「人は必ず死ぬ」←これ帰納法だとしたら弱い主張だよな

1 : 24/05/31(金) 11:32:54 ID:KegI
だって「人は必ず死ぬ」の根拠は「人類が発生して以来あらゆる人は死んできたから」やろ?

つまり帰納法で人は死ぬものと一般化している
今生きている人々が必ず死ぬかはわからないし、今後生まれる人についても同様

「人は必ず死ぬ」を帰納法ではなくて演繹的に示すことはできんのか?

3 : 24/05/31(金) 11:33:30 ID:32Ou
イエスは復活したぞ
5 : 24/05/31(金) 11:33:41 ID:Fkb8
>>3
人じゃないやん
10 : 24/05/31(金) 11:35:08 ID:7rQK
>>5
尊敬してるのか貶してるのか分からなくて草
4 : 24/05/31(金) 11:33:36 ID:w8Ys
>>1
ならやれよ
6 : 24/05/31(金) 11:34:01 ID:KegI
なんなら、人類が残り1人になったとしても、依然として「すべての人が死ぬとは限らない」と言える
なぜならそいつが死んでも、そいつの死を確認する者は不在だから
7 : 24/05/31(金) 11:34:17 ID:FLY4
キスショット アセロラオリオン ハートアンダーブレードは死んでないよ
8 : 24/05/31(金) 11:34:40 ID:KegI
>>7
>キスショット アセロラオリオン ハートアンダーブレードは死んでないのか
9 : 24/05/31(金) 11:34:52 ID:fYrC
>>8
なんか草
11 : 24/05/31(金) 11:35:59 ID:6POj
弱い主張っていうけど
崩す場合、「一人でも死ななかった奴がいる」って証明しないといけない
できないから二重に固いんやで
16 : 24/05/31(金) 11:40:29 ID:KegI
>>11
「幽霊がいない」という主張に似ている気がする
幽霊がいないことを証明することは決してできない
一度でも幽霊を連れて来られたらこの主張は反証される

「人が必ず死ぬ」はこれと同じ構造じゃないかな
これを正しいと証明することは決してできない
なぜなら人類最後の1人になった時に検証する者がいないから(最後の1人は自分の死を自覚できないし)

17 : 24/05/31(金) 11:41:55 ID:6POj
>>16
おるおらんが対立する場合、おる側に証明義務がある
18 : 24/05/31(金) 11:42:29 ID:KegI
>>17
いや、立証責任の話ではなく、反証可能性の話
20 : 24/05/31(金) 11:43:35 ID:6POj
>>18
観測者がいなかったとしても
予測から推定おらんは成立する
これをおる側が崩せないのでただの詭弁になる
22 : 24/05/31(金) 11:44:59 ID:KegI
>>20
つまり
「おそらくいないだろう」
「いない蓋然性が高い」
とまでしか言えず、真偽を確定できないということや
23 : 24/05/31(金) 11:47:09 ID:6POj
>>22
わざとメクラになることで崩そうとするのは詭弁のお手本なんやけど
推定おらんはどうやっても崩れないのでおらんになる
24 : 24/05/31(金) 11:49:18 ID:KegI
>>23
普通に「いない可能性が極めて高い」と「100%いない」とを厳密に区別することは誤謬でもなんでもなく、厳密に論理的態度やと思う

これが誤謬だと言うのならどんな誤謬としてカタログに載っているのか示してくれ

12 : 24/05/31(金) 11:37:17 ID:uFDq
#自分のこと頭いいと思ってる馬鹿が建てたスレッド
13 : 24/05/31(金) 11:37:46 ID:PBE2
人は死ぬ
イッチ死ぬ
ワイも死ぬ
14 : 24/05/31(金) 11:38:10 ID:jgCg
今後不死身の人間が出てくることが無いことまで証明できて無いって話?
15 : 24/05/31(金) 11:38:57 ID:6POj
>>14
それ悪魔の証明になるから
不死身になれるって証明しないといけない
19 : 24/05/31(金) 11:42:34 ID:oXR8
必ず死ぬかどうか分からない、という所に着地せなな
21 : 24/05/31(金) 11:44:53 ID:w8Ys
車輪の再発明 揚げ足取り
あと何?
25 : 24/05/31(金) 11:52:27 ID:6POj
言い方を変えた方がええんかな
推定100%おらんを崩せないので100%おらんが通る
26 : 24/05/31(金) 11:54:31 ID:KegI
ちなみに何の話をしているのかというと科学哲学の
ヒューム
27 : 24/05/31(金) 11:54:49 ID:KegI
ちなみに何の話をしているのかというと科学哲学の
ヒュームの帰納法批判や
28 : 24/05/31(金) 11:56:15 ID:KegI
「カラスは黒い」という命題が仮に(たまにアルビノで白いカラスがいることは一旦無視して)
全世界の過去存在したカラス、現在存在するカラスが全て黒かったことを証明したとしても、やはり「カラスは黒い」の証明には失敗している
31 : 24/05/31(金) 11:59:31 ID:KegI
>>28
>全世界の過去存在したカラス、現在存在するカラスが全て黒かったことを証明したとしても

ここ
全世界の過去存在したカラス、現在存在するカラスが全て黒かったことを調査し尽くしたとしても

に変更

29 : 24/05/31(金) 11:57:51 ID:KegI
今いるカラスが無事に滅亡して、過去存在したカラスがすべて黒かったことを示しても、やはり証明には失敗している

というのも将来カラスが再び遺伝工学で復活されて、そこで白いカラスが生まれるかもしれないから

30 : 24/05/31(金) 11:58:29 ID:KegI
推定AとAとを同一視できる理屈がわからんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました