『タコス』とかいう全世界で人気なファストフードが日本で流行らない理由、ガチで謎

1 : 2025/02/03(月) 23:35:34.691 ID:UeOz4Tq7x
・早くて簡単美味しいです
・安いです
・カスタマイズ性めっちゃあります

なんでこんな日本で流行らんのやタコス

2 : 2025/02/03(月) 23:36:01.155 ID:UeOz4Tq7x
ちょっと食いたくなっても食べられるとこ全然ない
ほんまに浸透してない
3 : 2025/02/03(月) 23:36:14.686 ID:lcy2UoQyH
手がぐっちゃぐちゃになる
6 : 2025/02/03(月) 23:36:39.898 ID:UeOz4Tq7x
>>3
包み紙とか工夫すればワンチャンいけるってことか?
31 : 2025/02/03(月) 23:40:16.700 ID:lcy2UoQyH
>>6
餃子みたいに包むかタコライスのがまだ受けそう
69 : 2025/02/03(月) 23:44:08.481 ID:UeOz4Tq7x
>>31
モスも包み紙工夫しても食べづらい言われるもんな
むずいな
4 : 2025/02/03(月) 23:36:14.757 ID:n5jl/DrRg
なんかようわからんからや
5 : 2025/02/03(月) 23:36:32.154 ID:1o0LGP8N.
変な味付けやん
10 : 2025/02/03(月) 23:37:12.583 ID:JiTaxXCzp
>>5
アレがええんやろ
14 : 2025/02/03(月) 23:37:53.450 ID:1o0LGP8N.
>>10
ろくな人生じゃなさそう
可哀想に
7 : 2025/02/03(月) 23:36:55.172 ID:Biyut.8W2
ソフトシェルのほうがうまい
9 : 2025/02/03(月) 23:37:09.267 ID:B/wO/9m.x
タコ料理かと思って敬遠する
17 : 2025/02/03(月) 23:38:19.798 ID:n5jl/DrRg
>>9
つーかほんまタコスってなんなん?
全然イメージがないわ
メキシコってイメージ
11 : 2025/02/03(月) 23:37:37.965 ID:t5pR2cNCY
タコスは言うほど世界的に人気でもない
12 : 2025/02/03(月) 23:37:46.098 ID:zaC6OdhdE
パクチーはマストや
13 : 2025/02/03(月) 23:37:47.615 ID:8N0z1xn6r
フレンチタコス流行らせコラ
15 : 2025/02/03(月) 23:37:59.175 ID:ooJ.N7NWd
作ってみたけどカルニタスだと3時間くらいかかるし3000円くらいかかるぞ
タコベルとか店舗ないし高い
16 : 2025/02/03(月) 23:38:19.619 ID:TZNHGC7qJ
ケバブはやらせろ
もっと安くしろ
18 : 2025/02/03(月) 23:38:23.328 ID:xyBvzRllC
キャラが薄い生地も薄い
19 : 2025/02/03(月) 23:38:51.360 ID:3NZtsLecZ
渋谷のタコベルランチセット前は500円やったよな
21 : 2025/02/03(月) 23:39:24.807 ID:UeOz4Tq7x
日本人好みのタコスみたいなの作ればいけるんかな
牛肉とレタスとなんか色々いれてスパイシーさ控えめでみたいな
22 : 2025/02/03(月) 23:39:28.510 ID:JXAiwZfeu
ブリトーの方がうまい
23 : 2025/02/03(月) 23:39:32.546 ID:vZ2JBnCq2
ガチでしょっぱい
24 : 2025/02/03(月) 23:39:33.890 ID:QGx2aBGkJ
ケバブはすき
25 : 2025/02/03(月) 23:39:40.823 ID:dFtTLWBqH
ワイはあの手の味好きやから流行ってほしい
26 : 2025/02/03(月) 23:39:47.692 ID:nzYVzeFpR
自分で作れば1個10円ぐらいで作れるわ
50 : 2025/02/03(月) 23:41:37.429 ID:ooJ.N7NWd
>>26
ライム1切れで50円くらいするやろ
27 : 2025/02/03(月) 23:40:02.696 ID:TZNHGC7qJ
ヨーロッパはケバブ屋だらけなのに
45 : 2025/02/03(月) 23:41:11.209 ID:8N0z1xn6r
>>27
中東が近いからやろ

日本にインドカレー屋が多いみたいなもん

28 : 2025/02/03(月) 23:40:04.788 ID:vm1ipD4kj
言うほど美味くない
日本に上陸して30年以上経っても定着しない時点でゴミ
29 : 2025/02/03(月) 23:40:07.777 ID:8N0z1xn6r
銀座に若者向けっぽいタコスバーあったな
なんか男が入りづらいけど
30 : 2025/02/03(月) 23:40:14.280 ID:/caKgHcue
タコス味のお菓子は大人気なのに
32 : 2025/02/03(月) 23:40:21.992 ID:.XozTE23f
手が汚れやすい食べ物は流行りにくいイメージ
33 : 2025/02/03(月) 23:40:23.418 ID:l6lVTzOaZ
タコスだじぇ
35 : 2025/02/03(月) 23:40:36.452 ID:N.1WYo46H
タコライスのが好き
36 : 2025/02/03(月) 23:40:41.359 ID:IeIQ1o4bl
昔のドンタコスに戻せ
37 : 2025/02/03(月) 23:40:44.360 ID:KYdspAxgb
食ってみたい
38 : 2025/02/03(月) 23:40:46.072 ID:W0bxj/4Qd
ケバブもっと売ってほしい
おにぎりくらいの入手難易度にせえ
39 : 2025/02/03(月) 23:40:47.593 ID:kkcwu6Snv
頼みかたがわからん🥺
近所にタコベルあるんやが普通に行けばええんか
40 : 2025/02/03(月) 23:40:47.862 ID:ZenBUD/PL
タコス風のお菓子は好きやで
41 : 2025/02/03(月) 23:40:56.097 ID:dFtTLWBqH
自分で作るのもちょっと面倒やない?
42 : 2025/02/03(月) 23:41:02.381 ID:5R9vWHcF2
タコベルくらいしかないしタコベルもあんま店舗ないんよな
46 : 2025/02/03(月) 23:41:20.255 ID:nizi0PuBo
レブロンもおすすめ
47 : 2025/02/03(月) 23:41:23.575 ID:FGOW2RzA1
トマトいらん
48 : 2025/02/03(月) 23:41:33.012 ID:YJamSvYcC
タコベルとかいうゴミが悪い
野菜とサルサのほうが日本に合っとるやろ
49 : 2025/02/03(月) 23:41:36.672 ID:mGNB9iguA
タコ入ってないしだったら銀だこでいいから
51 : 2025/02/03(月) 23:41:47.174 ID:SNqSmRxvQ
具とワカモレが山盛りになって提供されるタイプの店食べやすくて好き
味付け海苔で米くるんで食うみたいに食べるスタイル
52 : 2025/02/03(月) 23:42:00.828 ID:OpE9.gqCz
タコベルで食ったけど小さいのに高いわ
53 : 2025/02/03(月) 23:42:14.761 ID:rGsE3144P
タコベルの店が無い
関西に1軒だけって流行らせる気無いだろ
54 : 2025/02/03(月) 23:42:28.827 ID:sd0p8H7jr
タコベルが美味しくないのが辛い
お家タコス美味しい🌮
56 : 2025/02/03(月) 23:42:53.385 ID:LNntMWSt3
ハンバーガーと勝負せなあかんのは分が悪い
57 : 2025/02/03(月) 23:42:57.105 ID:zaC6OdhdE
YouTubeに上がってるgenの炊事場の真似したらくそうまかったわ
58 : 2025/02/03(月) 23:43:10.003 ID:1ZghpcVBM
未来ではタコベルしか店がないらしい
59 : 2025/02/03(月) 23:43:15.615 ID:h1VcvetLr
今や小学校の給食でも出るらしいぞ ちなワイも好き
60 : 2025/02/03(月) 23:43:16.475 ID:18PTxDDf7
週3くらいでマサこねてトルティーヤ作ってタコス食べてるけど
61 : 2025/02/03(月) 23:43:20.319 ID:tem3.8QAm
コストコに売ってるラップはタコスみたいなもんじゃないの?
62 : 2025/02/03(月) 23:43:20.411 ID:o82hwjCz.
ケバブはだいぶ流行ったよな
落ち着いたけど
63 : 2025/02/03(月) 23:43:35.895 ID:7PN4JqYXR
タコライスがちれば流行るやろ
64 : 2025/02/03(月) 23:43:36.494 ID:RVpdMUL57
タコスうまいじぇ
65 : 2025/02/03(月) 23:43:36.501 ID:kkcwu6Snv
値段見てみたけどなんか…高いな🥺
66 : 2025/02/03(月) 23:43:48.257 ID:Im0x3o24S
沖縄の美味いよ
67 : 2025/02/03(月) 23:43:51.248 ID:h1VcvetLr
カルディ行けば全部揃う
68 : 2025/02/03(月) 23:43:52.084 ID:vm1ipD4kj
東京だとかなり前からケバブに負けてる
もともと雑魚だから簡単に駆逐されるってのもあるだろうけど
70 : 2025/02/03(月) 23:44:22.374 ID:eTmHKotV6
酸っぱ臭いやん
布団ちゃん味
71 : 2025/02/03(月) 23:44:49.775 ID:50ujUOf4t
生地がもっと安く売ってればな
自作したほうがクソ安いから自作してるわ生地もタコスミートも
72 : 2025/02/03(月) 23:45:13.063 ID:rFyiizCEe
タコライスがうまい
73 : 2025/02/03(月) 23:45:13.333 ID:sd0p8H7jr
東京駅構内のお店、もうちょい安けりゃな
74 : 2025/02/03(月) 23:45:18.502 ID:mAXtJhdM0
すぐ冷める
食べにくい
75 : 2025/02/03(月) 23:45:32.391 ID:x3DT.rz8R
・何故か日本に来ると3つで1200円取られます
76 : 2025/02/03(月) 23:45:48.209 ID:CrzFMxc8k
好きやけど店なさすぎるわ😭
77 : 2025/02/03(月) 23:45:54.846 ID:fLtVrG0sT
ドリトスのタコス味みたいな食べものってこと?
78 : 2025/02/03(月) 23:46:06.990 ID:43AWsQrff
タコス専門店行ったけど思ったよりも高いんよな
タコス2つ食うよりタコライスのが安いってマ?ってなったわ
89 : 2025/02/03(月) 23:47:21.928 ID:fLtVrG0sT
>>78
よくわからん
2つ食ったらそりゃ高いやろ
140 : 2025/02/03(月) 23:52:09.269 ID:7PN4JqYXR
>>89
タコライス1つに比べてタコス2つでも量が少ないのに高いって意味やろ
79 : 2025/02/03(月) 23:46:08.668 ID:ubRbjnaaD
コンビニで売ればはやるのにな
80 : 2025/02/03(月) 23:46:17.084 ID:zEsydjulz
ケンタッキーのツイスターみたいなやつか
82 : 2025/02/03(月) 23:46:33.896 ID:PkgSLgufJ
ボリュームカスのくせに高いんだよ
83 : 2025/02/03(月) 23:46:40.873 ID:QAnZ.YLoq
ソフトシェルのがうまいわ
84 : 2025/02/03(月) 23:46:48.818 ID:mAXtJhdM0
自分で作る場合、トルティージャを一枚一枚作って焼くのが面倒
店で食べる場合、量が少ないくせにめちゃくちゃ高い
90 : 2025/02/03(月) 23:47:29.011 ID:dFtTLWBqH
>>84
これに尽きる
85 : 2025/02/03(月) 23:46:48.854 ID:HONAYQ4uf
トルティーヤ
タコス
ブリトー

なにがちがうんや?

93 : 2025/02/03(月) 23:47:44.743 ID:Q9XxlJbXU
>>85
トルティーヤは生地や🫓
トルティーヤで具材を挟んでるのがタコス🌮
トルティーヤで巻いてるのがブリトー🌯
123 : 2025/02/03(月) 23:50:46.460 ID:LhxzrjcJf
>>93
ワイ思ってるタコスタコスやなくて草
なんやねんあれ
99 : 2025/02/03(月) 23:48:23.500 ID:QAnZ.YLoq
>>85
トルティーヤ→周りの生地のことや
タコスは半巻き ブリトーは全巻き
86 : 2025/02/03(月) 23:46:53.938 ID:6ITPjSVuA
最近つべのおすすめにやたらと意識高そうなタコス屋のチャンネルが出てくるんやけどなんやねんあれ
87 : 2025/02/03(月) 23:47:08.189 ID:YJamSvYcC
メキシコで食ったけど小さいの5つで400円くらいやったわ
88 : 2025/02/03(月) 23:47:12.803 ID:o82hwjCz.
馬鹿みたいにぼったくるから流行らないんだろ
たこ焼きやお好み焼きが手軽で安く食えるし最近ではケバブ増えてるのに
ボッタクリ価格のタコスをわざわざ食う人はおらん
98 : 2025/02/03(月) 23:48:06.096 ID:zEsydjulz
>>88
日本のケバブって適正価格なの?
本場のドイツと比べてどうや?
128 : 2025/02/03(月) 23:51:10.135 ID:8N0z1xn6r
>>98
そもそもヨーロッパはベースの食費が高いやろ
多分日本の1000円の食事が1500円くらいや。
でケバブは900円くらいや
ただケバブだけじゃなくドリンクとかサイド付いてたりする
91 : 2025/02/03(月) 23:47:31.797 ID:6aPJP1N4t
ケバブが強いから
92 : 2025/02/03(月) 23:47:41.625 ID:o82hwjCz.
コンビニは数年前から普通にブリトーおいてるしけっこう売れてるよな
しかもうまい
97 : 2025/02/03(月) 23:48:06.081 ID:R.CyiNoWO
すまんケバブでよくね?😅
100 : 2025/02/03(月) 23:48:29.209 ID:PcbOvSKtc
知らんがな!タコスってなんだよ
101 : 2025/02/03(月) 23:48:33.434 ID:9SRSmk8MW
いやタコスめっちゃ好きや
ただどこにも売ってない
町中で売ってたら毎日食うわ
102 : 2025/02/03(月) 23:48:47.289 ID:fModcfJwk
渋谷かどっかのタコス屋5個で3000円も取るらしいなw
ケバブ食うわ
103 : 2025/02/03(月) 23:48:57.212 ID:psLOdBlH6
日本ではバインミーのが人気やもんな

なにが美味いんだあんな発展途上国の料理

108 : 2025/02/03(月) 23:49:19.175 ID:YJamSvYcC
>>103
元はフランス料理だろ
116 : 2025/02/03(月) 23:49:53.156 ID:fModcfJwk
>>103
普通にバインミーも美味いけど?
141 : 2025/02/03(月) 23:52:15.624 ID:JiTaxXCzp
>>116
カルダモンとスターなんたら無理やわ
あとパクチー4ね
105 : 2025/02/03(月) 23:49:00.194 ID:laYMSwdUS
梅田にタコベルあるけど店員の態度がビックリするぐらい悪い
逆にちょっと楽しくてよく行く
106 : 2025/02/03(月) 23:49:02.158 ID:fLtVrG0sT
タコスってもしかして小さいのか?
写真でしか見たことないからクレープくらいの大きさかと思ってた
109 : 2025/02/03(月) 23:49:22.441 ID:PkgSLgufJ
>>106
その半分くらい
114 : 2025/02/03(月) 23:49:49.303 ID:QAnZ.YLoq
>>106
メキシコやとちっさいのがデフォやな
115 : 2025/02/03(月) 23:49:52.358 ID:43AWsQrff
>>106
1個で大体ケバブの半分以下くらいの満足度やで
142 : 2025/02/03(月) 23:52:27.629 ID:fLtVrG0sT
>>109>>115>>115
ちょっと大きめの手巻き寿司くらいってことかな
それで2つ頼むとか言ってた人おったんか
152 : 2025/02/03(月) 23:53:28.028 ID:rEK/LVuCb
>>142
ぶっちゃけ2つでも少ないと思うで
コンビニで売ってるブリトーの半分くらいのサイズやから
159 : 2025/02/03(月) 23:54:17.592 ID:QAnZ.YLoq
>>142
一つ頼んだらデフォで3つくらい皿に乗っけてくる 回転寿司の寿司みたいに
まぁそれ3皿以上食わんと腹膨れへんような食いもんや
111 : 2025/02/03(月) 23:49:36.934 ID:wZDO78sOC
感じ的にピザと同じ立ち位置やろ
他国では安く買えるけど日本だけ何故か高い
117 : 2025/02/03(月) 23:49:53.951 ID:Q9XxlJbXU
タコス屋はあんまりみないけどトルティーヤ生地は西友とか業スーに売ってるし家で作ってるやつ多いんちゃう?知らんけど
ワイもたまに作るわ
135 : 2025/02/03(月) 23:51:43.826 ID:PkgSLgufJ
>>117
焼くのがだるすぎるのに目を瞑れば家でなら安上がりにできるな
タコライスはワイもよく自作しとるけど
118 : 2025/02/03(月) 23:49:56.167 ID:RN0tG3Z85
タコベルって米軍基地内の店と全然サイズ違うらしいな
119 : 2025/02/03(月) 23:49:59.981 ID:62e7B7cWI
タコベル全然展開せんやん
わざわざ遠出して食いに行くようなもんやないのに
121 : 2025/02/03(月) 23:50:13.893 ID:MnN1GbAtb
海外のファストフードって日本で食べたら全部高いよな
132 : 2025/02/03(月) 23:51:24.676 ID:x3DT.rz8R
>>121
人件費+海外やと安価な材料が日本だと輸入品になって激高になるとかあるんやろな
まあやから行く気せんけど
122 : 2025/02/03(月) 23:50:24.833 ID:hK4iNjegq
ケバブよりタコスやろ
124 : 2025/02/03(月) 23:50:48.898 ID:afqLXU7W4
レタスとひき肉ボロボロ落としてまうわ
うまく食えん
125 : 2025/02/03(月) 23:50:52.965 ID:rEK/LVuCb
タコベル高すぎる
ハンバーガーと同価格帯にならないと勝負にならん
126 : 2025/02/03(月) 23:51:04.700 ID:oT9tW7F0T
タコライスのせいでイメージ悪い
129 : 2025/02/03(月) 23:51:10.205 ID:fModcfJwk
例のyoutuberの動画見てタコス生地作るプレス機買ったわ
月一で食ってるけどライム高すぎてレモンで代用しとるわ
130 : 2025/02/03(月) 23:51:12.246 ID:eqT.09n3P
日本代表ファストフードって何や?
蕎麦屋か?
133 : 2025/02/03(月) 23:51:30.545 ID:rEK/LVuCb
>>130
寿司やろ
134 : 2025/02/03(月) 23:51:34.067 ID:PcbOvSKtc
>>130
いなり寿司
136 : 2025/02/03(月) 23:52:03.732 ID:VbAIRaiJR
>>130
立ち食いそばはええな
すぐ出てきて安い
137 : 2025/02/03(月) 23:52:03.784 ID:.Ry0ZzZZc
>>130
牛丼とか?
