自分が書いている創作ssについての相談なんやけど

1 : 25/03/01(土) 06:34:37 ID:lmci
作中で間違った行為として描いている主人公や悪役の言動が読者に「いや正しくね?」って言われてしまっているんだよね どうしたらいい?
2 : 25/03/01(土) 06:35:24 ID:V4kR
>>1
筆を折る
5 : 25/03/01(土) 06:36:05 ID:CmRt
知るかボケカス
6 : 25/03/01(土) 06:36:05 ID:V4kR
>>1
パソコン破壊
7 : 25/03/01(土) 06:36:16 ID:V4kR
>>1
オ●ニー
8 : 25/03/01(土) 06:36:23 ID:V4kR
>>1
チンハラ
9 : 25/03/01(土) 06:36:40 ID:V4kR
>>1
リンクを貼る
10 : 25/03/01(土) 06:36:40 ID:FPt9
物事の善し悪しなんて一方向だけで語れるものやないんやってゴリ押しする
13 : 25/03/01(土) 06:37:20 ID:QpAo
>>10
これやな
11 : 25/03/01(土) 06:36:53 ID:V4kR
>>1
レスを返す
12 : 25/03/01(土) 06:37:12 ID:V4kR
>>1
つまらないスレを立てる
14 : 25/03/01(土) 06:37:21 ID:V4kR
>>1
ジサツする
15 : 25/03/01(土) 06:37:29 ID:wU8A
どんなのかってきいてやっとんやからさっさと言え
16 : 25/03/01(土) 06:40:41 ID:wU8A
おいイッチさっさと言わんと粘着すんぞ
17 : 25/03/01(土) 06:41:20 ID:wU8A
やっぱめんどいからいいや
18 : 25/03/01(土) 06:41:26 ID:a8TA
間違った行為させてたらそんなこと言われないだろ
19 : 25/03/01(土) 06:42:12 ID:lmci
サッカーの授業にて

モブ「なんで誰にもパスせず1人でシュート決めちゃうんだよ! 協調性を学ぶ為のサッカーの授業だろ?」
主人公「だってあんた達弱すぎるし。仮に私からのパスを受けたとして、どう勝利に貢献できる? どうシュートに繋ぐか考えてる?」
モブ「それは……」
主人公「それにそこのあんた。さっき私のシュート見てビビってたよね。あの程度のシュートに臆するようなやつはいらないんだけど。」

20 : 25/03/01(土) 06:42:16 ID:lmci
モブA「そ、そんなプロじゃないんだから……」
モブB「そうだよ。私達のレベルに合わせてくれたって良いじゃない。ただの授業なんだし。」
主人公「プロじゃない? それって言い訳? それに自分のレベルに合わせろって言うけど、なんでできる人ができない人にわざわざ合わせてあげなきゃいけないわけ?」

※主人公は真面目だが、真面目すぎて固苦しい上に正論ばかり言うので孤立しており、本人は自分は正しいのに何故嫌われているのか分かっていないという設定

21 : 25/03/01(土) 06:43:01 ID:lmci
書いたんだが? 反応くれ?
22 : 25/03/01(土) 06:43:54 ID:lmci
おーい
23 : 25/03/01(土) 06:43:56 ID:JmSd
百合漫画でありがち
24 : 25/03/01(土) 06:44:40 ID:MyXK
これなんかお嬢様が剣術学園に入って無双がどうとかだっけ?
25 : 25/03/01(土) 06:45:17 ID:JmSd
いわゆる息苦しいよ構文だろ
26 : 25/03/01(土) 06:45:54 ID:MyXK
批判されまくってしまうって言うけど元はどこにあるの?
27 : 25/03/01(土) 06:46:05 ID:lmci
あとは悪役の意見も正論扱いされた

感染した人を自分勝手に振る舞う性格にする菌をばら撒く

「世の中にはやりたいことがあっても怖くてできない、周りの目を気にして動けない人達がいる。私達はそういう人間の背中を押してやっているゆだ。いわばこれは救いなんだよ。」

32 : 25/03/01(土) 06:49:47 ID:MyXK
>>27は別に正論ではないと思うが…
28 : 25/03/01(土) 06:46:31 ID:FPt9
そのまま孤立させて似たような状況に置かれた時に誰も助けてくれないってシチュで補強したら
30 : 25/03/01(土) 06:48:19 ID:JmSd
>>28
ルーキーズの川上だよな
29 : 25/03/01(土) 06:47:11 ID:JmSd
悪役はぱきちゃんなの?
31 : 25/03/01(土) 06:48:22 ID:a8TA
>>29
お前キモイから消すね
33 : 25/03/01(土) 06:50:24 ID:lmci
後はこんなシーンもあったな

主人公「ねえ、上達にいつまでかけるつもり?」
モブ「だって覚えられないんだもん……」
主人公「覚えようとしてる? 本気で取り組んでる?」
モブ「も、もちろんだよ!」
主人公「じゃあ昨日は一日どのくらい練習した?」
モブ「起きている間は食事の時間を抜けば6時間ほど……」
主人公「本当に?」
モブ「……本当は1時間ぐらいゲームやりました……」

主人公はハイスペックすぎて普通の人間の気持ちが分からないという設定

35 : 25/03/01(土) 06:51:39 ID:MyXK
>>33
これはただのシーン紹介でこのスレの趣旨とは関係ないな
何が言いたいんやイッチ?
38 : 25/03/01(土) 06:54:09 ID:lmci
>>35
この主人公の言動は正しいかって話をしてるの
39 : 25/03/01(土) 06:55:00 ID:MyXK
>>38
正しいかどうかではなくて「自分は正しくないって思ってるのに読者から正しいって意見が出るんやが」って趣旨じゃなかった?
36 : 25/03/01(土) 06:53:49 ID:lmci
>>33
主人公「ほら無駄があるじゃない。」
モブ「む、無駄って何だよ!? ゲームは俺の生き甲斐だぞ!」
主人公「本気で上達したいと思っているなら、練習と食事と睡眠以外全て時間の無駄と思いなさいよ。」
モブ「そ、そんな生活嫌だ!」
主人公「本当に本気だったら、それぐらい余裕なはずだけど?」
モブ「えぇ……!?」
主人公「あんた1人が下手なら別に構わないけど、あんたの上達の遅さが周りの足を引っ張ってるの。ひよっこなんだから、圧倒的な練習量で補わないとだめよ。最低限でも気付いたら練習をしているレベルにはなって。」
43 : 25/03/01(土) 06:58:56 ID:lmci
>>36
主人公「ただ数をこなすだけなんて何の工夫もいらないし、どんな馬鹿でもできるでしょ?」
モブ「そ、それは……」
主人公「それとも何? もっと効率のいい方法があるとでも? 文句なら私以上に結果を出してから言ってくれる? 結果を出した人のやり方に従うのは当然でしょ?」
モブ「それはそうかもしれないけどさ……」
44 : 25/03/01(土) 06:59:03 ID:lmci
>>43
主人公「けど何? プライドが許さないの?」
モブ「そんなこと言ってない……」
主人公「言ってるようなもんでしょ。……もういいわ。どうせ才能のないあんたは練習するだけ無駄だから、好きなだけ遊び呆けていたら?」
モブ「今日から練習しなくていいのか? やったぜ!」
主人公「……だめね。煽られたことで反骨精神を剥き出しにして頑張り始めるのを期待していたんだけど、予想以上に意欲がなかった」
34 : 25/03/01(土) 06:51:05 ID:yq3E
どうしたらいい?も何も、描きたい物語を描いていくのが作者やろとしか…
37 : 25/03/01(土) 06:54:06 ID:MyXK
これ今作ってるやろ
40 : 25/03/01(土) 06:55:59 ID:MyXK
何が言いたいのかっていうとイッチが紹介したシーンに対する他の人の意見そのものが見たい
41 : 25/03/01(土) 06:56:18 ID:JmSd
1 :名無し:25/03/01(土) 06:34:37 ID:lmci主1
作中で間違った行為として描いている主人公や悪役の言動が読者に「いや正しくね?」って言われてしまっているんだよね どうしたらいい?
42 : 25/03/01(土) 06:58:24 ID:yq3E
物語の展開上、キャラの言ったことの正誤はひとまず読者には関係ないんじゃないの?
45 : 25/03/01(土) 06:59:07 ID:MyXK
え、ss続けるの?
46 : 25/03/01(土) 06:59:51 ID:JmSd
>>45
そっちがメインなんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました