- 1 : 2021/04/09(金) 23:28:41.71 ID:tvjG44TO0
-
高島屋、最終赤字340億円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70753610W1A400C2DTA000/
前期、出張費削減で縮小
2021年4月7日 2:00 [有料会員限定]高島屋は6日、2021年2月期の連結最終損益が340億円の赤字(前の期は160億円の黒字)だったようだと発表した。
従来予想から赤字幅が25億円縮小する。
百貨店や不動産などグループ各社で、出張費や宣伝費をはじめとするコスト削減が進んだことが寄与した。
売上高にあたる営業収益は26%減の6809億円と従来予想を11億円下回った。
2度目の緊急事態宣言による客数減の影響などが響く。新型コロナウイルス禍で百…
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
- 2 : 2021/04/09(金) 23:28:56.70 ID:DoxVUJBk0
- 高い
- 40 : 2021/04/09(金) 23:34:01.26 ID:yJpkC7Mp0
- >>2
俺が思っていた事と一言一句違わない感想が速攻で書かれていた - 91 : 2021/04/09(金) 23:40:03.10 ID:tQ6R6HTW0
- >>2
地方で財布買おうと思っても百貨店は高いんだよなあ
ちょっとアマゾンでもチェックするかって見たら価格が1/3~1/5とかで作りもしっかりしてるのが買えた - 3 : 2021/04/09(金) 23:28:59.52 ID:78/2VqEM0
- アマゾン以外いらん
潰れて
どうぞ - 8 : 2021/04/09(金) 23:29:51.67 ID:7/8zx+iw0
- >>3
独占市場にしてアマゾンが物価釣り上げるがよろしいか? - 11 : 2021/04/09(金) 23:30:53.73 ID:b5RF0sQP0
- >>8
もうすでに食品と日用品は値上がってきてるし - 9 : 2021/04/09(金) 23:30:02.06 ID:b5RF0sQP0
- >>3
服や食品をアマゾンで買うという選択肢はねーよ - 4 : 2021/04/09(金) 23:29:12.35 ID:b5RF0sQP0
- 富裕層オバサン向けの商品ばっかり
- 63 : 2021/04/09(金) 23:36:17.11 ID:Li8V8uM30
- >>4
おばさんではなく、お婆さんね - 5 : 2021/04/09(金) 23:29:15.69 ID:BVAczQgs0
- ネットでボッタクリがバレた
- 6 : 2021/04/09(金) 23:29:26.72 ID:6ODQ5IiGM
- ジャップが貧乏になったから
- 7 : 2021/04/09(金) 23:29:47.79 ID:4oEBy+DbM
- サンプル百貨店
- 10 : 2021/04/09(金) 23:30:48.86 ID:UnAhKlnId
- ホテルとかもそうだが、過剰に作りすぎだわな。
ブランド性維持しとけば良かったのに - 12 : 2021/04/09(金) 23:30:57.89 ID:/q4g7G4c0
- 日本人が貧乏になったから
- 13 : 2021/04/09(金) 23:31:02.14 ID:4wM3smbOM
- 万貨店ができたから
- 14 : 2021/04/09(金) 23:31:13.66 ID:9THVi4kqM
- ブティックごとじゃなくてジャンルごとに並べてほしい
- 15 : 2021/04/09(金) 23:31:30.51 ID:A8v583DD0
- 2Fから上って服屋ばっかりだしな
服屋がそもそもいらんし - 30 : 2021/04/09(金) 23:33:20.76 ID:xcRIKo3j0
- >>15
ショッピングって女性向けの衣料品見繕いが殆どだしね - 16 : 2021/04/09(金) 23:31:31.13 ID:uW5OzLrd0
- 自民党政治
- 17 : 2021/04/09(金) 23:31:42.64 ID:xcRIKo3j0
- モールとたいして変わらんのにな
- 18 : 2021/04/09(金) 23:31:43.98 ID:ftGKVmZQ0
- 外商って今でも存在してるの?
- 19 : 2021/04/09(金) 23:31:58.37 ID:EghOPFk60
- 全部デパ地下にしてくれ~
- 20 : 2021/04/09(金) 23:32:09.03
- コンビニ
- 21 : 2021/04/09(金) 23:32:19.44 ID:8LeRjasw0
- 過去に成功した時と同じことしかしてないから
- 22 : 2021/04/09(金) 23:32:23.80 ID:gLo7f35z0
- 中身イオンモールなら復活するかね
- 23 : 2021/04/09(金) 23:32:26.84 ID:gTzDYBuk0
- いやお前が行かないだけでオワコン化してないぞ
- 24 : 2021/04/09(金) 23:32:31.34 ID:h3JOHXVud
- 高いから今の貧乏日本人は利用できない
- 25 : 2021/04/09(金) 23:32:32.91 ID:Zaoexdrr0
- 外商から物買うようなマジの金持ちどんどん減っていってるだろうからね
- 26 : 2021/04/09(金) 23:32:41.81 ID:BWR7/LGO0
- これってすごいことだよな
ウインドウショッピングがなくなる日も近い - 27 : 2021/04/09(金) 23:32:41.83 ID:hMSJId/u0
- ガチで物理的に加齢臭がする
- 28 : 2021/04/09(金) 23:32:45.49 ID:b5RF0sQP0
- 俺の地元のデパートは男向けの商品が少なすぎた
そして潰れた - 29 : 2021/04/09(金) 23:32:55.87 ID:8UUnHmHh0
- 大規模化してイオンになっただけだろ
- 32 : 2021/04/09(金) 23:33:26.50 ID:gBYMlGGQ0
- 百貨に訴求力がなくなったから
飽和した物量は幸福の基準ではなくなり何でも欲しがる時代は終わったのさ - 33 : 2021/04/09(金) 23:33:30.46 ID:tbt1UHUT0
- 金ねンだわ
- 34 : 2021/04/09(金) 23:33:35.00 ID:BWR7/LGO0
- デパ地下の惣菜屋とかケーキ屋とか弁当屋とかもなくなるんかな
- 35 : 2021/04/09(金) 23:33:40.14 ID:lrF/ruVq0
- 無料駐車場がない。
- 36 : 2021/04/09(金) 23:33:42.51 ID:EghOPFk60
- ケンモ百貨店
- 37 : 2021/04/09(金) 23:33:45.33 ID:cVng7iz10
- 値段よな
- 38 : 2021/04/09(金) 23:33:46.50 ID:uVZE56go0
- 県庁所在地にデパートが1個もない県www
- 39 : 2021/04/09(金) 23:33:46.97 ID:dlBeNc8K0
- 生まれて1度いったかどうか
- 41 : 2021/04/09(金) 23:34:01.89 ID:gTzDYBuk0
- 「俺が貧乏な生活になった理由←なんだと思う?」って話を自分が傷付かないようにしたいのね
- 42 : 2021/04/09(金) 23:34:06.52 ID:5u04nd2pM
- 格式とか調子に乗ってたからだろ
支店長とかマネ単位なら分かるがただの販売員風情に売る権限があるのがおかしい
なんで買う側がお願いしなきゃいけないんだよ? - 43 : 2021/04/09(金) 23:34:12.65 ID:DbxrrSwu0
- 高いし、なんで高いのか説明すらない
皿一つとっても、これは〇〇焼きの皿で、釉は〇〇を使用していて、〇〇の窯の〇〇という職人が~
みたいな説明があって作品のレゾネでも置いてあれば納得できたのに
商品の魅力を伝えようという気が無い
展示方法には気を使ってる癖に
「価値の分かるやつだけ買え」みたいな感じ - 44 : 2021/04/09(金) 23:34:15.77 ID:r4wuksSaa
- ショッピングモールに移行しただけでしょ
後は路面店 - 45 : 2021/04/09(金) 23:34:19.87 ID:GK9H2SVI0
- 複合的な原因はあるだろうけど
シンブルで身も蓋もない言い方すると事大の流行り廃りの一部だろう
都会でオシャレな買い物するっていうのがステータス(流行り)だったのが薄れていった - 46 : 2021/04/09(金) 23:34:30.10 ID:Ntc8aQgX0
- 貧乏人の羨望の視線を感じながら
お金持ちがショッピングを楽しむ所
貧乏人がいなければ成立しない - 72 : 2021/04/09(金) 23:36:44.63 ID:haYZr+dY0
- >>46
中国人に圧倒されて日本の小金持ち(世界経済では貧困層)が惨めな気分になっていかなくなったんだろな - 47 : 2021/04/09(金) 23:34:38.98 ID:/P2RFLj00
- 違うぞ
イオンという百貨店が出来ただけやぞ - 61 : 2021/04/09(金) 23:35:56.06 ID:r4wuksSaa
- >>47
イオンとかじゃ無くてもっとハイソなモールな
東京では至るところに建てすぎ - 48 : 2021/04/09(金) 23:34:50.81 ID:OURy1fih0
- そら金持ちしか相手にしないような商売で国民ほとんど貧乏なんだから落ちぶれるわな
- 49 : 2021/04/09(金) 23:35:03.46 ID:HlexngBQM
- 百貨店の売り上げの6割は「外商顧客」と言う大金持ちの存在
これ豆な
- 50 : 2021/04/09(金) 23:35:04.19 ID:b5RF0sQP0
- 今はイオンやショッピングモールが主流だからイラネ
百貨店は東京と大阪で金持ち相手に商売していればよし - 51 : 2021/04/09(金) 23:35:04.46 ID:wHD/emFOM
- 贈り物文化の衰退
ぶっちゃけデパートの包装紙が欲しかったんよ - 52 : 2021/04/09(金) 23:35:28.31 ID:c6rJwKiF0
- あの"そごう"の攻勢は何だったの?
- 64 : 2021/04/09(金) 23:36:18.76 ID:dlBeNc8K0
- >>52
解説動画によると
90年代の時点でやばかったそうな - 53 : 2021/04/09(金) 23:35:32.00 ID:dlBeNc8K0
- 高いのに質が微妙なのが多い
20年前は安くて質も良かった - 55 : 2021/04/09(金) 23:35:38.21 ID:BWR7/LGO0
- 一年に一回行くかだけど無くなると寂しいもんだねえ
- 56 : 2021/04/09(金) 23:35:45.92 ID:C+fNIA2k0
- 貧すれば鈍する
イオンユニクロしまむら、あるいはそれ以下の古着屋でしか買わなくなった - 57 : 2021/04/09(金) 23:35:47.31 ID:i2Zdr3YQ0
- 鉄道会社の余興だった。鉄道駅の人だかりで商売するモデル
- 58 : 2021/04/09(金) 23:35:49.60 ID:+aJklmPB0
- 昔はほんと何でも売ってたけどいつの間にか服とメシばっかりになっちゃって全然面白くない
- 59 : 2021/04/09(金) 23:35:51.74 ID:4D+1SMPrM
- 日本人に購買力がなくなってインバウンド全振りで死亡
って百貨店だけじゃないな - 60 : 2021/04/09(金) 23:35:53.92 ID:BI5Vbda60
- 慢心
- 62 : 2021/04/09(金) 23:36:10.23 ID:vlo7JFfd0
- 高い
ただし特色があるデパ地下だけは賑わってる - 65 : 2021/04/09(金) 23:36:20.78 ID:59v6TEfl0
- コロナで中国から来なくなったから
- 66 : 2021/04/09(金) 23:36:25.32 ID:b5RF0sQP0
- 今の百貨店は高いんだよ
昔は庶民でも買える価格だったから客も多かった - 67 : 2021/04/09(金) 23:36:25.82 ID:nL4O8CNX0
- アベノミクスの果実��
- 68 : 2021/04/09(金) 23:36:30.14 ID:5C5Q5znq0
- 30年停滞してる国なんだからそりゃそうなる
- 69 : 2021/04/09(金) 23:36:36.52 ID:IgKloIfc0
- ネットで目が肥えたから
- 71 : 2021/04/09(金) 23:36:40.22 ID:262WE0EJ0
- そもそもスーパー出来て廃れたからな
物がまともにない時代に色々な物が売ってたってだけ
ダイエーやイトーヨーカドーやららぽーと出来て廃れて高級店路線でなんとかしてたが
いよいよ日本人が貧乏になって終わった - 73 : 2021/04/09(金) 23:36:57.16 ID:ltH0QtWX0
- ジジババ高級路線になって一気にオワコン化した
- 74 : 2021/04/09(金) 23:37:21.03 ID:laU/sMsMr
- 誰もが気軽に行けなくなったからだろ
中流が居ないんだから - 75 : 2021/04/09(金) 23:37:40.46 ID:bqEAgYFD0
- 何が置いてあるの?
- 76 : 2021/04/09(金) 23:37:40.88 ID:VCeZABNa0
- 金持ちが支えてくれるだろ
- 78 : 2021/04/09(金) 23:37:45.41 ID:9KuvApj80
- みんな貧乏になっちゃったからね
おかげでしまむらは大繁盛ですよ - 80 : 2021/04/09(金) 23:38:22.02 ID:LpKr4qec0
- 服しか売ってないからだろ
- 81 : 2021/04/09(金) 23:38:26.97 ID:KGuo+UL/0
- 庶民の見下した対応じゃあだめだよね
展開してる服のブランドだってほとんどが海外からライセンス買ってるだけの本場の物じゃないし - 82 : 2021/04/09(金) 23:38:41.91 ID:vlo7JFfd0
- 小金持ちは増えてるのに何故か百貨店に行かないんだよな
何故だろう - 100 : 2021/04/09(金) 23:41:17.07 ID:4oEBy+DbM
- >>82
ネットで買ったほうが安いし早いし楽だから
金持ちだからこそ無駄なことはしない - 83 : 2021/04/09(金) 23:38:50.22 ID:J2QGF3J20
- 少子化で屋上遊園地が集客能力を無くした
- 84 : 2021/04/09(金) 23:38:58.42 ID:gTzDYBuk0
- 百貨店が実際にオワコン化したら金出しても良い物が手に入れられないって事で本当に国として悲惨な状態になってるって事だぞ
- 85 : 2021/04/09(金) 23:39:09.11 ID:f1atgAvS0
- 店員がすぐにべったりと売り込みに来てウザイ
- 86 : 2021/04/09(金) 23:39:14.63 ID:4oEBy+DbM
- 正面玄関いきなり化粧品売り場やからな
男お断りよ
京都のぶぶ漬けと同じ - 87 : 2021/04/09(金) 23:39:28.59 ID:8yEBZRslp
- 中の人間が腐っただけ
時代のせいにしても無駄 - 88 : 2021/04/09(金) 23:39:31.30 ID:I22GEHy10
- 高いからだよ
バブル崩壊以降の日本人は貧しい - 89 : 2021/04/09(金) 23:39:42.35 ID:wHOXzF2s0
- 単純に時代に合わない
貧乏人が増えて利用しなくなった
金持ちは金持ちで利用者減ってんだろうな
盆暮れ法事も百貨店使わないだろ - 92 : 2021/04/09(金) 23:40:06.49 ID:rboC6i9W0
- 入ってるテナント見てるとよく潰れないなって思うわ
人件費だけで毎日赤字じゃねえの? - 93 : 2021/04/09(金) 23:40:11.59 ID:ZW5BM/3s0
- 屋上に遊園地がなくなった
- 94 : 2021/04/09(金) 23:40:14.96 ID:hB7Q64m40
- ブランドごとに売り場が別れてるから、シャツ買おうかなと思ってもあちこち見て回らないとならないのが激しく面倒
- 101 : 2021/04/09(金) 23:41:19.71 ID:vlo7JFfd0
- >>94
それはショッピングモールも同じだぞ
やっぱりショッピングモールに入ってるブランドと比べて高いからだろうな - 95 : 2021/04/09(金) 23:40:24.65 ID:HS3UDPjj0
- 地上3階くらいまでデパ地下で埋めればワンチャンあったかもしれん
ハンズ的なホムセン要素も欲しい
化粧品とアパレル割合高すぎる - 96 : 2021/04/09(金) 23:40:50.69 ID:HzzS75XWM
- 銀座はコロナ前から中国人頼みだった
- 97 : 2021/04/09(金) 23:40:55.43 ID:brSIFYUi0
- 貧困
- 98 : 2021/04/09(金) 23:40:56.03 ID:QiQRRdOR0
- 営業時間やろなぁ
- 99 : 2021/04/09(金) 23:41:11.52 ID:gLo7f35z0
- GUコーデがファッション誌の定番の時代だからなあ
- 102 : 2021/04/09(金) 23:41:22.59 ID:dlBeNc8K0
- 大型店舗を無駄に量産する老害がバカなせい
- 103 : 2021/04/09(金) 23:41:30.58 ID:w0TS5h/9r
- 気取る中流がいなくなった
- 104 : 2021/04/09(金) 23:41:32.90 ID:D0QiVtl/0
- 安く品質の良い物を作れるようになったってのもあるだろうねえ
- 105 : 2021/04/09(金) 23:41:36.15 ID:7bqSVR/x0
- 一階が臭い
コメント