- 1 : 2025/03/09(日) 12:41:37.515 ID:4UUcD/4rH
- ・女だらけで学生時代と20代はサックスに明け暮れる
・楽な事務仕事のみ
・安定の国家資格
・それなりに高収入
・年間休日たっぷりこれもう最強やろ
- 2 : 2025/03/09(日) 12:42:08.633 ID:4UUcD/4rH
- 高校の頃に薬剤師は女と付き合うの容易だぞ、と力説してくれた化学の先生に感謝や
- 3 : 2025/03/09(日) 12:42:17.120 ID:87KvPxrk2
- AIに駆逐されるやろ
- 8 : 2025/03/09(日) 12:43:40.808 ID:4UUcD/4rH
- >>3
弱男「AIに駆逐される!(血涙)」弱男の毎度の子の嫉妬定型句ほんま草やわ
- 4 : 2025/03/09(日) 12:42:22.744 ID:cj64NDcih
- サックスってなんや
- 9 : 2025/03/09(日) 12:43:59.680 ID:4UUcD/4rH
- >>4
そらもうアレよ😏 - 5 : 2025/03/09(日) 12:42:56.411 ID:4UUcD/4rH
- ・大手企業や公務員みたいに面接を頑張る必要もない
↑これも追加やな
資格さえあれば就職も比較的容易
- 6 : 2025/03/09(日) 12:42:57.871 ID:nCxc5oyiF
- お前さんやばいやろ
- 10 : 2025/03/09(日) 12:44:02.534 ID:diywUyFgs
- 無意味な職業
- 11 : 2025/03/09(日) 12:44:04.128 ID:ruht5zeCb
- 勝ち組の基準が楽したいだけってのがね
- 14 : 2025/03/09(日) 12:44:24.457 ID:4UUcD/4rH
- >>11
実際そうやろ😏 - 12 : 2025/03/09(日) 12:44:05.838 ID:UmJNVyl9x
- そうなんだすか?
- 13 : 2025/03/09(日) 12:44:19.764 ID:t4i15EB66
- 薬を割って
「何かご質問ありますか?」
「ありません」
するだけの仕事(高給) - 15 : 2025/03/09(日) 12:44:29.309 ID:Z4KNq7o2Z
- 学費1200万かかるのに看護師より年収低いゴミやん
- 19 : 2025/03/09(日) 12:45:20.390 ID:4UUcD/4rH
- >>15
奨学金😯 - 49 : 2025/03/09(日) 12:59:30.986 ID:jabvleJhl
- >>19
6年間奨学金借りるのか
60さいくらいまで返し続ける事になりそうやな - 16 : 2025/03/09(日) 12:44:46.184 ID:7YQ1zpv6v
- 薬剤師と付き合った事あるけど常識的な感覚持ってる子多かったわ
逆に女医や女歯科医はヤバいのしかおらん - 22 : 2025/03/09(日) 12:46:46.509 ID:4UUcD/4rH
- >>16
薬剤師ってそれなりに教養ある一般的な女が多いからな
お前らの好きな話題も通じるような可愛い子いっぱいおるで
ほんま最高の環境やぞ - 17 : 2025/03/09(日) 12:44:47.562 ID:x5jRh.mnR
- 老人の話し相手
- 20 : 2025/03/09(日) 12:45:31.714 ID:AGu472RYF
- 40超えても600台なのキツすぎやろ
- 24 : 2025/03/09(日) 12:47:20.626 ID:4UUcD/4rH
- >>20
大半の日本人は40超えても300万代、400万代定期 - 27 : 2025/03/09(日) 12:47:51.781 ID:d49OpmJgs
- >>24
どこの大半やねん
大卒総合職で入ったら2年目で400万くらいだろ - 31 : 2025/03/09(日) 12:48:56.973 ID:4UUcD/4rH
- >>27
大半の日本人、な? - 33 : 2025/03/09(日) 12:50:00.956 ID:d49OpmJgs
- >>31
純粋な高卒なんて2割もおらんで - 34 : 2025/03/09(日) 12:50:36.149 ID:4UUcD/4rH
- >>33
大半の日本人は年収300万代、400万代やで - 21 : 2025/03/09(日) 12:46:34.674 ID:A4D0S7ON/
- 6年通って看護師と同レベルの賃金っていくら楽でも勝ち組ではなくない?
- 25 : 2025/03/09(日) 12:47:42.011 ID:4UUcD/4rH
- >>21
流石に看護師よりは貰ってるで - 23 : 2025/03/09(日) 12:46:50.890 ID:tnjx.gIN8
- 嫉妬したらあきませんってほんまに👶
- 26 : 2025/03/09(日) 12:47:49.169 ID:7YQ1zpv6v
- 薬剤師を嫁にするなら最高だと思うが
自分がなるのは違う気がする - 30 : 2025/03/09(日) 12:48:15.487 ID:4UUcD/4rH
- >>26
嫉妬やめてや - 29 : 2025/03/09(日) 12:48:09.490 ID:d49OpmJgs
- 最低限の大卒でも
- 32 : 2025/03/09(日) 12:49:58.560 ID:4UUcD/4rH
- 他の医療職みたいに汚い仕事もしないからな
もうこれ現代の騎士階級やろ… - 35 : 2025/03/09(日) 12:50:37.442 ID:YHFrXTCv8
- 理由は2つありまして
- 36 : 2025/03/09(日) 12:51:13.053 ID:4xgCFUjG1
- 薬剤師って年取っても一生立ちながら薬をビニール袋に入れてレジ打ちするだけの仕事なん???
- 39 : 2025/03/09(日) 12:52:56.244 ID:4UUcD/4rH
- >>36
ざっくり言うと公務員みたいなもんやな - 38 : 2025/03/09(日) 12:52:35.257 ID:5F6WITpt9
- 初期投資がネックやけど続けられる仕事なのはええことや看護師なんて身体と心ぶっ壊れて終わり
- 40 : 2025/03/09(日) 12:53:47.723 ID:/o6CK5jdY
- いらない職業の代表みたいに扱われるのつらそう
- 42 : 2025/03/09(日) 12:55:05.717 ID:diywUyFgs
- かまいたちが薬剤師に文句言って炎上してたけどあれが国民の総意やろ
- 43 : 2025/03/09(日) 12:56:11.873 ID:ltiy6qGBe
- 公務員と違って辞めても再就職容易なところもええな
もし人生やり直すなら薬剤師やるわ - 45 : 2025/03/09(日) 12:57:19.608 ID:4UUcD/4rH
- >>43
マジでその辺は気楽やぞ
こういうの結局10代のうちに知るきっかけがあるかどうかやからなぁ
運命って残酷やわ
高校の化学の先生には感謝しかない - 44 : 2025/03/09(日) 12:56:33.501 ID:SsTi8nmxW
- ジェネリックジェネリック言い続ける仕事やろ
- 46 : 2025/03/09(日) 12:57:48.284 ID:jlAGV.amO
- なおジェネリックを押し売りしようとしたらジジババに先発じゃなきゃやーやーなの!😡とぶち切れられる日々の模様
- 51 : 2025/03/09(日) 13:00:14.730 ID:oVS8o8q.S
- >>46
今後はさらに高い金取られるぞ😎 - 47 : 2025/03/09(日) 12:58:33.802 ID:kk.jk2dDz
- しーおーたー😡
- 48 : 2025/03/09(日) 12:59:23.176 ID:04cE17dSU
- 実際AIで良いしな
- 50 : 2025/03/09(日) 12:59:31.315 ID:oVS8o8q.S
- ワイの咳喘息は薬剤師に勧められた薬で治ったわ
『薬剤師』とかいう日本のガチで最強の勝ち組職業www

コメント