- 1 : 2025/02/23(日) 00:17:53.87 ID:59Zp9CI00
-
なぜなのか?🤔
- 4 : 2025/02/23(日) 00:19:34.74 ID:/DqzMGrn0
-
「坂しかないよね横浜って(笑)」って言われるだけなのにな
- 5 : 2025/02/23(日) 00:19:56.20 ID:aed9kEuHC
-
神奈川って聞かれても結局神奈川のどこかまで聞かれる
- 10 : 2025/02/23(日) 00:24:57.86 ID:UosLdIGca
-
>>5
それ
- 17 : 2025/02/23(日) 00:40:08.36 ID:auAj1knH0
-
>>5
兵庫県もこれ
- 6 : 2025/02/23(日) 00:20:21.14 ID:i87ObsX+0
-
県より都市の方が知名度があるところはそんなもんだろ
名古屋や仙台神戸もそんな感じ
逆に札幌は北海道ブランドが強すぎて札幌以外の連中と一緒くたにされる
- 7 : 2025/02/23(日) 00:20:57.06 ID:VR7RHzP20
-
愛知出身のやつはみんな名古屋っていうぞ
- 24 : 2025/02/23(日) 00:57:37.98 ID:9AFpW0aV0
-
>>7
お前愛知の人間やないやろ
三河人の誰が名古屋出身って答えるかよ
- 26 : 2025/02/23(日) 00:58:53.53 ID:w9stZNZY0
-
>>24
おじいちゃんかよ
- 12 : 2025/02/23(日) 00:31:36.59 ID:sdOFDaTAd
-
ワイ「豊橋です」
↓
あー名古屋か!
この会話何回やるの
- 13 : 2025/02/23(日) 00:31:56.61 ID:868wb1qw0
-
横浜のがわかりやすいやん
- 14 : 2025/02/23(日) 00:32:26.48 ID:868wb1qw0
-
大阪府民でも西成とか堺とか岸和田とかは市区の名前で言うやろ
- 15 : 2025/02/23(日) 00:37:03.16 ID:1eBIN++o0
-
川崎は恥ずかしいので名乗れません…
- 16 : 2025/02/23(日) 00:39:49.60 ID:auAj1knH0
-
政令指定都市なら県名言わんでもええやろ
- 18 : 2025/02/23(日) 00:45:27.48 ID:2V+uvuYL0
-
西側が田舎すぎるせい
- 19 : 2025/02/23(日) 00:46:32.24 ID:e8XylReu0
-
仮に埼玉と答えたら埼玉のどこって聞かんのか?
- 20 : 2025/02/23(日) 00:47:11.31 ID:sdOFDaTAd
-
愛知県て言うと勝手に名古屋にされるから名古屋の豊橋って答えてる
そしてたまにわかってる人に笑われる
- 21 : 2025/02/23(日) 00:53:39.52 ID:OWV43/Sad
-
ワイは八尾って言うの恥ずかしいから東大阪って言ってる
- 22 : 2025/02/23(日) 00:55:32.10 ID:zP0MKlE70
-
神奈川の車のナンバーって横浜のナワバリ広かった希ガス
それに合わせてるんじゃね
- 25 : 2025/02/23(日) 00:58:47.16 ID:z7agpGer0
-
>>22
日本の中で一番人口多い市だからな
- 27 : 2025/02/23(日) 00:59:43.58 ID:zP0MKlE70
-
>>25
マジか大阪市かと思ってた
- 28 : 2025/02/23(日) 01:01:12.58 ID:zP0MKlE70
-
>>27
100万人くらい差ついてた
- 23 : 2025/02/23(日) 00:55:41.42 ID:stjWkx180
-
本物は鶴見って答える
- 29 : 2025/02/23(日) 01:01:13.65 ID:20x1qsnK0
-
ワイは北海道って言わずに札幌って言ってるわ
- 30 : 2025/02/23(日) 01:03:43.36 ID:UX6FiBi90
-
何県?と聞かれて横浜と答えるなら変やけど
どこ?と聞かれてるなら何もおかしくないやん
- 31 : 2025/02/23(日) 01:03:49.93 ID:96+SpGd00
-
ワイは岸和田や
コメント