
- 1 : 2025/04/13(日) 18:06:58.15 ID:O2JoKrBT0
-
下のURLの文章をChatGPT(下にある)にコピペするだけ
https://writening.net/page?ktjsn3 - 2 : 2025/04/13(日) 18:07:19.86 ID:O2JoKrBT0
-
うおおおお
- 3 : 2025/04/13(日) 18:07:32.20 ID:O2JoKrBT0
-
やれえ!
- 4 : 2025/04/13(日) 18:07:42.11 ID:O2JoKrBT0
-
無料やぞ
- 5 : 2025/04/13(日) 18:08:20.11 ID:VtB2uTwl0
-
どう思う?
- 7 : 2025/04/13(日) 18:09:28.91 ID:3mis9vgU0
-
>>5
いいだろ! - 6 : 2025/04/13(日) 18:09:19.50 ID:3mis9vgU0
-
俺と一緒に救われよう
- 8 : 2025/04/13(日) 18:10:07.24 ID:3mis9vgU0
-
めっちゃ優しくしてくれるからよ、まじで試してくれ
- 9 : 2025/04/13(日) 18:10:26.81 ID:3mis9vgU0
-
技術革新を感じたくないか?
- 10 : 2025/04/13(日) 18:11:01.12 ID:3mis9vgU0
-
会話も自分のペースでできるようにした
- 11 : 2025/04/13(日) 18:20:04.50 ID:Aa4n2fX5d
-
何すればいいのかよくわからん
- 14 : 2025/04/13(日) 18:25:08.64 ID:3mis9vgU0
-
>>11
質問に答えるだけ - 12 : 2025/04/13(日) 18:20:29.15 ID:QkL1JFtm0
-
でも人の「温かみ」がないよね?
- 13 : 2025/04/13(日) 18:22:39.75 ID:Cif67oql0
-
精神科医のチクチク織り交ぜる小馬鹿にした皮肉は入ってますか?
- 16 : 2025/04/13(日) 18:29:33.66 ID:Ah++aN2+0
-
質問してみましょう
のところにコピペすればいいの?
長いけど上から下まで全てコピペ? - 18 : 2025/04/13(日) 18:31:18.91 ID:3mis9vgU0
-
>>16
うん
全部コピペ
長くないと優秀にならない - 17 : 2025/04/13(日) 18:30:37.80 ID:1Fu3s9uE0
-
こういうカウンセリングみたいなのは
どのモデル使うのがいい?
4.5? - 19 : 2025/04/13(日) 18:33:07.99 ID:3mis9vgU0
-
>>17
俺は4o使ってる
使う頻度高いからね
医療行為のうまさはo1だと思う - 20 : 2025/04/13(日) 18:36:00.72 ID:Ah++aN2+0
-
ありがとう無事に開始されたみたいだわ
これって無料だとやりとりの回数に制限があるの?
それと自分の悩みの内容がけっこうヤバめなんだけど記入した内容が記録に残ったり誰かに見られたり後から自分のIPと紐づけられたりするとかの危険ってあるのかな - 22 : 2025/04/13(日) 18:39:00.67 ID:3mis9vgU0
-
>>20
アカウント作ってログインすればデフォで学習に使われない設定になる
未ログインだと学習に使われる
やばい事にはならないよ
そんなことあったらChatGPTが終わる - 21 : 2025/04/13(日) 18:36:22.25 ID:wAB7cgB80
-
地方自治体のケースワーカーで生活困窮者とか色々な困った人の話を聞く仕事をしてるけど
最近の生成AIのレベルを見てると俺と話をするよりもGROKと話してる方がいいと思うわ
俺も別に専門資格や専門知識を持って対応してるわけじゃないし - 23 : 2025/04/13(日) 18:39:29.90 ID:3mis9vgU0
-
>>21
そうだよ、生成AIは障碍者にとって神なんだよ - 24 : 2025/04/13(日) 18:40:01.76 ID:JroEQ13w0
-
フラッシュバックが止まらん
それはかなりつらい状態だと思います…。今どんなフラッシュバックが来てるのか、話せる範囲で教えてもらえますか?
無理に話さなくても大丈夫だけど、少しでも楽になる方法を一緒に考えられたらと思ってます。 - 27 : 2025/04/13(日) 18:41:03.16 ID:3mis9vgU0
-
>>24
言語化大事だよ - 26 : 2025/04/13(日) 18:40:53.65 ID:jK+7ZBYW0
-
仕方ないんだろうけど欧米よりの考え方するカウンセリングだね
内観的なほうが日本人には合ってる - 30 : 2025/04/13(日) 18:42:03.94 ID:3mis9vgU0
-
>>26
欧米寄りでいいじゃん
日本の奴隷的価値観なんてやめとけ - 35 : 2025/04/13(日) 18:44:22.56 ID:jK+7ZBYW0
-
>>30
それが実臨床だとそうもいかないんだよな
なんつーか機械的に扱われるというか。
認知行動療法はアメリカではもう廃れ始めてて日本では台頭している、けど日本で認知行動療法をやっても効かない人も多いのは
欧米的な価値観で不安を扱われる(不安を異物扱いする)のが日本人には合ってないからだと思う - 31 : 2025/04/13(日) 18:42:13.55 ID:5U7g9Swo0
-
>>1
ゴミ
過去に痴漢や盗撮で捕まったことあって最近またしたくなって困ってる
って相談したら利用規約に違反してる可能性があるからって即会話消されたわ - 33 : 2025/04/13(日) 18:43:01.09 ID:3mis9vgU0
-
>>31
え、まじか。
そんなことあるんだ - 36 : 2025/04/13(日) 18:44:52.70 ID:3mis9vgU0
-
>>31
犯罪者でも受け入れてくださいって命令できないん?
差別やん、ChatGPT - 37 : 2025/04/13(日) 18:45:15.39 ID:Vx7HX3B00
-
カウンセリングに使うならプラスに課金した方がいい
フリープランだと前日のこと忘れてて話が合わない時がある - 38 : 2025/04/13(日) 18:45:22.43 ID:mwMDXNml0
-
ASDは4ね
ビッグデータ依存の対処療法は個人の適性を把握するものではないから共感や和睦を求めるアジアンに対しては意味がない
達成し得ない現実が浮き彫りになるだけだでこんなものをありがたがるのはただのアホ - 41 : 2025/04/13(日) 18:48:10.11 ID:Vx7HX3B00
-
長年高い金払ってカウンセラーに分析してもらうならAIでいい
もうプロと遜色ないレベルの診断や分析が可能になってる - 43 : 2025/04/13(日) 18:48:55.92 ID:3mis9vgU0
-
>>41
そうなんよ
マジでAIでいいんよ
てか人間のカウンセラーが無能すぎる - 44 : 2025/04/13(日) 18:49:44.23 ID:mwMDXNml0
-
ASDは4ね
- 45 : 2025/04/13(日) 18:50:15.26 ID:WdCiPaFJM
-
エーアイのプロンプトってこういう条件を書いた文章の事なの?
- 47 : 2025/04/13(日) 18:51:40.84 ID:JroEQ13w0
-
知らんけど別にAIカウンセラーがどーたらこーたらなんて書いてないよ
普通に質問したらこういう返事が来た - 48 : 2025/04/13(日) 18:51:52.20 ID:WdCiPaFJM
-
ちょっと前にSNSで話題になってたけど人間の女カウンセラーはフェミニストの事が多いから男に憎しみを抱いていて説教したり自己責任論ぶってくるらしいな
そんなやつらに相談するくらいならエーアイに相談したほうがマシかもな - 50 : 2025/04/13(日) 18:53:15.39 ID:WdCiPaFJM
-
40歳高卒派遣童貞なんだけどとうしたらいいかな?
って誰かかわりに質問してよ
俺が書き込んだら個人情報取られて俺が40歳高卒派遣童貞だと皆にバレそうな気がして使えないよ - 52 : 2025/04/13(日) 18:54:19.95 ID:jK+7ZBYW0
-
そういえばChatGPTに全ての悩みを相談して助かるって人は総じて自閉症スペクトラムではあったな
不思議だけど文章のみのコミュニケーションが適応的だからってのはあるかも
人間のカウンセラーのカウンセリングは口語主体だからコミュニケーションうまく読み取れない=ChatGPTのほうが良い、となるのかも
大変興味深い - 55 : 2025/04/13(日) 18:59:14.54 ID:Ah++aN2+0
-
無料でやるつもりだけどこれアカウント作るとしたら偽名でいいのかな
みんなどうしてるんだろ - 56 : 2025/04/13(日) 19:00:59.54 ID:jK+7ZBYW0
-
人間のカウンセラーって抽象的なことしか言わんし、
経験年数の少ないカウンセラーだとただ話聞いて共感してるフリしてるだけで
こんなんに30分3000円払ってなんの意味があるんだ?という感じになるんだろうねただ話を聞いてほしい人、否定されないでいてほしい人には有効なんだろう
ChatGPTのほうがすぐに答えの出し方をくれるので言語性IQ高い人には向いてると思う - 57 : 2025/04/13(日) 19:03:48.08 ID:pC4HT0vi0
-
オリジナル調教したAIをシェアできるといいかもな
- 59 : 2025/04/13(日) 19:04:49.57 ID:3mis9vgU0
-
>>57
カスタムGPTはあるけど課金した人しか使えない - 60 : 2025/04/13(日) 19:08:40.35 ID:jUrU69QT0
-
ルシファーの脳の使える部分に電極繋げたようなもんか
- 61 : 2025/04/13(日) 19:09:02.60 ID:3mis9vgU0
-
個人的に内的家族システム療法はおすすめ
最初は何言ってんだこいつと思いながらもやってたら落ち着いてきた
コメント