131 : 2025/02/03(月) 23:51:13.067 ID:0150Rc7Dk
生野菜たくさん食べられる料理としてはええと思うんやけどなぁ
サラダだけじゃ満足感あんま無いやろ
138 : 2025/02/03(月) 23:52:03.889 ID:8G2TL2Uaf
毎日が火曜日だあああああああ
139 : 2025/02/03(月) 23:52:08.183 ID:KzS6pZlnT
ケバブ食いたいけど屋台が無い
マジでトルコ人はケバブ屋やりに来いや
143 : 2025/02/03(月) 23:52:31.829 ID:VbAIRaiJR
>>139
秋葉原にいっぱいあるやん
148 : 2025/02/03(月) 23:53:12.612 ID:fModcfJwk
>>139
東京やとわりかし多く見かけるで
ワイの近くのケバブ屋は500円でパンパンにチキン乗せてくれるぞ
144 : 2025/02/03(月) 23:52:37.311 ID:Xawehbhgf
蕎麦と牛丼は有能よな
149 : 2025/02/03(月) 23:53:14.691 ID:VbAIRaiJR
>>144
食った後の満足感がハンバーガーとかとダンチやからな
145 : 2025/02/03(月) 23:52:44.611 ID:lomq2Ig.E
タコライスは簡単やから家でよく作る
146 : 2025/02/03(月) 23:52:52.685 ID:QAnZ.YLoq
タコスはメキシコに腐る程あるけど日本のブリトーのベースは完全にアメリカ料理やな
メキシコシティではブリトーなんか見かけん
150 : 2025/02/03(月) 23:53:19.203 ID:VzmCBCQRr
タコス屋もっと増えてほしいわ
151 : 2025/02/03(月) 23:53:25.967 ID:L0utf5/Mt
日本のタコベル高いねん
153 : 2025/02/03(月) 23:53:34.580 ID:OwmeOPGjK
アメリカタコベル多すぎる
154 : 2025/02/03(月) 23:53:37.670 ID:PcbOvSKtc
セブンイレブンのブリトーは好き
155 : 2025/02/03(月) 23:53:43.277 ID:.3DKFiBLG
最初のチェーンのタコベルが不味いし高いから
156 : 2025/02/03(月) 23:53:43.417 ID:msue4cDZw
昨日タコス作ったわ
158 : 2025/02/03(月) 23:53:52.746 ID:foBhmrOqe
結構好きなんだけど露店とかでしか見ないよな
大学の時に校内にあったタコス屋が好きだった
スモーキーな味付けの羊肉、トマトとキャベツの清涼感、ピリ辛のチリソース、薄皮の生地
これが絶妙なんよな、サンド系の中で上位で好きかも
ヨーグルトソースも結構合うからオススメだぞ
160 : 2025/02/03(月) 23:54:30.216 ID:SFl201vk2
究極的にはチキンorフィッシュの選択よね
161 : 2025/02/03(月) 23:54:36.226 ID:50ujUOf4t
タコスの中身とか全部安いんやからスーパーで売ってるやつもっと安くできるはずなんやけどな
生トマトとかキャベツ使うと高くなるからトマト缶とか他の葉物野菜で代用できんもんかね
163 : 2025/02/03(月) 23:55:10.234 ID:.l9UwFdgf
ケバブってずるいよな
あの肉の塊みたら食いたくなるもん
196 : 2025/02/03(月) 23:59:06.787 ID:KzS6pZlnT
>>163
野菜もいっぱい入ってる
肉はスパイスに漬けてて、焼きながら削ぎ切るから表面の良い感じに焼けた部分だけを食える
ジャンクフードとして完璧なんだよね
そして筒のヤツはバーガーより食いやすい
164 : 2025/02/03(月) 23:55:12.007 ID:eqT.09n3P
ヨーロッパってコンビニって文化ないらしいな
コンビニ文化あるのって日本、韓国、アメリカぐらいか?
167 : 2025/02/03(月) 23:55:49.793 ID:MnN1GbAtb
>>164
ASEANもあるぞ
173 : 2025/02/03(月) 23:56:33.697 ID:eqT.09n3P
>>167
文化が進んでるはずのヨーロッパはなんでそういうのないんや
186 : 2025/02/03(月) 23:57:45.923 ID:rEK/LVuCb
>>173
ヨーロッパは24時間営業って概念ないからな
夜になったら店が閉まるのが当たり前やし
177 : 2025/02/03(月) 23:57:00.098 ID:QAnZ.YLoq
>>164
メキシコも南米も腐る程あるな
オクソ言う店とかな
165 : 2025/02/03(月) 23:55:27.232 ID:IeR0jS.JA
高い
不味い
汚れる
売れない3拍子揃ってるからそら流行らんやろ
168 : 2025/02/03(月) 23:55:56.453 ID:m9w/J/L.5
>>165
わざわざタコス食いてー!とはならんけど不味くはないやろ
189 : 2025/02/03(月) 23:58:15.424 ID:IeR0jS.JA
>>168
日本で「コレが“本格派”タコス!」とか言って
われ本物ぞ?って顔してる奴らが不味いのが悪い
166 : 2025/02/03(月) 23:55:45.891 ID:nizi0PuBo
タコスって妙に面倒くさく感じるんだよな
171 : 2025/02/03(月) 23:56:16.571 ID:p/f4PS9hh
業スーのトルティーヤで作ってるで
176 : 2025/02/03(月) 23:56:48.693 ID:msue4cDZw
タコスパーティーしても手巻き寿司みたいにゆっくり食えん
汁が垂れてくるから急かされる
178 : 2025/02/03(月) 23:57:02.889 ID:Se590elW1
何個でも食えるわタコスなら
180 : 2025/02/03(月) 23:57:06.871 ID:cOzR8ockz
ドンタコス流行ってるやん
181 : 2025/02/03(月) 23:57:21.420 ID:/VxEs014N
タコスうまいじぇ!
183 : 2025/02/03(月) 23:57:34.803 ID:WRI8Un360
どこで食えんねん
185 : 2025/02/03(月) 23:57:40.412 ID:eqT.09n3P
ヨーロッパ人はコンビニなくて夜買い物どうするんや
188 : 2025/02/03(月) 23:58:10.044 ID:udcE5QhNz
なんで秋葉原とか日本橋みたいなオタク街にはケパブがあるんやろか
203 : 2025/02/03(月) 23:59:53.035 ID:VbAIRaiJR
>>188
オタクはナス食わねえからな
208 : 2025/02/04(火) 00:00:27.272 ID:74EZLa0in
>>188
家賃じゃね
今はもうオタク街のケバブ屋厳しいと思うで
190 : 2025/02/03(月) 23:58:16.391 ID:7erNjIsBT
自分でタコスミート作るくらい好きやね
191 : 2025/02/03(月) 23:58:20.619 ID:FWNf/edOB
フラワーの生地買って軽くレンチンするかトーストして好きな具と野菜つめてタバスコサルサソースかタバスコサウザンアイランドソースするだけ
サンドイッチと手間そこまでかわらん
192 : 2025/02/03(月) 23:58:30.406 ID:dRZTd71WZ
ライムが高いねん
209 : 2025/02/04(火) 00:00:42.364 ID:UN6QY5zdK
>>192
ライムは酒に絞っても美味いんやが確かに値段がちと高いからなかなか買おうと思わんわね
193 : 2025/02/03(月) 23:58:48.581 ID:zupYwSLZH
人気なのメキシコとアメリカくらいやろ
195 : 2025/02/03(月) 23:59:04.437 ID:4VL8EX96E
日本にはたこ焼きやらたい焼きがあるからな
197 : 2025/02/03(月) 23:59:09.980 ID:IxovoZe84
これどこで食えんの?
高田馬場でも行けばありそう
198 : 2025/02/03(月) 23:59:14.311 ID:9SRSmk8MW
タコスもケバブサンドもめっちゃすき
199 : 2025/02/03(月) 23:59:14.535 ID:esgXDz6Fu
ワキガの匂いがする
200 : 2025/02/03(月) 23:59:17.652 ID:5Dqhgl23B
ケバブのほうがうまい定期
201 : 2025/02/03(月) 23:59:43.624 ID:HONAYQ4uf
でもケバブの方がうまいよね😄
202 : 2025/02/03(月) 23:59:45.901 ID:N4i5AczB7
ケバブでよくね
205 : 2025/02/03(月) 23:59:56.294 ID:FWNf/edOB
美味しいソフトタコス1度でも喰ったらハードはあんま食えんくなる
206 : 2025/02/04(火) 00:00:17.239 ID:ayTEE0.nw
グズマン
フリホーレス
タコベル
有名チェーンが3つもありゃ十分じゃ?
207 : 2025/02/04(火) 00:00:26.252 ID:8B9ZNyODQ
ここまでキングタコスないとかナイチャーしかおらんのか
210 : 2025/02/04(火) 00:00:53.889 ID:ymWri6cQ3
タコスはトルティーヤが微妙
ケバブのが好きや
211 : 2025/02/04(火) 00:00:59.334 ID:x1wnLw4Ip
きんもーっ★ミ

こいつのせい

コメント

タイトルとURLをコピーしました