「Linux」←こいつがパソコンとして全く使われない理由

サムネイル
1 : 2022/12/23(金) 20:37:28.134 ID:jresO8mU0
なんでなん?
2 : 2022/12/23(金) 20:37:40.299 ID:jresO8mU0
全くと言っていいほど普及してないよな
4 : 2022/12/23(金) 20:37:48.202 ID:NpVyeUjn0
全くではない定期
5 : 2022/12/23(金) 20:37:52.506 ID:9oCvSRAbM
文系さん…w
6 : 2022/12/23(金) 20:37:54.996 ID:REOPV6Wf0
Microsoft製じゃない
7 : 2022/12/23(金) 20:38:03.832 ID:jresO8mU0
Ubuntu はじめ、ユーザーフレンドリーな無料OSがあるのに
8 : 2022/12/23(金) 20:38:08.538 ID:jresO8mU0
スマホや家電組み込み、サーバで使われてるのはもちろん誰でも知ってる
でも「パソコン」として使われてるのはまず見ないよな
9 : 2022/12/23(金) 20:38:14.619 ID:hv8IQR5p0
一般人は使う必要ない😊
34 : 2022/12/23(金) 20:42:37.749 ID:jresO8mU0
>>9
Linux「でもWindowsで出来ることは、無料でなんでもできますよ?」

なんで普及しないんや

43 : 2022/12/23(金) 20:46:26.118 ID:DTnkYww/r
>>34
VR系はあんまりできないと思う
10 : 2022/12/23(金) 20:38:18.185 ID:XFnWTEt/0
これは文系
11 : 2022/12/23(金) 20:38:39.649 ID:N3/cv/1G0
CUI慣れたらほんまに快適よな
12 : 2022/12/23(金) 20:38:49.221 ID:BpAkCx2e0
使えるソフトあるの?
13 : 2022/12/23(金) 20:38:53.976 ID:NpVyeUjn0
なんだ文系か
16 : 2022/12/23(金) 20:39:13.379 ID:Mbgb7Uxy0
最近サーバーレスになってきたからますます使う必要が無くなってる
17 : 2022/12/23(金) 20:39:19.696 ID:Zrs4SEUK0
すまん使ってる
18 : 2022/12/23(金) 20:39:25.554 ID:XFnWTEt/0
LaTeXも知らんだろうなあ
19 : 2022/12/23(金) 20:39:29.101 ID:kzq8Edpp0
パソコンとして使えなくはないけど、そのメリットはないし
20 : 2022/12/23(金) 20:39:33.392 ID:8aMV+VJv0
インスコはしたことあるけどそれで満足しちゃう
wifiの設定がわからん
今は市販のアダプタ差したら勝手にドライバインスコしてwifi設定するだけだったりする?
22 : 2022/12/23(金) 20:40:01.956 ID:DTnkYww/r
Androidはパソコンとは言わないか
23 : 2022/12/23(金) 20:40:30.760 ID:ysrW8AhC0
TRONでいいじゃん
25 : 2022/12/23(金) 20:41:05.201 ID:jresO8mU0
いやパソコンとしては全く使われてないだろ…
お前の知り合いで、
「職場でUbuntu使ってます!メールはThunderbird、ブラウザはFirefox、文書はOpen Officeでやってます!」
ってやついるか?
33 : 2022/12/23(金) 20:42:21.040 ID:OxVXibeyd
>>25
学生時代にcentos7をguiで常用してる教員いたわ
41 : 2022/12/23(金) 20:45:37.489 ID:jresO8mU0
>>33
今も研究室でそれしか使って無かったら賞賛する

外部のメールも全て研究室ドメインのやつをThunderbirdでやってて
授業資料でパワーポイント使わない、エクセルで簡単なデータ整理もしない、論文も下書きから仕上げまでワード使わずに全部LaTeX

これだったらオレはそいつ尊敬するわ
絶対そんなことはねーけどな!
サポートのないソフトウェア群で時間を無駄にするほど教員は暇じゃねーよ

48 : 2022/12/23(金) 20:48:50.270 ID:OxVXibeyd
>>41
使ってるのはその教員だけだと思うよ
授業でプログラム書く時はcentos7のサーバーにWindowsからSSHしてEmacs使ってた
当時は「プログラミングってLinuxでやるんだー」って思ってたけど、蓋開けてみたらLinuxで開発してる人なんていなかったわ
39 : 2022/12/23(金) 20:44:28.920 ID:L/tiNpJY0
>>25
Thunderbirdはユルシテユルシテ
26 : 2022/12/23(金) 20:41:10.189 ID:jresO8mU0
普通は
「Windows+Outlook+Edge+Microsoft Office」
若い会社は
「MacOS +Gmail+Chrome+Microsoft Office」
28 : 2022/12/23(金) 20:41:28.079 ID:87h44SLB0
10年ぐらい前にウブンツちょっと使ったっきりだわ
GIMPが速くて驚いたおぼろげな記憶
29 : 2022/12/23(金) 20:41:31.852 ID:IBiRdBzip
Exploreないとね
30 : 2022/12/23(金) 20:41:36.340 ID:jresO8mU0
パソコンとしてLinuxディストリビューションが使われる場面は全く無いぞ
31 : 2022/12/23(金) 20:41:38.031 ID:8aMV+VJv0
ブラウザとOOoくらいしか使わないなら全く問題なさそうではある
問題はwindowsがタダ同然くらいに安いからあまりメリットがない
32 : 2022/12/23(金) 20:41:56.879 ID:XFnWTEt/0
こいつの中で世の中は会社だけらしい
35 : 2022/12/23(金) 20:43:02.643 ID:1IO8Xosx0
仮想環境上で色々テストする程度にしか使わない
すでにwindowsやらmacOSやらがインストールされているのにわざわざLinuxに変える必要性も感じない
36 : 2022/12/23(金) 20:43:10.298 ID:7kxJCle30
商業主義では無いから
37 : 2022/12/23(金) 20:43:44.540 ID:8aMV+VJv0
これも使ったことないんだが
ロースぺpcをちょっと運用するだけなら今はchromiumのほうがよさげだよね
38 : 2022/12/23(金) 20:44:27.723 ID:OxVXibeyd
会社で使われない理由
扱える人が少ないから
ちな社内SE
40 : 2022/12/23(金) 20:44:54.119 ID:ORhOk93Ip
WindowsME時代にはLinuxとシェア半分ずつだった
けどXPが出るとほぼ駆逐された
何故なのか
44 : 2022/12/23(金) 20:46:38.582 ID:Ja4+S6Ffr
>>40
初耳なんだが
53 : 2022/12/23(金) 20:49:46.117 ID:r+yubhw/0
>>40
自分家の話?
54 : 2022/12/23(金) 20:49:53.653 ID:8aMV+VJv0
>>40
そうなんだ?
まあ9x系はアイドル状態にしとくだけで不安定になるクソ仕様だったからね
それにユーザーのレベルが相対的に今より高かっただろうし
42 : 2022/12/23(金) 20:46:14.539 ID:jresO8mU0
俺の結論を言おう

「サポートがない」

これに尽きるんよ

46 : 2022/12/23(金) 20:48:14.081 ID:PK6Vty4i0
>>42
サポートの意味わかってなくね
サポートってある年数までアップデートするってことだぞ
それはWindowsも同じでアップデートしてくれるだけで
電話しても全く助けてくれないよ
52 : 2022/12/23(金) 20:49:31.513 ID:OxVXibeyd
>>42
Red HatとかOracleはサポート充実してるよ
ただOracleはライセンス体系がゴミすぎて使いたくねぇ…
61 : 2022/12/23(金) 20:51:40.572 ID:jresO8mU0
>>52
おうそうだなその通り
Oracleとレッドハットはサポートあるよ
だから企業のサーバーとDBは大体そこら辺だよ

でもUbuntuユーザーにはサポート一切ないよ
PCとして使う分にはなんの保証もない

65 : 2022/12/23(金) 20:53:20.109 ID:OxVXibeyd
>>61
うちも一部Oracle DB入ってるけど、ライセンス周りで揉めたからSQL Server使うようにしてるわ
45 : 2022/12/23(金) 20:46:53.955 ID:PK6Vty4i0
コマンド使えばなんのLinuxでも関係ねえとまで言い切れるが
Windowsみたいな見た目を追求したいならGNOMEじゃなくて
KDEを使えば良いわけよ
ここまで来るとクリエイターのために作られたデスクトップなんて
WindowsとMacとKDEで変わらん
具体的にはKubuntuかUbuntu Studioで良い
47 : 2022/12/23(金) 20:48:35.153 ID:XFnWTEt/0
馬鹿だコイツ
49 : 2022/12/23(金) 20:49:02.043 ID:zSoelXyF0
サーバー運用
50 : 2022/12/23(金) 20:49:04.420 ID:rk+BrBIBM
Excel使えるの?はい論破
51 : 2022/12/23(金) 20:49:13.980 ID:jresO8mU0
お前らがまともな企業で働いたことあるかわからんけど
システムリスクの観点から、企業は「サポートのない製品」ってのを一才使えないんよ
55 : 2022/12/23(金) 20:49:55.151 ID:jresO8mU0
フリーソフトはどんな問題があるかわからんし、責任を誰も取らない野放図になるしで、ケチった金額よりリスクの方が大きい

だからOSはWindows、サーバーはウィンテルかレッドハット、オラクルのデータベースとJavaを使って、シスコのルーターに何百万も出すわけだ

56 : 2022/12/23(金) 20:49:59.670 ID:jresO8mU0
個人のコンピュータも同じ
メールもオフィスソフトも、全部サポートのあるものしか使わん
訳のわからないサービスは使えないんだよ
66 : 2022/12/23(金) 20:54:07.136 ID:8aMV+VJv0
>>56
ほんと?FFFTPとTeraTerm使ってなかった?
57 : 2022/12/23(金) 20:50:04.924 ID:msW5dKaI0
言いたいことは分かるけどそういう層ほどサポート云々で選んでないと思うけど
理由なんて単純にみんな使ってるし普通に買うPCには標準でwindows入ってるからってだけでしょ
63 : 2022/12/23(金) 20:53:01.945 ID:PK6Vty4i0
>>57
言いたいこと分かるってうそだろ
この人あきらかにサポートの意味を間違って考えるじゃん
69 : 2022/12/23(金) 20:55:00.627 ID:8aMV+VJv0
>>63
たしかにw
67 : 2022/12/23(金) 20:54:25.668 ID:jresO8mU0
>>57
うん
一般ユーザーは使いやすくて安いものが欲しいってだけ
サポートも保証も興味ない

企業はサポートが必要
ソフトウェア企業の思惑と一般企業の思惑が合致して、どんどん開発費が増える
その結果、有料ソフトはとても使いやすいものになる
だから一般ユーザーもサポートのある有料製品しか選ばなくなる
(以上ループ)

58 : 2022/12/23(金) 20:50:33.702 ID:YrNaW+vJa
winアプリネイティブで走るんなら欲しい
59 : 2022/12/23(金) 20:51:06.021 ID:DTnkYww/r
Cygwinがいい感じだけどあんまり流行らない
62 : 2022/12/23(金) 20:52:46.838 ID:GoVod7fJ0
>>59
WSL2でよくね?
68 : 2022/12/23(金) 20:55:00.491 ID:DTnkYww/r
>>62
それは結構スペックがいる
60 : 2022/12/23(金) 20:51:17.131 ID:2b3IN1nw0
Ubuntu Desktopって出来悪くね?
普通に働くならWindowsのがいいと思う
64 : 2022/12/23(金) 20:53:19.046 ID:ozcaSUWE0
>>1
普通に使ってる
むしろwinはたまにアップデートあてるとき以外ほぼ起動しない

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671795448

コメント

タイトルとURLをコピーしました