- 1 : 2025/02/21(金) 21:42:35.86 ID:0fTvR9vY0
-
ミッドサマー
女子大生のダニーは、恋人や友人とスウェーデンの奥地の村で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。
村の住人たちは優しく歓迎してくれ、陽気に歌い踊る楽園のように思えた。
しかし、村では次第に不穏な空気が漂い始め、ダニーの心はかき乱されていく。 - 3 : 2025/02/21(金) 21:43:42.88 ID:rJ0fIno+M
-
引き込まれる感じはあったよね
作り方がうまいというか
小説や漫画でもそうだけど結果たいしたことなくても読み進めていくと引き込まれるのってあるよな
好みもあるんだろうけど - 4 : 2025/02/21(金) 21:44:10.54 ID:cOuWW7n7d
-
エ口くただただ気持ち悪い映画だった
ホラーみたいって言った息子と2人で見て失敗した - 8 : 2025/02/21(金) 21:45:34.49 ID:YeSGLKZg0
-
>>4
お茶の間ヒエヒエだな - 14 : 2025/02/21(金) 21:48:13.93 ID:QmbVTCYl0
-
血の鷲だっけ?スカンジナビアのやばい風習
たしかレクター博士もやってたやつ
>>4
息子さんトラウマもんやな… - 5 : 2025/02/21(金) 21:44:33.91 ID:ENq5Ys7D0
-
ヘレディタリーの方が怖かった
- 6 : 2025/02/21(金) 21:45:08.95 ID:JsxRRfJk0
-
ボーはおそれているが糞すぎた
- 7 : 2025/02/21(金) 21:45:27.19 ID:Qq5I0nsH0
-
メンヘラ女の描写のうまさが異常だったな
- 9 : 2025/02/21(金) 21:45:53.10 ID:gL6oidly0
-
単純に面白くない
ヘレディタリーのが面白い - 10 : 2025/02/21(金) 21:45:57.70 ID:moyFqYkS0
-
不気味な宗教
それに引き込まれた
怖いもの見たさかな - 11 : 2025/02/21(金) 21:46:34.41 ID:UltN4KkM0
-
B級に含めないでいただきたい
- 23 : 2025/02/21(金) 21:56:49.69 ID:VjUQwDHd0
-
>>11
金かかってんの? - 12 : 2025/02/21(金) 21:47:29.65 ID:fkJbTZcv0
-
ついこないだ見た
ひきこまれたわー - 13 : 2025/02/21(金) 21:47:41.66 ID:hM9t4G2e0
-
今村昌平の影響感じれてホルホル出来るわ
見ずに評価してる奴いないよな? - 15 : 2025/02/21(金) 21:48:52.94 ID:gpc9YRch0
-
過去のパロディーしかないよホラーなんて
- 16 : 2025/02/21(金) 21:49:09.15 ID:mQRas4lA0
-
でたミッドサマー
女が好きだけど男が観ても全然面白くない映画No.1 - 22 : 2025/02/21(金) 21:55:06.56 ID:257z9OKh0
-
>>16
俺は面白いと思ったよ。 - 17 : 2025/02/21(金) 21:49:32.04 ID:EjVQBA0O0
-
宗教描写が下手くそでギャグかと思った
こんなチープなのが日本で話題になるんじゃ
もうオウムとか記憶から薄れてるんだなって感じた - 18 : 2025/02/21(金) 21:50:33.12 ID:wbxDyGD40
-
ど田舎の閉塞感や奇習しきたりみたいな不気味さと
夜では無く明るい昼に話が進んでいく斬新さがあったね
いわばまさにB級映画だと思ってたから大ヒットしてたのは知らんかったな
確かに大ヒットするような作品では無いと思う - 19 : 2025/02/21(金) 21:50:35.39 ID:XK0UTD6G0
-
B級じゃなくね
丁寧に作られてる - 28 : 2025/02/21(金) 21:59:44.20 ID:uNJ4EE3p0
-
>>19
B級かどうかはそんなとこじゃなく予算で決まる
この映画が果たして今日的にB級にあたるかは知らんが - 20 : 2025/02/21(金) 21:51:48.79 ID:o2R8IdRf0
-
ジェニファーラブヒューイットがかわいい
- 21 : 2025/02/21(金) 21:54:59.33 ID:cVmtXX5+0
-
発音的にそうなのかもしれんが、邦題を「ミッドサマー」にしたのは失敗じゃないか。
「真夏」と勘違いしてるやつがいっぱいいそう - 24 : 2025/02/21(金) 21:56:53.54 ID:ksVMoXL20
-
今アマプラに来てるドリームなんちゃらはアリ・アスター関係ないんか?
- 25 : 2025/02/21(金) 21:57:05.67 ID:SVl3xsXr0
-
ざくろの色のパクリ
- 26 : 2025/02/21(金) 21:57:37.94 ID:zapxiPpv0
-
wikiのあらすじみたら大体わかったから観なくて済んだ
- 29 : 2025/02/21(金) 22:01:15.34 ID:Jn39d0d30
-
>>26
あらすじなんて意味ない映画だわ
描写のインパクトがいいんだよ - 27 : 2025/02/21(金) 21:57:46.75 ID:3UUZ6ge00
-
変態セクロスシーンで笑っちまったわ
あそこだけはちょっと面白かった - 30 : 2025/02/21(金) 22:03:06.90 ID:Pz+HujbT0
-
始まってしばらくは高尚な文芸作品みたいな感じなんだよな
あれわざとそんな風にしたのかな - 31 : 2025/02/21(金) 22:04:16.02 ID:RDZnBIrid
-
アリ・アスター製作のドリームシナリオがアマプラにきてるが変な映画だわ
- 32 : 2025/02/21(金) 22:08:51.13 ID:7YbAlh/oM
-
カルトものは好きだから見たいけど
骨がグチャグチャとかグロい場面は見たくねえわ - 33 : 2025/02/21(金) 22:10:36.98 ID:NK8cSi0m0
-
上田と山田の来ないTRICK
- 35 : 2025/02/21(金) 22:13:06.07 ID:xZUO1rcW0
-
>>33
お母様!? - 34 : 2025/02/21(金) 22:10:41.05 ID:CkX5fmOr0
-
単に理不尽なルールで人が殺されていくクソ映画だと思ったけど世間の評価が高すぎて悪口言えん
- 36 : 2025/02/21(金) 22:15:17.76 ID:HGQEnzZy0
-
とことん気持ち悪かった
ワイには合わん - 38 : 2025/02/21(金) 22:18:04.14 ID:dSzFlTVZ0
-
半分ギャグ映画だろ
- 39 : 2025/02/21(金) 22:18:28.27 ID:mN34+b4W0
-
北欧はジェンダーギャップ指数ランキング高いし…
- 40 : 2025/02/21(金) 22:19:09.67 ID:YNxCGM/W0
-
いやマジ面白くも怖くも何ともなかった
何を画きたかったのか何も伝わらなかった
ジョーカーもそう
何故ヒットしたのか話題になったのか映画の内容からは想像出来ない分からない - 41 : 2025/02/21(金) 22:21:19.95 ID:fb/U6ruE0
-
A24の謎のオシャレ感に女が食いついた
- 42 : 2025/02/21(金) 22:21:42.12 ID:Hsv/0ZDS0
-
ウィッカーマンのパクり
「ミッドサマー」→このB級映画が大ヒットした理由

コメント