「DEATH NOTE」←このマンガ史上最高傑作の唯一の欠点

記事サムネイル
1 : 2025/01/13(月) 14:19:33.238 ID:lV7cMefDd
ある?
3 : 2025/01/13(月) 14:20:03.935 ID:9/X6TUKL0
主人公が小物
4 : 2025/01/13(月) 14:21:06.359 ID:cKS44LJrF
えるがテニスできるわけない
6 : 2025/01/13(月) 14:21:56.732 ID:Daoz7xQp0
L以降がつまらない
7 : 2025/01/13(月) 14:23:53.713 ID:nI1MrziK0
Lをレムに殺させたところだな
8 : 2025/01/13(月) 14:24:08.889 ID:qpF0ruotM
最後無理があった
9 : 2025/01/13(月) 14:24:16.438 ID:HQp5Qa8s0
ポテチ大作戦
10 : 2025/01/13(月) 14:25:56.861 ID:E90WiJy70
Lが死ぬという設定だからこそ凄い速さで展開できたんやで
11 : 2025/01/13(月) 14:27:42.764 ID:E90WiJy70
後編はニアじゃなきゃ良かっただけ。Lの完全下位互換がやり合っておもろくなるわけがない
13 : 2025/01/13(月) 14:28:37.983 ID:q6K9+b290
ヨツバ編けっこう好きなんだけどなあ
あっさり終わってしまって残念
14 : 2025/01/13(月) 14:29:11.239 ID:pbJBvv4M0
最後の展開にケチ付ける奴多いけどニアがノート使ってる可能性濃厚な事考慮に入れてなさすぎ
27 : 2025/01/13(月) 14:48:19.713 ID:hJ3uw6wM0
>>14
複数のノートの所有者がいる場合って死神の憑く距離は制約されないんだっけ?
ニアに憑いてればわかりそうだが
15 : 2025/01/13(月) 14:31:07.524 ID:z4lN0HNZ0
少年誌だったからミサミサと高田清美のエッチなシーンが控えめだった
16 : 2025/01/13(月) 14:31:58.556 ID:8YYEWDa/0
初見のニアの登場のがっかり感を終盤までまで引きずった。Lに似せた時のそれは無いわが凄かった
17 : 2025/01/13(月) 14:32:09.197 ID:V19zqeRE0
ジェバンニが一晩でやってくれました
18 : 2025/01/13(月) 14:36:37.643 ID:f4evwi0UM
悪が勝つでよかった
34 : 2025/01/13(月) 14:56:16.806 ID:q6K9+b290
>>18
少年誌だからね仕方ないね
途中で青年誌に移行すれば、キラが勝つ話もありえたんだろうか
19 : 2025/01/13(月) 14:37:23.715 ID:++vC5aGp0
aキラ戦じゃね?
ジジイ本当にクソ
20 : 2025/01/13(月) 14:38:55.133 ID:qmRUczfUM
ジェバンニとその女の死が雑すぎる
21 : 2025/01/13(月) 14:39:50.015 ID:J6HDhLL+0
Lが最期に大逆転勝利で終わって欲しかったな
でもヨツバあたりの話は好き
22 : 2025/01/13(月) 14:40:45.096 ID:DGCGG8yA0
あの神経質な見上が気づかない精度の模写を一晩でやれる訳ない
23 : 2025/01/13(月) 14:41:40.982 ID:jHt+767DM
犯罪者を56すのではなく法によって裁かなければならないと結論付けた警察側がキラを銃殺した矛盾を解消していない
松田は殺人罪で裁かれなければいけなかった
24 : 2025/01/13(月) 14:43:55.974 ID:hTeDDJVf0
妹が大学生になって不細工になったこと
28 : 2025/01/13(月) 14:49:01.282 ID:qpF0ruotM
レムは男の子なの?女の子なの?
30 : 2025/01/13(月) 14:49:19.300 ID:qpF0ruotM
レムは死神だ!
31 : 2025/01/13(月) 14:50:46.513 ID:pop6Pa6k0
主人公がゆとりすぎる
32 : 2025/01/13(月) 14:53:07.879 ID:qpF0ruotM
音原田九郎とか
恐田奇一郎とか
犯罪者の名前が、ありえない名前なのだが
安易な名前にしてしまうと、同じ名前の子がいじめられるといった配慮かな
33 : 2025/01/13(月) 14:53:54.368 ID:w4Isn5eU0
家族でコンソメ味を食べるのがライトだけなのが無理がある
35 : 2025/01/13(月) 14:56:23.848 ID:pop6Pa6k0
読めば読むほど主人公への感情移入ができなくなる
特にシブタクの件とか酷すぎる
36 : 2025/01/13(月) 14:56:53.227 ID:40++YOpy0
L倒させてNとMが倒すってのはアリだと思うけどなあ
一勝一敗で
37 : 2025/01/13(月) 14:57:26.408 ID:l1jLKfUv0
渋井丸卓男、略してシブタク

また言ってるよ… これしか芸ないのかな… でも事実だからな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました