【動画】選挙に行かない人達の主張がこれ。日本はもう終わりかも知れない

サムネイル
1 : 2025/04/01(火) 08:11:22.18 ID:0BS8Jn4u0USO
2 : 2025/04/01(火) 08:11:40.65 ID:0BS8Jn4u0USO
3 : 2025/04/01(火) 08:13:05.17 ID:A7SkD5sn0USO
コイツラが束になっても中高年票には敵わなくて自民が勝つってホンマ!?
14 : 2025/04/01(火) 08:16:18.04 ID:2X+9Emo80USO
>>3
今の10代は中高齢者よりも自民支持が多いぞ
4 : 2025/04/01(火) 08:13:27.12 ID:0BS8Jn4u0USO
晋さん…
5 : 2025/04/01(火) 08:13:30.93 ID:E6kjsCvr0USO
ぼくは在日だし
6 : 2025/04/01(火) 08:13:31.89 ID:ovE8JpD80USO
中学の頃の同級生とかに会うかもしれないし…
7 : 2025/04/01(火) 08:13:46.40 ID:0BS8Jn4u0USO
戦争が起きて前線に行けと言われた時に初めて選挙に行っとけば良かったと気付くんだろうか
9 : 2025/04/01(火) 08:14:37.07 ID:IQ4q62Li0USO
小選挙区で死票を全部ムダにしてくれたおかげで
負けると分かってる方は行く必要がなくなった
10 : 2025/04/01(火) 08:14:48.87 ID:A/lx2TD50USO
もう終わってんだよ
11 : 2025/04/01(火) 08:14:49.21 ID:J2pl4pwj0USO
民主主義は限界に来てるのかも知れない
国民が選べるってだけで本質は独裁国家の権力闘争と似たようなもんだし…なかなか小政党は勝てないからな
22 : 2025/04/01(火) 08:17:56.70 ID:OSc90oQW0USO
>>11
当選後即公約無かった事にするしネット工作で当選するようになってきたし限界あるよな
12 : 2025/04/01(火) 08:14:52.24 ID:kJ0FKWW10USO
顔出しでこれ言えるの凄い
13 : 2025/04/01(火) 08:15:06.69 ID:bXAoVKSa0USO
一票で何も変わるわけないのに投票に行くやつは頭悪い
時間を無駄にするだけでコスパ超悪い
18 : 2025/04/01(火) 08:17:18.33 ID:cal9D0nU0USO
>>13
そう思ってる奴がたくさんいるから一票じゃねえんだよ
ただの言い訳だろ
15 : 2025/04/01(火) 08:16:56.43 ID:+j8+Zh4l0USO
政治に興味を持ち過ぎて陰謀論に手を出してアノン化するよりはマシ
16 : 2025/04/01(火) 08:17:10.36 ID:Dd1dAeY90USO
ただただ壺と草加の固定票が活きるだけ
17 : 2025/04/01(火) 08:17:11.70 ID:zfVY3hqq0USO
行きたくないなら行かなくて良いじゃん
ただ政権に絡んでくるなよ
19 : 2025/04/01(火) 08:17:26.29 ID:yUpG097g0USO
無能バブル世代の都合の良いよう作られたのが今の日本だから
この流れはもう止まらないよ
20 : 2025/04/01(火) 08:17:36.34 ID:bXAoVKSa0USO
投票に行くくらいなら空き時間にネットで対立候補叩きとかネット工作してた方が余程効果的だよ
投票だけは無駄だから絶対に行かない
21 : 2025/04/01(火) 08:17:45.00 ID:lB8LF0N10USO
でも投票率が高いアルゼンチンやベネズエラはどうなったっけ?
23 : 2025/04/01(火) 08:18:36.88 ID:rsr2sHuRMUSO
いうてあんだけ盛り上がってるアメリカ大統領選挙も4割ちかくは投票してないからな
議員は都合が悪いから誰も言わないけどシステム自体が崩壊してるから変えるべきなんだよ
それを行かないほうが悪いって国民までそっちの味方する
オンライン投票開始したら一気に投票率あがると思うよ
不正がー無理やりーとか言うけど今だってそこクリアしてるわけじゃないのにね
24 : 2025/04/01(火) 08:18:40.79 ID:/BfawQpc0USO
でもケンモメンより幸せそうじゃん
25 : 2025/04/01(火) 08:18:47.30 ID:4JDdmZSs0USO
働いてれば行かなくていいよ
選挙行ってるのに働いてないやつより偉い
26 : 2025/04/01(火) 08:19:10.34 ID:oUpxBe0T0USO
そもそも選挙が民主主義と思ってるのが、ケンモメンの知能の限界なんよな
あんだけ大手マスコミガーとかほざいてるのに、寡頭制にしかならないことを理解できないとは

民主主義は抽選制なんだよなあ、アリストテレスの頃からそうだった
選挙はたんに資本家達が自分たちに都合がいいからごり押ししてきただけに過ぎん

27 : 2025/04/01(火) 08:19:28.97 ID:UjJ18P3U0USO
いいんだよこのままだ
こんな奴らが目覚めた所で兵庫斎藤や暇空立花に投票するだけなんだから、一生行かんでよろしい
28 : 2025/04/01(火) 08:20:07.40 ID:GAfUdEnG0USO
選挙に行かない人達「行かない」
組織票「ニチャア」
29 : 2025/04/01(火) 08:22:28.48 ID:3peKamlG0USO
頑張って選挙行っても安倍晋三に投票したり斎藤に投票したり玉木に投票するだけだからな
でも小泉純一郎に投票して騙されたって反転してる奴も多いから若いうちに「騙されに」行った方がいいのかねぇ
31 : 2025/04/01(火) 08:22:41.69 ID:QAcFquJM0USO
日本人は無宗教だから
選挙行くくらいなら初詣に行って神頼みする方が現実的
選挙じゃ何も変わらないからな!
32 : 2025/04/01(火) 08:22:47.75 ID:Smbarddk0USO
偉いぞ若造の人も30代で生まれて初めて選挙行ったみたいだしそんなもんだろ
33 : 2025/04/01(火) 08:22:52.42 ID:z5ovcpqL0USO
投票率をあげるだけでも効果あるのに⋯😅
34 : 2025/04/01(火) 08:23:12.39 ID:YbFEK6xK0USO
誰がなっても同じという主張はわかる
39 : 2025/04/01(火) 08:24:13.35 ID:/BfawQpc0USO
>>34
安倍が首相になって生活めちゃくちゃになったやん
35 : 2025/04/01(火) 08:23:44.16 ID:oFRA83bRdUSO
若い頃はみんなこんなもんじゃね
36 : 2025/04/01(火) 08:24:01.91 ID:A5M+Pgo10USO
統一協会とズブズブ だったわけだから結局どこに投票したって同じだよ
37 : 2025/04/01(火) 08:24:09.82 ID:p7oqi4jx0USO
こないだの衆院選で失望したわ
野党が壺民の下野を防いでるんだもの
38 : 2025/04/01(火) 08:24:12.98 ID:Hsd3rzHs0USO
義務教育未満の人をジャップや若い人の基準にするのはどうなんだ
40 : 2025/04/01(火) 08:24:13.54 ID:VUrzYlAO0USO
大阪ヤクザの会「白票こそ民意!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました