究所 巣山哲主幹研究員
「一部の魚がロシアおよび北方領土の海域に入ってしまって、漁獲できなかった」

魚がロシア領回遊してこの見出しはw

15 : 2023/01/12(木) 04:15:33.63 ID:gbZyeThq0
ベーリング海の蟹漁見てるとロシアってホンマ好き勝手やってるのがよく分かる
22 : 2023/01/12(木) 04:19:37.06 ID:jHUUr6lRa
>>15
あれアメリカ人じゃないのか。
16 : 2023/01/12(木) 04:15:38.40 ID:nbcIW++Q0
人のせいにするのはやめようやジャップさあ
17 : 2023/01/12(木) 04:16:30.75 ID:B0gPjF2/0
サンマだって馬鹿じゃねンだからジャップランド周辺を避けてるだけやろ
18 : 2023/01/12(木) 04:17:11.85 ID:5M0zU/+N0
プーアノン4ねよ
19 : 2023/01/12(木) 04:17:15.16 ID:xvFBiewP0
ジャップが乱獲しすぎたせいじゃないのか?
20 : 2023/01/12(木) 04:17:37.01 ID:NO+ZBYsd0
日本が絶滅させたのは揺るがない現実
21 : 2023/01/12(木) 04:18:32.77 ID:0BmLaYSP0
サンマ食えなくなっても問題ないが
23 : 2023/01/12(木) 04:20:27.38 ID:k6nChJ570
サンマ漁獲量って20年で10分の1以下にまで減ってるんだぜ
ロシア領海に逃げたってだけで全部説明できるかよ
24 : 2023/01/12(木) 04:20:44.04 ID:jHUUr6lRa
北朝鮮がやってんだろ。お得意の毒撒いて。
25 : 2023/01/12(木) 04:21:02.04 ID:lHj5ufWT0
はいはい
26 : 2023/01/12(木) 04:21:11.08 ID:WdyDv2WA0
サンマについては乱獲ではなく回遊するコースが関係しています
研究者しているのですがまだわからないことだらけです

カニ、うなぎ、サバ、ホッケとかタコとかは日本の乱獲ですが

28 : 2023/01/12(木) 04:22:52.23 ID:k6nChJ570
>>26
じゃあ10年以上ずっと昔の漁獲量に戻ってないのはなんだよ
27 : 2023/01/12(木) 04:22:22.00 ID:1/QHb+Gd0
毎年一万トンの採集圧に耐えてたんだから中露の需要拡大等ではなく環境的な要因じゃねえの?
29 : 2023/01/12(木) 04:23:04.88 ID:+vixyqS50
アジサバが捕れなくなったらいよいよ終わり
30 : 2023/01/12(木) 04:23:06.12 ID:H7U5Kul9M
>>1
ゼロはすごいな
31 : 2023/01/12(木) 04:24:04.77 ID:+vixyqS50
絶対にジャップには捕まりたくない強い意志を感じる
32 : 2023/01/12(木) 04:24:23.83 ID:jHUUr6lRa
大和堆での違法操業やるくらいだからな。
出張って寝こそぎ取ってるんだよ中国漁船団が。
33 : 2023/01/12(木) 04:24:57.50 ID:jHUUr6lRa
北朝鮮が漁港の利用権売ったから
そこから出張してるんだろう。
34 : 2023/01/12(木) 04:25:00.29 ID:HWVc0NmLa
日本が乱獲するか魚が乱獲してない国の沿岸に逃げこんでるだけのような

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673463964

コメント

タイトルとURLをコピーしました