「選択的夫婦別姓」に反対する奴、たった27%しかいない。圧倒的少数派に…😭

1 : 2024/05/01(水) 19:40:42.818 ID:ONsJkZqCe
「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240501/k10014437371000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/01(水) 19:41:28.853 ID:ONsJkZqCe
年代別でみると、60代以下の年代はいずれも「賛成」が70%台で「反対」を大きく上回ったのに対し、70歳以上は「賛成」が48%、「反対」が40%となり、傾向が分かれました。

あっ…(察し)

3 : 2024/05/01(水) 19:41:30.434 ID:kY2aftCdp
夫婦別姓賛成派は反日らしいで
4 : 2024/05/01(水) 19:41:51.759 ID:OgI7YSTD0
不倫しやすくなるなぁ
6 : 2024/05/01(水) 19:42:53.653 ID:ONsJkZqCe
>>4
不倫と何の関係があるん?
5 : 2024/05/01(水) 19:42:32.308 ID:ONsJkZqCe
法改正すればええのに
認めない理由の方が不合理でしょ
7 : 2024/05/01(水) 19:44:38.457 ID:MKtyaIZCJ
選択肢としてあるべきや
うんちトンイル協会
8 : 2024/05/01(水) 19:44:43.180 ID:y44ExbQBT
関係ないかもしれんが一昨年の7月辺りから反対派減り出したよな
9 : 2024/05/01(水) 19:46:18.835 ID:ONsJkZqCe
>>8
一昨年の7月って何があったっけ?
安倍さんは関係ないよね
10 : 2024/05/01(水) 19:46:27.439 ID:/3oEZyapJ
まだ三割近く反対派がいるのかよ
11 : 2024/05/01(水) 19:46:53.451 ID:9xitkicL5
そら壺議員が言ってる伝統的家族観が云々って意味不明やし
12 : 2024/05/01(水) 19:47:08.261 ID:fJBVJ9ln3
日本の伝統は夫婦別姓だし保守なら夫婦別姓に賛成すべきや
13 : 2024/05/01(水) 19:47:20.207 ID:R1jBXcruK
どっちでもいいってやつそんなおらんのやな意外や
14 : 2024/05/01(水) 19:47:53.453 ID:fJBVJ9ln3
>>13
選択式夫婦別姓だからそもそもどっちでもええ
15 : 2024/05/01(水) 19:48:42.658 ID:/G2yef3rC
>>13
「選択制」だから基本的にデメリットないからな
どっちでも良いに傾く余地がない
16 : 2024/05/01(水) 19:49:35.366 ID:UK6fPOjIf
夫婦同姓は明治時代より伝わるわーくにの伝統なんやが?
18 : 2024/05/01(水) 19:51:04.251 ID:ONsJkZqCe
>>16
明治以前は日本じゃなかったんやなあ
17 : 2024/05/01(水) 19:50:40.507 ID:9xitkicL5
反対で一番マシな理由は役所のシステムを対応させるのが大変やと思う
19 : 2024/05/01(水) 19:52:42.643 ID:/G2yef3rC
>>17
マイナンバーを強固に進めている時点でその理屈は通用しないと思うんだよなあ
保険証廃棄は許されるのに何故名字をいじるだけで過大な負担になるのかと
21 : 2024/05/01(水) 19:52:55.971 ID:fJBVJ9ln3
>>17
マイナンバー使えばええんや
36 : 2024/05/01(水) 19:58:34.183 ID:9xitkicL5
>>19
>>21
せやから家族観が云々みたいなオカルトよりはマシというだけで全く強い根拠ではないよ
20 : 2024/05/01(水) 19:52:50.809 ID:WQeY7gcVv
苗字変わらないんなら結婚する意味ないやろ
パートナー制でもなんでも勝手にやってろよ
結婚をなんやと思っとるんやアホか
23 : 2024/05/01(水) 19:53:33.562 ID:ONsJkZqCe
>>20
結婚とは何や?
35 : 2024/05/01(水) 19:57:54.067 ID:WQeY7gcVv
>>23
男女に特有の結合体であり、�@安全な性的関係、�A責任ある出産、�B最善の子育て、�C健全な人間関係の発達、�D妻や母という役割の保護をしつつ、長期的な家族としての関係を保っていく為のものである。
コピペやがこれがワイの感覚に近いな
母はともかく妻を保護するのはおかしいと思うが
38 : 2024/05/01(水) 19:59:59.092 ID:ONsJkZqCe
>>35
その5条件と苗字に何の関係が?
24 : 2024/05/01(水) 19:53:40.434 ID:fJBVJ9ln3
>>20
じゃあ世の中の大半の男は明治から今まで意味のない結婚をしてきたんか?
29 : 2024/05/01(水) 19:56:31.541 ID:tvUz4CRNv
>>20
結婚って別に苗字を同じにすることが本命のシステムちゃうで
22 : 2024/05/01(水) 19:53:24.658 ID:ELsgQnM8/
もうマイナンバーあるんやし氏名自体いらないやろ
先祖と親のセンスガチャで人生左右されるのエグ過ぎる
27 : 2024/05/01(水) 19:54:50.789 ID:/G2yef3rC
>>22
親ガチャこそ日本の伝統だと思うぞ
25 : 2024/05/01(水) 19:53:53.955 ID:4bI4o3yA4
どうせ予期せぬトラブルどうのこうのでシステム止まるんだろ知ってる
法律とかプログラミングとかそれに合わせて一新するのにかなり掛かるだろうしすぐには無理やろうな
すぐにやれって思ってるのが死んでからやっとやろ
28 : 2024/05/01(水) 19:55:53.683 ID:/G2yef3rC
>>25
マイナンバーを信じろ
37 : 2024/05/01(水) 19:59:48.559 ID:4bI4o3yA4
>>28
せめてプログラマーを信じろにしろ
26 : 2024/05/01(水) 19:54:47.955 ID:yL1JTYxyH
旧姓利用の範囲拡大じゃダメなん?
32 : 2024/05/01(水) 19:56:37.929 ID:ONsJkZqCe
>>26
どう拡大するんや?
あれこれ事例作るなら根本を改めた方が効率的やで
30 : 2024/05/01(水) 19:56:32.431 ID:hCTYkz0hJ
子供の苗字をどうするまで決めとかないと同じことでギャアギャア騒ぐだけやしそこまでセットじゃなきゃ賛成にならんわ
33 : 2024/05/01(水) 19:57:35.066 ID:/G2yef3rC
>>30
共同親権を信じろ
31 : 2024/05/01(水) 19:56:37.729 ID:7/dOQbrxt
反対だよ
だって出来ないし
出来ると思ってるのがアホ
日本じゃ混乱招いてシステムぶっ壊すまでいくぞ
34 : 2024/05/01(水) 19:57:44.321 ID:/G2yef3rC
>>31
マイナンバーを信じろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました