「微分積分は必修にするべき」と主張する友人にレスバで負けたんやが、こいつの主張間違ってるよな?

1 : 2022/09/26(月) 16:09:17.70 ID:ZJCMz1jo0
微分積分って高校生がやるには難しい人もおるやろ
2 : 2022/09/26(月) 16:09:59.33 ID:kMKV53Nl0
わかったところで役に立つんか?
3 : 2022/09/26(月) 16:10:10.66 ID:4Nqv7aMw0
微積すら出来んレベルの人間篩い落とすのにちょうどええやん
4 : 2022/09/26(月) 16:10:13.01 ID:ZJCMz1jo0
・ワイの主張
高校生に微分積分は難しい
それで数学が嫌いになる人もいる
大学に入ってからでも遅くない

・そいつの主張
微分積分が分からないと物理の基礎を理解する事ができない

基礎の基礎が理解出来ないとその分野に興味を持つことすらできない

難関医学部などの理系学部の入試では物理が必須となっていて、大学側も物理の必要性を感じていて、その為には微分積分は避けて通れない

そもそも微分積分単体ではそこまで難しくないから負担にならない(高校レベルの微分積分で難しいのは他単元との複合問題)

13 : 2022/09/26(月) 16:14:30.37 ID:jGw9wIm60
>>4
友人の主張、その通りやん
55 : 2022/09/26(月) 16:23:31.67 ID:T4is4Axv0
>>4
そいつが正しい
5 : 2022/09/26(月) 16:11:20.15 ID:5Z6nbmWC0
間違ってると思うならなんで負けたの?
9 : 2022/09/26(月) 16:12:35.08 ID:ZJCMz1jo0
>>5
理系なら物理は最低限知っておくべきって点に同意したらじゃあ微分積分は早いうちから知っとくべきだろって言われて負けた
61 : 2022/09/26(月) 16:24:18.07 ID:KI0se0hs0
>>9
それはなんで間違ってると思うの
間違ってると思うならなんで言い返さなかったの
6 : 2022/09/26(月) 16:11:50.28 ID:0KNL2ROM0
おまえが後の主張をして言い負かされたんやろ
7 : 2022/09/26(月) 16:11:52.93 ID:yBhYe40Z0
必修ってなんだよ
義務教育の話か?
高校のカリキュラムか?
共通テストの範囲の話しか?
8 : 2022/09/26(月) 16:12:03.63 ID:ijoW8Jfu0
数学嫌いは微積いく以前に二次関数の頂点で詰んでるわ
10 : 2022/09/26(月) 16:12:46.19 ID:+Rt04/Vk0
高校数学では積分微分単体やとただの計算
あと物理は微積使わんとマジ難しい
公式の当てはまる当てはまらないで詰まるから
力学だと運動方程式から導出した上で理解したほうが
絶対理解進む
14 : 2022/09/26(月) 16:14:37.16 ID:OhXA6ipUa
物理が必要だと思うならそら要るやろ
15 : 2022/09/26(月) 16:14:40.83 ID:uu5zS9Xm0
古文漢文できないと古文書読めないから高校で必修にすべき

というのと同じ意見やな

26 : 2022/09/26(月) 16:17:08.66 ID:+Rt04/Vk0
>>15
建物作るんにも半導体作るんにも微積は不可欠やぞ
31 : 2022/09/26(月) 16:18:59.22 ID:9qwB7ksJa
>>26
数値入力したら答え出てくるやん
発注の見積もりとかでも一々微分方程式解くやつどこにもおらんやん
16 : 2022/09/26(月) 16:14:42.32 ID:8GD/Dka/a
だいたい微積で躓くやつなんてまぁ居ないだろ
そう思ってるやつは三角関数も指数対数関数も理解してない
17 : 2022/09/26(月) 16:15:16.17 ID:WJrPeoafr
ワイの友人は「あれを学べば物理との関係がよくわかるのに」って嘆いてたで
18 : 2022/09/26(月) 16:15:27.91 ID:1porjexFH
嫌なら高校に来るなよ義務教育じゃないんだから
19 : 2022/09/26(月) 16:15:33.10 ID:A2+8nSFXa
微積分できないとまともな論理展開できずにレスバ負けるイッチみたいになる
20 : 2022/09/26(月) 16:15:33.57 ID:sawiDYjw0
必修って言っても数2までやろ?
嫌いな奴は数3取らないし
もうそこで破綻しとるわ
21 : 2022/09/26(月) 16:15:57.21 ID:S1Ttn79h0
おまえの意思なんて関係ないやろ
22 : 2022/09/26(月) 16:16:01.03 ID:CmaFdLika
中卒やけど使う機会ないな
24 : 2022/09/26(月) 16:16:24.15 ID:oM+SW6kK0
高校の微積が分からないなら大学とか行く必要ないくらい頭悪いからどうでもいい
27 : 2022/09/26(月) 16:17:36.48 ID:ZJCMz1jo0
>>24
でも外国やと微分積分習うのは大学からって聞いたけど
30 : 2022/09/26(月) 16:18:52.84 ID:d177VXJfM
>>27
アメリカはそうだよEUと中国は違う
39 : 2022/09/26(月) 16:19:28.52 ID:Iby1FiF30
>>27
そらアフリカやヨーロッパとこっちじゃ知能の差があるからやろ
別の話や
41 : 2022/09/26(月) 16:19:46.95 ID:0gGDI6Ya0
>>27
なんで外国の話ししてんの?
46 : 2022/09/26(月) 16:21:30.10 ID:+Rt04/Vk0
>>27
関数の連続性とか根本からやるからみたいやね
25 : 2022/09/26(月) 16:16:29.03 ID:0gGDI6Ya0
そもそも必修じゃなかったっけ?
28 : 2022/09/26(月) 16:17:47.69 ID:9/zGNOiE0
微積すら解けんやつなんかに難しい仕事頼めんわ
37 : 2022/09/26(月) 16:19:20.39 ID:ZJCMz1jo0
>>28
ワイの主張は「出来る必要がない」じゃなくて「大学に入ってから学べばいい」やぞ
42 : 2022/09/26(月) 16:20:17.00 ID:mCDpH5GZp
>>37
大学入ってからやと習得度クッソ低くなるやろ
44 : 2022/09/26(月) 16:20:56.68 ID:9qwB7ksJa
>>42
どうせ学部で大したことやらんやん
29 : 2022/09/26(月) 16:18:36.34 ID:DuPHUX2Ga
行列ベクトルってなくなったんやっけ?
32 : 2022/09/26(月) 16:19:03.11 ID:T9Ev7OkP0
微分と積分ってなんなんや
微分は電車の時刻表で使われてるとか聞いた
接戦の傾き?
積分はわからん
34 : 2022/09/26(月) 16:19:07.02 ID:+kmNWRZzM
スクリプトの固定回線とのID被りやと思うけど大変やな
35 : 2022/09/26(月) 16:19:08.41 ID:5fhtmnBOd
必修にしなくて良いと思うが、
微分積分を身に着けないと出来ない職業の待遇は良くすべきだし、高校生も高級取りになりたいから微分積分を身につけるというインセンティブが働く必要はある
43 : 2022/09/26(月) 16:20:18.48 ID:d177VXJfM
>>35
需給によるやろそんなん
49 : 2022/09/26(月) 16:21:52.54 ID:5fhtmnBOd
>>43
今技術者の供給不足になってるやろ
36 : 2022/09/26(月) 16:19:15.24 ID:mCDpH5GZp
微積とか三角関数はどうでもいいから数Aの初等幾何はとっとと廃止しろって思うわ
38 : 2022/09/26(月) 16:19:27.77 ID:d177VXJfM
医学部物理使わんらしいけどな実際入ってからは
40 : 2022/09/26(月) 16:19:30.00 ID:XIZ+a30V0
外国では微積が大学からなのかもしれんが日本の大学は勉強するとこじゃないから仕方ない
45 : 2022/09/26(月) 16:21:08.58 ID:fvFaIni+0
高校数学の微積の定義がわからんやつは理系向いてないよ
47 : 2022/09/26(月) 16:21:33.78 ID:fL4xLU55a
今の高校物理って微積分からなくても理解できるようによく出来ているから必要はないとか言える
まずはイメージ→それを理論として理解するために計算って流れが出来るようになっているから
48 : 2022/09/26(月) 16:21:51.75 ID:mBFA892bM
偏微分までは必修でええと思うで
50 : 2022/09/26(月) 16:22:04.01 ID:sYBjZjx60
英語と一緒で、将来使うこともない教科だね。
51 : 2022/09/26(月) 16:22:14.74 ID:Q151WFERM
正直難しすぎる
ワイが卒業できないと困るからやめてくれ
53 : 2022/09/26(月) 16:22:55.76 ID:6spSmitW0
取り合えずそいつボコボコにしようや、世界は暴力や
54 : 2022/09/26(月) 16:22:59.47 ID:9qwB7ksJa
高校で逆三角関数や偏微分をやらないのと同様に微積も必要ないやろ
56 : 2022/09/26(月) 16:23:37.52 ID:1czfzvep6
物理で使うのと一緒に学ぶ方がええかもな
ほとんどの子はなんとなくでやってるだけやろし
57 : 2022/09/26(月) 16:23:44.73 ID:oM+SW6kK0
高校の微積で躓くようなら間違って理系に行くと大変な事になるから高校でフィルターかけとけ
58 : 2022/09/26(月) 16:23:48.03 ID:b5jVxwyka
でも今度から共通テストで情報必修になるからどこか削る必要があるやろ
59 : 2022/09/26(月) 16:23:52.66 ID:ljPrgZsc0
古文漢文も微積分も一生使わない奴らが大半って所は共通してるな
60 : 2022/09/26(月) 16:24:09.25 ID:9qwB7ksJa
高校生はもっとエンジョイするべきや
62 : 2022/09/26(月) 16:24:36.45 ID:MvSIea85d
ワイは公立の横浜翠嵐から現役で東大理一受かったけど微積物理とかいらんかったぞ
63 : 2022/09/26(月) 16:24:58.12 ID:5fhtmnBOd
ぶっちゃけ現状の高校微積は厳密さの難易度がそれほど高くないから、
国立上位文系とその他国立を区別つけるために上位文系は必修にして欲しかったわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664176157

コメント

タイトルとURLをコピーしました