「AIが人間の仕事を奪う」ことを異常に歓迎して主張するタイプの人いるけど

1 : 2022/10/21(金) 21:49:10.62 ID:KkhEQ1Bn0

どんなモチベーションなのか

秋吉 健のArcaic Singularity:画像生成AIは人々の希望か、悪夢か。シンギュラリティの片鱗を感じさせる技術の意義と課題を考える【コラム】
https://s-max.jp/archives/1818943.html
レス1番のサムネイル画像

2 : 2022/10/21(金) 21:50:12.18 ID:s6PaYB/B0
平然とニートができる☺
3 : 2022/10/21(金) 21:50:54.99 ID:yWt6HZRt0
今の仕事が嫌な人でしょ
クソ現場行ったIT屋とか
5 : 2022/10/21(金) 21:52:19.20 ID:IsXCbw+M0
認知症議員よりAIの方がマシなのでは
6 : 2022/10/21(金) 21:52:33.98 ID:eIIwtFhJ0
AIが代わりようのない現場のドカタとかだろ
7 : 2022/10/21(金) 21:52:55.53 ID:s6PaYB/B0
働かないのは人類の夢だ
権利だ☺
8 : 2022/10/21(金) 21:52:57.61 ID:OzW7+U380
偉い人は言いました
まずは自助
9 : 2022/10/21(金) 21:53:39.21 ID:uk8pYg18M
没落するの見たいよね
10 : 2022/10/21(金) 21:54:01.22 ID:O8JGuidbM
奪う?
AIは使うものであって競争する相手じゃないぞ
11 : 2022/10/21(金) 21:54:12.29 ID:nDxmf8wi0
お前らはマトリックスで喜んで人間電池になるタイプだな
31 : 2022/10/21(金) 22:19:16.01 ID:IsXCbw+M0
>>11
マトリックスの中で社畜やってアル中になって嫌儲だけが楽しみな俺ら
12 : 2022/10/21(金) 21:54:43.95 ID:aRJN4AGJ0
人間ってクソな奴多いじゃん
AIだったらそんなの考えずに済む
13 : 2022/10/21(金) 21:55:44.05 ID:YhAbWRuW0
低価格化に繋がるから消費者としては歓迎だろ
14 : 2022/10/21(金) 21:56:25.25 ID:tilkB0fO0
中国軍のAI兵器と日本軍の竹槍部隊の戦い(´・ω・`)
15 : 2022/10/21(金) 21:56:26.96 ID:XVKEWY0d0
またジャップが時代の流れに取り残される事だけは分かる
16 : 2022/10/21(金) 21:58:18.81 ID:buhhi89+0
人間が働かなくてもいい時代を待ち望んでるんだが?
17 : 2022/10/21(金) 21:58:37.15 ID:ly8uuiZ90
Aiが社会を管理してAIが作った企業で
人間はひたすら単純労働だけするのが答えだと思うけどな
これだけが人類を永遠の苦しみから救う方法だと思う
21 : 2022/10/21(金) 22:01:13.87 ID:mr/I8zdK0
>>17
そうだと思うよ
AIに支配される世の中があーだこーだ言う馬鹿いるけど
今も自民のバカどもに支配されてる世の中じゃん
ならAIのほうがよっぽどマシ
18 : 2022/10/21(金) 21:58:41.44 ID:5Cit9ONC0
世界の人々がAIに仕事させ働かず豊かに暮らせる社会になっても
ジャップは労働してそうだな
しかも豊かに暮らせず
19 : 2022/10/21(金) 21:59:37.85 ID:t21EOcRW0
頭が悪いヤツってすぐテクノロジーを否定するよね
何で?
20 : 2022/10/21(金) 22:01:02.86 ID:ESejyXYyM
俺終わってる
みんな終わって欲しい
22 : 2022/10/21(金) 22:01:46.01 ID:x9FPNiNCM
AIが働き俺ら人間を養うなんて最高の社会だろ
あいつらは生産できても消費はできないからな
プロ消費者として俺らは生活させてもらう^^
23 : 2022/10/21(金) 22:04:22.43 ID:IG5Ob2gJM
産業革命のときに仕事が奪われることを恐れて機械を壊して回るやつがいた
しかし機械化によって今の人類は多大な恩恵を受けているだろ
AIの台頭もそれと同じでいずれ紆余曲折を経て人類になくてはならない利器となる
だったら変化を拒絶するより受け入れてどのようにそれを活用するか考えたほうが建設的だ
24 : 2022/10/21(金) 22:09:35.75 ID:hmWUBITb0
労働から解放されたとして
一生無為に遊んで暮らすのか?
何かを成そうにもAIには遠く及ばないのは虚しいわ
25 : 2022/10/21(金) 22:12:46.23 ID:9/3G3MEK0
変化は重要だよ。
26 : 2022/10/21(金) 22:13:06.91 ID:0UpSF9ef0
資本家目線なんだろ
そうすると自分が偉くなったような錯覚を味わえる
27 : 2022/10/21(金) 22:13:34.93 ID:eC5OqlgCa
仕事を辞めるのに理由が欲しいんだ
28 : 2022/10/21(金) 22:14:58.66 ID:d0D5h6Wj0
お絵かきみたいな機械でもできる作業は機械に任せて
人間はもっとクリエイティブな事したほうがいいよ
32 : 2022/10/21(金) 22:20:32.72 ID:IsXCbw+M0
>>28
オ●ニーとか?
29 : 2022/10/21(金) 22:16:17.21 ID:QQWhXqhwa
自分が強くなったつもりのITドカタとか
30 : 2022/10/21(金) 22:17:11.04 ID:t21EOcRW0
AIは危険!でもスマホは捨てませーんだからなぁ

所詮ダブスタマンなんだわ

34 : 2022/10/21(金) 22:21:59.23 ID:uKFv4uNg0
仕事が1つ消えても新しくいくつも仕事が生まれるのは歴史が証明してるからな
危機感持ってる人の方が愚かだよ
35 : 2022/10/21(金) 22:22:30.09 ID:nGAOCK1FM
未来が見てみたいだけ
36 : 2022/10/21(金) 22:22:33.40 ID:t21EOcRW0
本屋さんが失業するからアマゾン使うのやめたら?
まずは隗より始めよって言うし
38 : 2022/10/21(金) 22:23:53.30 ID:t21EOcRW0
弁護士とかチャットbotでええよ

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666356550

コメント

タイトルとURLをコピーしました