「山上被告は正しかった」や「やむを得なかった」とかいうやば過ぎる風潮

1 : 25/03/26(水) 14:38:11 ID:DrpD
これしか手段が無かったから事件は仕方なかったにだー!という論調の左巻きは、
じゃあ、幾ら被害が有っても地方議員や議会らが問題を訴えてもメディアが狂土人問題を触れず、ネット以外では殆ど話題にならない(22年以前の統一問題と同様である)からと言って、純日本人が実力行使したら批判しないのか?
2 : 25/03/26(水) 14:38:22 ID:DrpD
マジ左派は二重基準どころではないだろ
何重基準だ
3 : 25/03/26(水) 14:38:25 ID:DrpD
何処の方面でもダブルスタンダードの主張を行っていて最早特技だろ
4 : 25/03/26(水) 14:38:44 ID:DrpD
パヨは同様の口実で野党系がそういう事件にあっても同じような事言うのか?
5 : 25/03/26(水) 14:38:48 ID:DrpD
マジやば過ぎるだろ
6 : 25/03/26(水) 14:39:09 ID:rBba
文字が多いよ
7 : 25/03/26(水) 14:39:36 ID:v4CI
ワイは普通に殺人者でしかないと思ってるで
13 : 25/03/26(水) 14:40:30 ID:DrpD
>>7
そうだ
どのような相手に対する殺人であれ、そうなるべきだろ
15 : 25/03/26(水) 14:40:57 ID:8woK
#だろゲェジ
16 : 25/03/26(水) 14:41:00 ID:ji9o
こいつのおかげで統一教会解散命令が出たという事実
18 : 25/03/26(水) 14:41:10 ID:DrpD
>>16
いやおかげではないだろ
24 : 25/03/26(水) 14:42:15 ID:DrpD
>>16
普通に事件被害者は被害者であり、それに寧ろ敵対していただろ
それを恰も被害者に非があるような、犯人に理があったかのような、事を左巻き報道機関が発信して、そうなっただけだろ
メディアが誘導した結果、に過ぎないから犯人のおかげとはならないだろ
27 : 25/03/26(水) 14:43:08 ID:D9jA
>>24
犯人に理なんてない殺人に理なんてないでそういう問題やない
19 : 25/03/26(水) 14:41:10 ID:6pDS
これが例のだろゲェジか
20 : 25/03/26(水) 14:41:18 ID:QQM9
モヘンジョダロ?
21 : 25/03/26(水) 14:41:19 ID:WfoT
権力強すぎて法律がなんにも役に立たないなら実力行使しかない
33 : 25/03/26(水) 14:44:56 ID:DrpD
>>21
だからそんな事言ったら純血日本民族がクルド人問題に対して実力行使解決しようとしても良いという左翼とは真逆の結論になるだろうがよ
38 : 25/03/26(水) 14:46:41 ID:WfoT
>>33
クルド人問題ってふわっとしすぎじゃね
そいつらが犯罪を犯すなら一つ一つの罪を裁いていくべきだと思うけど、それは今できない状態なの?
39 : 25/03/26(水) 14:47:31 ID:D9jA
>>33
クルド人問題と同列ではない
22 : 25/03/26(水) 14:41:33 ID:D9jA
>>1
最高権力者が敵になった場合はこれしかないやろ
29 : 25/03/26(水) 14:43:45 ID:DrpD
>>22
寧ろ左巻きの論調を否定し俺が書いているような事を肯定する事にならないか
安倍総理の長期政権は有権者ののべ人数最多の信任が作り出しているが、クルド人やそれに繋がる利権集団は民主主義から外れた場で暴れているだろ
各報道機関が最大の権力者と言えるだろ、都合悪い事は徹底して隠蔽するから
34 : 25/03/26(水) 14:45:03 ID:D9jA
>>29
報道機関が最大の権力者であることは間違いないが組織故に標的が定められない
23 : 25/03/26(水) 14:41:33 ID:JZDP
俺が安倍晋三になる
25 : 25/03/26(水) 14:42:20 ID:6pDS
だろゲェジが言うってことは逆が正しいってことやな
26 : 25/03/26(水) 14:42:25 ID:ht8J
でも彼は目的を達成したんやな。
何が起こるか世界は分からんな。
28 : 25/03/26(水) 14:43:30 ID:WfoT
罰されることを許容してやりたいこと成し遂げるっていうのも一つの道だよな
30 : 25/03/26(水) 14:44:28 ID:ht8J
>>28
許されない道だが、実行可能な道よな。
36 : 25/03/26(水) 14:45:32 ID:WfoT
>>30
普通は罰と比較してコスパわるいから辞めよう、ってなるから思いの強さ次第だよな
40 : 25/03/26(水) 14:47:58 ID:ht8J
>>36
ある意味、革命的なこころざしだったのかもしれん。
31 : 25/03/26(水) 14:44:35 ID:WfoT
「絶対に捕まらないようにしますから」
32 : 25/03/26(水) 14:44:43 ID:6sPj
暴力以外じゃ日本は変わらんと証明しちゃったからねえ
どんなに理屈こね回しても綺麗事言っても変わってないことだらけやし
35 : 25/03/26(水) 14:45:07 ID:6pDS
ところでその裁判はいつやるんや?
41 : 25/03/26(水) 14:49:08 ID:E8r6
山上個人で見たら単なるテロリストやけど日本全体で見たら膿を出した英雄

歴史は結果が全て

43 : 25/03/26(水) 14:49:32 ID:6pDS
裁判やらない時点でお察しなんだよな
45 : 25/03/26(水) 14:51:58 ID:KYWV
>>1
批判要素どこ?
46 : 25/03/26(水) 14:53:41 ID:lLph
カルト宗教の信者並みに危険な取り巻きが騒いでるからな
下手に動いたら裁判所襲撃とかあり得るし
宗教を目の敵にしてたのに教祖みたいになってて皮肉やわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました