「は? 生乳が余ってるならバターにすればいい? お前らが買わなかったら捨てるハメになるんだが?」 ←反論できる?

1 : 2021/12/16(木) 15:59:28.28 ID:5BOf2yvq0

「余った生乳5000トンはバターにすれば廃棄せずに済むのに」乳業業界の回答とは?

2021年12月14日、金子原二郎農林水産相は、生乳の廃棄が5,000トンという過去最大規模に及ぶ可能性を示し、業界と連携して消費喚起に取り組むと述べた。
15日付の北海道新聞によれば、2021年は涼しかったことで、北海道以外の生乳生産量が増え、一方、コロナ禍による業務用需要が減ったため、
供給が増え需要が減り、需給バランスが崩れている。需給調整のための廃棄は、2006年にホクレンが約900トンを処分したのが過去最大だった。

このことが報じられた際、「なぜ余った生乳をバターなどに加工できないのか」という声があった。
乳製品に加工しておけば廃棄する必要はないのに、ということだ。これについて、業界団体のJミルクの回答を、Q&A方式でお伝えする。
(略)

「バターにすればいい」という声は今回の報道でよく見られた。
ただ、酪農家が得る利益は、飲用より加工用の方が安くなるという。安易に「余ったらバターにすればいい」という問題ではないのではないか。

生乳よりはバターの方が飲食可能な期間は長いものの、作ったバターの在庫が長期間はけることがなければ、それらは、いずれ賞味期限が近づいてきて、廃棄の可能性が出てしまう。

実際、2020年は、コロナ禍で需要が落ちたため、乳業メーカーにはすでに賞味期限が迫ったバターの在庫があり、
それらの廃棄の可能性もありうると考えられる。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20211216-00272886

2 : 2021/12/16(木) 16:00:16.67 ID:qPSjfHHi0
バターにしたりチーズにしたりホエイプロテインにしたり用途はいくらでもあるのにな
37 : 2021/12/16(木) 16:10:55.51 ID:yOkXsP130
>>2
バターもチーズも外食産業が落ち込んでるから有り余ってるんよ
3 : 2021/12/16(木) 16:00:17.68 ID:BvaWpW+K0
>>1
たくさん作ったら安くなりますし
こんなに在庫あるなら買わなくていいやってなりますよね

わかります?w

4 : 2021/12/16(木) 16:00:17.91 ID:NpxV4GP50
ホエー豚みたいに豚にあげれば?
5 : 2021/12/16(木) 16:00:37.65 ID:jepsUWR/0
>>1
>ただ、酪農家が得る利益は、飲用より加工用の方が安くなるという。安易に「余ったらバターにすればいい」という問題ではないのではないか。

捨てたら0どころか諸費用でマイナスなんじゃないの?
意味がわからん

15 : 2021/12/16(木) 16:04:08.87 ID:zESMv1sF0
>>5
頭悪い
6 : 2021/12/16(木) 16:01:20.68 ID:vqbPUD260
でも「バターに加工する費用はこっちがもつ」って言ったら喜んで加工するだろ?
絶対もたないけど
7 : 2021/12/16(木) 16:01:44.50 ID:djix/AP8a
ヒロユキさんじゃないっすか
8 : 2021/12/16(木) 16:01:57.53 ID:YVVXVKWEd
なまちち吸い放題と聞いて🤤
9 : 2021/12/16(木) 16:02:11.26 ID:EDn1W8z0d
捨てるより多少なりとも売上になったほうがマイナスは少ないんじゃないの?
93 : 2021/12/16(木) 16:21:10.60 ID:Tv7k7q7La
>>9
価格下がるとそう簡単に戻らんからな
1割捨てるのと、全部売れるけど益は2割減とかになったら前者のがマシになる
10 : 2021/12/16(木) 16:02:38.50 ID:tOeyR6z7M
需要が落ちていってるって言ってるのに供給増やしてるって言ってんだからやってることが矛盾すぎ
一方でバター不足は何度も言われてるんだから最初からそっち作れとしか
11 : 2021/12/16(木) 16:02:57.51 ID:Iu6UeyFnd
じゃあ安くしろや!!!!
12 : 2021/12/16(木) 16:03:04.07 ID:gYxFSY0Ua
輸出すればいいやん
13 : 2021/12/16(木) 16:03:36.80 ID:KN5k0ZHu0
な、生乳…
14 : 2021/12/16(木) 16:03:47.73 ID:7YiXrTg00
製造保管するより捨てたほうが儲かるんだよってはっきり言えばいい
16 : 2021/12/16(木) 16:04:10.15 ID:ZThzEoEC0
捨てるくらいなら
外国へ食糧支援にしたらいいんじゃないのか
17 : 2021/12/16(木) 16:04:10.96 ID:NRtQ1qXxa
豆乳のが安いし栄養がある
18 : 2021/12/16(木) 16:04:18.79 ID:vWpDEMLS0
バターいつも売り切れてるぞ
19 : 2021/12/16(木) 16:04:37.97 ID:ZZDVjdfy0
メーカーはまだ、コロナ禍で去年のバターをさばき切れてないらしいよ
それをさらに作れなんて無理な話だわ
20 : 2021/12/16(木) 16:04:40.80 ID:X9MUyI4sM
いや牛に飲ませろよ
別に牛だって人間に飲ませたくて乳出してるわけじゃないだろ
135 : 2021/12/16(木) 16:28:41.31 ID:Di4Z8w0S0
>>20
飲めるわけない
21 : 2021/12/16(木) 16:05:40.68 ID:R2Tj0QzZa
加工用が10分の1の値段になるからやーだーってなら牛乳を半額にすればいいんでねぇの
1リットル100円なら5000トンなんて一瞬で捌けるだろ
牛乳なんてすぐ腐るんだから買い溜めされる恐れもないし
22 : 2021/12/16(木) 16:05:41.76 ID:4/X+4I9T0
じゃあもういいじゃん
捨てとけよ
結局言いたいのは買わない客が悪いってことなんだろう?
23 : 2021/12/16(木) 16:05:46.35 ID:YiF3lEUlM
加工にかかる金を含めるとマイナスが大きくなると見てるのか
仕方ないことかもな
24 : 2021/12/16(木) 16:06:04.63 ID:A+WWI4a+r
知らんがな
ホクレンに言うたってや
25 : 2021/12/16(木) 16:06:13.63 ID:cqrEoK9tr
値段下げないための談合か?
日本のバターもチーズも高いからもっと大量生産してくれよ
26 : 2021/12/16(木) 16:06:59.75 ID:M2vJHQxq0
日本の食品って混ぜ物ばかりだな
バターを安く売れよ
27 : 2021/12/16(木) 16:07:30.81 ID:8IiFPaJJ0
捨てて補助金もらったほうがええもんな
28 : 2021/12/16(木) 16:08:26.38 ID:iPpB/8OeM
なんかバターと牛乳は販路がなんたら~なんだろ?
嫌儲で見た
29 : 2021/12/16(木) 16:08:34.20 ID:9aRqJ4Xs0
煮詰めたらお菓子になるんだろ
お菓子にして売ればいいじゃん 
大鍋でやってギネス記録会でもやればいい
30 : 2021/12/16(木) 16:08:41.72 ID:XzsdMDy/0
だからチーズにしろよ
ホエーは養豚場に送って餌の嵩増しにしてさ
それかピルクルとか飲料にして
31 : 2021/12/16(木) 16:08:51.14 ID:TBHYzP06K
子供食堂で巨大シチュー炊き出しとか巨大グラタンとか巨大アイス作ればいいのに
32 : 2021/12/16(木) 16:09:00.31 ID:Lt1Cn1K50
アベノマスク燃やしてそこに備蓄すればよくね?
安倍のせいでこんなところにまで皺が寄る
33 : 2021/12/16(木) 16:10:15.45 ID:Uh6khNvc0
なんでも余ったらすてるジャップらしさ
捨てるぐらいなら物乞いにあげろや
53 : 2021/12/16(木) 16:13:39.47 ID:pdRzH0sF0
>>33
日本人全員に配ることになるだろ
34 : 2021/12/16(木) 16:10:34.12 ID:kwRItUHpr
バターが安くなったらマーガリンなんか食わずに済むのに
35 : 2021/12/16(木) 16:10:50.69 ID:VhgrSi/60
じゃあ捨てろよ
勿体ないなら関係者一丸となって飲め
36 : 2021/12/16(木) 16:10:51.78 ID:I5zscwDN0
マーガリンの方がトランス酸減らしちゃったんだよなあ
散々叩いてた天罰だろ
38 : 2021/12/16(木) 16:11:07.06 ID:46IYTwaLr
普通は市場拡大させるために色々やるやろうけど単価維持のために市場縮小させていってるってね
39 : 2021/12/16(木) 16:11:09.51 ID:a1vxjl180
冷凍はできんのか
そのまま無理ならアイスクリームにしたり
40 : 2021/12/16(木) 16:11:11.32 ID:3SSVsZL4H
捨てるのが安いし楽ってことだろ
41 : 2021/12/16(木) 16:11:20.19 ID:4u5WHrDdK
生乳=なまちち=おっぱいスレかと思って開いたのにおまえら真面目だな(´・ω・`)
42 : 2021/12/16(木) 16:11:26.95 ID:pgqYLxw/0
もっと色んな国産チーズ作ってくれよ
日本人発酵食品好きだしチーズ消費大国になれるポテンシャル秘めてると思うんだけどなぁ
ハイジに出てくるようなデカいやつとか無理なの?
43 : 2021/12/16(木) 16:11:39.07 ID:sXU3/FXZM
牛乳でもおなじだろ
44 : 2021/12/16(木) 16:11:43.21 ID:gedsxEwP0
無塩バターもっと安くしてくれよ
45 : 2021/12/16(木) 16:11:57.24 ID:hcIPpv0+0
たくさん作っても置いておける場所がないのでは
46 : 2021/12/16(木) 16:12:04.84 ID:bDoSjOdja
バターも余ってて廃棄すると書いてるな
生のまま捨てるか加工して捨てるかの違い
47 : 2021/12/16(木) 16:12:05.13 ID:zcN6cJd/0
バター不足してるのに
安いから作りたく無いと
廃棄っする方が利益が出ると?
48 : 2021/12/16(木) 16:12:32.37 ID:uKcEActeM
バターは作りたくないでござる
49 : 2021/12/16(木) 16:12:37.89 ID:WnoJrkOH0
安く売れば買うのにそれはやりたくないってただのワガママだもん
56 : 2021/12/16(木) 16:14:37.42 ID:bDoSjOdja
>>49
安定供給のためには生産調整はどうしても必要だし
どの業種でもやってることやぞ
50 : 2021/12/16(木) 16:13:04.27 ID:yOkXsP130
バター、チーズの海外販路を広げられんのかね
中国をもっと洋食化させればもっと輸出できるだろ
51 : 2021/12/16(木) 16:13:19.23 ID:7w2PcNu50
( ^ω^)野菜の廃棄も勿体ないおじさんは絶対にトラックで買取に行かないおな
52 : 2021/12/16(木) 16:13:36.39 ID:BpM2UeRw0
やすうしてやもうすぐうちの無くなるし
54 : 2021/12/16(木) 16:13:42.11 ID:u7MncxiB0
安くもしないし加工もしない何がしたいのかわからん
牛にも負担だしさ
ヴィーガンも怒るよそりゃ
55 : 2021/12/16(木) 16:14:30.37 ID:rlWLQCRir
もう、国民はもっと都合のいい対案だして!
59 : 2021/12/16(木) 16:14:55.99 ID:Iu6UeyFnd
>>55
ずーっと値下げを提案してるが
57 : 2021/12/16(木) 16:14:49.36 ID:BYePGCzW0
ほんと世間知らずのニートばっかりだよな
貯蔵のコストで赤字だろこんなの
71 : 2021/12/16(木) 16:17:06.90 ID:7w2PcNu50
>>57
( ^ω^)無料で牛乳がチーズになると思っとるのか謎だおな
80 : 2021/12/16(木) 16:18:36.25 ID:BYePGCzW0
>>71
だな、ライン増やすわけにいかんしすべてに於いてアホな考えだわ
58 : 2021/12/16(木) 16:14:55.09 ID:gIL9gRiW0
コロナの影響か
バター高過ぎだろ
60 : 2021/12/16(木) 16:15:11.83 ID:TBHYzP06K
アイス作りましょう
61 : 2021/12/16(木) 16:15:14.36 ID:WGCUNsn5a
ホクレンの職員が全部買い取れよ
62 : 2021/12/16(木) 16:15:16.57 ID:GIjGELPx0
値段下げて売ればどんどんさばけるだろ
生産費用は変わらず気温の関係で生産量増えたんだから安くすればいいだろ
赤字になるから廃棄ってわけでもないならなおさら
78 : 2021/12/16(木) 16:18:04.49 ID:yOkXsP130
>>62
そんなわけねーだろ
バター安いから買うかーみたいにはならんやろ
チーズならまだしも

でも日本のチーズなんて不味くて買う価値ないし

129 : 2021/12/16(木) 16:28:15.07 ID:crx3jQ9B0
>>78
安けれりゃ買うだろ
ホクレンさんか?
63 : 2021/12/16(木) 16:15:34.58 ID:jKmZyjq0r
アフリカでは食べたくても食べられない人がいるんですよ!→生乳余ってるんで捨てマースw
これがわーくに
72 : 2021/12/16(木) 16:17:12.33 ID:EGeWdgLV0
>>63
アフリカでも取れすぎた農作物廃棄してるみたいだよ
64 : 2021/12/16(木) 16:15:37.90 ID:o62PRXfpd
バター品薄になってなかったけ
65 : 2021/12/16(木) 16:16:12.78 ID:gIL9gRiW0
業務用需要って回復すんのか?
66 : 2021/12/16(木) 16:16:20.07 ID:EGeWdgLV0
こいつらが需要読み間違えただけ~
67 : 2021/12/16(木) 16:16:30.04 ID:KDdWusJI0
カットできるバターケース買ったら便利すぎてバター使う料理増えたわ
今日もイカをボイルしてバター醤油ソテー作るよ
68 : 2021/12/16(木) 16:16:31.85 ID:rDPSLRCja
チーズにしたら?
69 : 2021/12/16(木) 16:16:54.13 ID:yOkXsP130
バター、チーズの海外輸入を減らして、国産のバター、チーズを増やせばいいのにな
70 : 2021/12/16(木) 16:16:58.91 ID:gIL9gRiW0
バターとか買えるのは富裕層だけだろ
もっと庶民が買えるように安くしろ
73 : 2021/12/16(木) 16:17:21.32 ID:kbbuRIxv0
だから蘇を作れと
74 : 2021/12/16(木) 16:17:46.65
草の代わりに牛に飲ませばいいだろ
ほんとバカばっかりな業界だな
75 : 2021/12/16(木) 16:17:49.31 ID:vdnTbF3T0
バターも余ってる
76 : 2021/12/16(木) 16:17:54.44 ID:4LW+ctIB0
売るための工夫をするのは消費者ではなく生産者です
77 : 2021/12/16(木) 16:17:56.35 ID:TuUdIukU0
長年ぼったくりしてたから客が離れるに決まってる
81 : 2021/12/16(木) 16:18:38.29 ID:FkYxSILO0
じゃあこっちどうすりゃあいいのよ
87 : 2021/12/16(木) 16:19:20.23 ID:BYePGCzW0
>>81
樽持って貰いにいけ
敷地には入るなよ
82 : 2021/12/16(木) 16:18:46.57 ID:vwSaIQjg0
いやバター作ればよくね?
83 : 2021/12/16(木) 16:18:52.58 ID:Dhreo0XV0
牛乳の値上げは必要だよね
もっと高くしておかないと
84 : 2021/12/16(木) 16:19:03.08 ID:+3uYoEw80
バターも高いから買わないだけ
マーガリン並みなら買うだろ
嫌なら牛乳捨ててろボケ
86 : 2021/12/16(木) 16:19:17.43 ID:cXAbB6ysp
牛乳もバターもチーズも全部値段下げればいいんでないの
この人たち保護されすぎて考える能力失ってるだろ
91 : 2021/12/16(木) 16:20:10.32 ID:BYePGCzW0
>>86
生産農家より運送屋のほうが儲かるようになるぞ
捨てて大丈夫なら捨てるのが正解
88 : 2021/12/16(木) 16:19:44.27 ID:vwSaIQjg0
生産量増やさなきゃ廃棄増えないし
欲張るな
89 : 2021/12/16(木) 16:19:57.28 ID:kXT3FGQC0
は?なら勝手に倒産しとけよ
90 : 2021/12/16(木) 16:19:59.26 ID:TBHYzP06K
定期牛乳の習慣つけてもらうためにタダで配ればいい
92 : 2021/12/16(木) 16:20:16.91 ID:POpEU+1ZM
でも魅魔様の搾乳ならしたいかも
94 : 2021/12/16(木) 16:21:27.51 ID:WGaSjbU+0
牛さんは泣いています
私達は搾乳で搾取されていると
101 : 2021/12/16(木) 16:22:46.89 ID:Iu6UeyFnd
>>94
牛さん的には搾乳してくれないと大変なことになるるしいぞ
95 : 2021/12/16(木) 16:21:55.21 ID:+P3pphsV0
ホクレン「バターを安く売るくらいなら捨てたほうがマシ」

本当はこうなんでしょ?

97 : 2021/12/16(木) 16:22:02.23 ID:fjZh8Jda0
バター200g 400円だからな
200円台で買えたこともあったのにクソ高い
107 : 2021/12/16(木) 16:23:47.58 ID:KDdWusJI0
>>97
不足してた頃の値段じゃないのそれ?そんな高かったら俺買わないもんw
98 : 2021/12/16(木) 16:22:13.75 ID:Xi6LFEn00
バター安くなったら毎日パンに塗って食べるわ
100 : 2021/12/16(木) 16:22:40.01 ID:xnhWymoSM
ペットボトル持って買いに行けば?しばらくバシャバシャしてるとバターできるよ。酪農助けられて、バター作り体験。
102 : 2021/12/16(木) 16:23:00.68 ID:xHxizaBM0
戦後のアメリカはこれを脱脂粉乳にして家畜(邪ップも含む)の餌にしたんだよなw
103 : 2021/12/16(木) 16:23:21.35 ID:9jkB0G6H0
小麦と乳製品は猛毒という事実もかなり広まってるが
欲望には勝てんな。特にチーズ。あれを我慢するのは無理
121 : 2021/12/16(木) 16:27:01.90 ID:zMlVnr+LM
>>103
なおソース無し
104 : 2021/12/16(木) 16:23:31.83 ID:F9WPa7bb0
これ逆の状況になれば
つまり牛乳が足りないときは値上げになってもいいよってことだから
難しいでしょ
牛乳1リットル500円になっても困るでしょ
118 : 2021/12/16(木) 16:25:54.10 ID:4MXsebgi0
>>104
庶民は困るけどホクレンは大喜びしそうw
106 : 2021/12/16(木) 16:23:42.44 ID:4MXsebgi0
需要<供給 なんだから弱小酪農家から潰していくのが手っ取り早い
108 : 2021/12/16(木) 16:24:02.12 ID:3Gqhlpga0
買うさ
輸入減らせばいい
109 : 2021/12/16(木) 16:24:33.04 ID:yOkXsP130
脱脂粉乳にして家畜用飼料やペットフードとかに混ぜるとかできんのかね
110 : 2021/12/16(木) 16:24:40.06 ID:f5uYwXVu0
ミルク和牛で一発逆転狙え
112 : 2021/12/16(木) 16:25:11.20 ID:7uTGG0vRa
そんなにバター作りたくないなら輸入品に頼るからいいわって
ちょっと前なら言えたけど日本が貧しくなり過ぎて
今は高くて買えねえだろうなあ
113 : 2021/12/16(木) 16:25:29.68 ID:xrcI9Gns0
沢山作って安く売れって言ってんだよ!
114 : 2021/12/16(木) 16:25:33.16 ID:4u5WHrDdK
食品に加工ではなく樹脂(プラスチック)に加工して
それを元にバンダイとエコガンプラを作れば捌けると思うんです
流通限定で売ればお値段高くても問題なしです
ミルキーグレードなんてどうでしょう
116 : 2021/12/16(木) 16:25:45.44 ID:raQYtDPy0
なに甘えたこと言ってんだ野菜だって出来すぎたら潰すんだぞ
117 : 2021/12/16(木) 16:25:46.08 ID:dRp2Kgfc0
結局捨てるんだから同じことだろ
あがけよ
119 : 2021/12/16(木) 16:25:59.45 ID:F9WPa7bb0
普段から価格が一定の恩恵を受けているんだから仕方ないだろうこれはと思うね
生産設備なんて急に増やせないし急に減らせないわけだし
120 : 2021/12/16(木) 16:26:34.40 ID:ZZDVjdfy0
安くしろ!って言ってるけど
牛乳は安くなってるみたいだから、牛乳買えばいいじゃん
128 : 2021/12/16(木) 16:28:10.84 ID:xrcI9Gns0
>>120
全然安くなってないんだが…むしろ値上げしてきてるぞ
122 : 2021/12/16(木) 16:27:01.88 ID:W1kab8ML0
分かったから余ってるならバターにするか値下げするか選べや
もったいないやろ
125 : 2021/12/16(木) 16:27:35.27 ID:bDoSjOdja
ミルクやバターはよく独占して暴利を貪ってるかのような論調をみかけるが
じゃあ販売チャンネルを持ってる飲食大手とかが全部買い取る契約で作らせればいいだけなんだよな
それやらずにみんな乳業メーカーの業務用品使ってるってことは、そういうことなんだろう
127 : 2021/12/16(木) 16:28:07.38 ID:DYNfRfAv0
生乳売ってくれるなら自前で無塩無添加バター作りたい
131 : 2021/12/16(木) 16:28:28.11 ID:xu3ojj0td
ほんのちょっとでも利益が減るのはやーやーなの💢
133 : 2021/12/16(木) 16:28:31.44 ID:9OJtS8S0d
じゃあ何かあったからといって値上げする必要もないよね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました