【閲覧注意】ガチで危険な最強ゴキブリランキングトップ10が発表される……

1 : 2025/04/16(水) 00:41:49.87 ID:EC9fi5c4r
第10位 ルリゴキブリ

沖縄に生息するゴキブリ界のアイドル
3cmほどの小柄な体格で夜になると光沢が月明かりでキラキラ光る
もし家で見つけたらそのチャーミングさメロメロになってしまうかもしれない

攻撃力E
防御力D
スピードD
繁殖能力D

レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/04/16(水) 00:42:49.89 ID:EC9fi5c4r
第9位 エメラルドゴキブリ

オーストラリアに生息する4cm級ゴキブリ
その宝石のような甲殻の美しさに騙されて不用意に近づいてはいけない、こいつはれっきとしたゴキブリでありカサカサと動き回る姿は普通に怖い。

攻撃力C
防御力B
スピードB
繁殖能力D

レス2番のサムネイル画像

3 : 2025/04/16(水) 00:43:10.73 ID:EC9fi5c4r
第8位 ヒメゴキブリ

ゴキブリ界でも突出した繁殖能力をもつゴキブリ
こいつはメスのみでの単為生殖が可能であり暇さえあれば卵巣を持って餌を探して練り歩いている肝っ玉母ちゃんである。

攻撃力C
防御力C
スピードB
繁殖能力S

レス3番のサムネイル画像

4 : 2025/04/16(水) 00:43:26.30 ID:EC9fi5c4r
第7位 ゼブラゴキブリ

南米に潜む4cm級の中型ゴキブリ 
見た目のインパクトもさることながら筋肉の発達した太い足によるクライミング能力は脅威であり窓ガラスだろうが問題なく踏破してしまう。

攻撃力B
防御力B
スピードB
繁殖能力B

レス4番のサムネイル画像

5 : 2025/04/16(水) 00:43:31.06 ID:S3oZHg4J0
1位のゴキブリマジで怖いわ😱
6 : 2025/04/16(水) 00:44:16.20 ID:tNvq8jDO0
何が危険なのか全く書かれてなくて草
7 : 2025/04/16(水) 00:44:23.08 ID:hQzvyFec0
攻撃力ってなんや攻撃してくるんか?
8 : 2025/04/16(水) 00:44:24.30 ID:k4REG6bH0
ヘラクレスリッキーブルーとどっちが上や
10 : 2025/04/16(水) 00:44:47.02 ID:EC9fi5c4r
第6位 クロゴキブリ

ビジュアル、速さ、パワーのバランスのいいゴキブリ
日本人なら馴染み深い種である
その強さはなんといっても生命力の一言であり人間の髪の毛1本で1ヶ月は生存できるという。

攻撃力B
防御力A
スピードA
繁殖能力A

レス10番のサムネイル画像

11 : 2025/04/16(水) 00:45:09.53 ID:EC9fi5c4r
第5位 マダガスカルオオゴキブリ

シューッシューッという独特の威嚇音を放つマダガスカルの巨大ゴキブリ
その大きさはなんと10cmを超えその巨体を支える手足から生み出されるパワーは他のゴキブリを圧倒している
主食は木の皮であり顎の力も異常発達しているため噛まれると最低でも出血は免れないだろう。

攻撃力A
防御力A
スピードA
繁殖能力B

レス11番のサムネイル画像

14 : 2025/04/16(水) 00:46:44.76 ID:gU4L5ptY0
>>11
きもすぎる🤤
12 : 2025/04/16(水) 00:45:35.52 ID:EC9fi5c4r
第4位 ワモンゴキブリ

世界中の家庭に蔓延する南米原産のゴキブリ
いわばまさにゴキブリ界のスピードスターである。
その速さは1秒で約2mを移動できる昆虫界最速のスピードであり、これはもし仮に人間の大きさならば時速300kmという驚異的なスピードを誇る
飛行能力にも優れているためこいつを取り逃したが最後部屋の中を飛び回られる地獄絵図となる……

攻撃力A
防御力A
スピードS+
繁殖能力A

レス12番のサムネイル画像

13 : 2025/04/16(水) 00:46:43.39 ID:bU3Ksj/Dd
最後の最後でスネカジリニートコドオジゴキブリ出てこないことを祈っておこ
15 : 2025/04/16(水) 00:46:45.00 ID:ZkbOtKtR0
コオロギを平べったくしたらゴキブリよな
16 : 2025/04/16(水) 00:46:46.36 ID:EC9fi5c4r
第3位 チャバネゴキブリ

1.5cmほどの小型ゴキブリ、薄茶色のボディと華奢な体付きは中々にチャーミングである。

しかし可愛さに騙されてはいけない、こいつは一匹のメスが40個の卵を2週間毎に産み落とすほどの繁殖能力を誇りその繁殖スピードはゴキブリ界でも文句無しにナンバーワン

あまりにも世代交代が速いため薬物耐性も獲得しており半端な殺虫剤では効果が薄いためもし家で見つけたら素直に業者に連絡することをお勧めする。

いわばまさに一匹見たら100匹はいる害虫である。

攻撃力C
防御力A
スピードA
繁殖能力SS

レス16番のサムネイル画像

17 : 2025/04/16(水) 00:46:51.47 ID:hLZ+4v+Y0
1位は山口県に生息してるんやろうな
18 : 2025/04/16(水) 00:46:52.41 ID:7NOSEo1F0
10位は虫感のが強いけど9位からゴキブリしてて無理だな
19 : 2025/04/16(水) 00:47:45.51 ID:GUWlngNN0
いわばまさに🤔
20 : 2025/04/16(水) 00:48:39.85 ID:EC9fi5c4r
第2位 ヨロイモグラゴキブリ

オーストラリアに潜む体長およそ10cmにもなる世界最大のゴキブリ
その姿はさながらゴキブリ界の重戦車である。
その分厚い外骨格は鳥の攻撃すら弾き返し巨体から繰り出される攻撃は現地のカブトムシにすら恐れられているという。
さらにこいつは走行能力にも恵まれておりそのスピードは驚異の約2m/秒、この巨体でクロゴキブリ以上のスピードで走れるのだ。
攻撃力、防御力、スピードを兼ね揃えたコイツは正にゴキブリを超えたゴキブリである。

攻撃力S
防御力S
スピードA
繁殖能力C

レス20番のサムネイル画像

21 : 2025/04/16(水) 00:49:41.25 ID:wmxX5RXN0
できない理由ある?
24 : 2025/04/16(水) 00:50:20.91 ID:w6CThNRwd
いわばまさに←この安心感
29 : 2025/04/16(水) 00:51:35.06 ID:EC9fi5c4r
第1位 安倍晋三

日本を食い荒らした害虫

レス29番のサムネイル画像

32 : 2025/04/16(水) 00:52:24.25 ID:hLZ+4v+Y0
>>29
安心と信頼の1位
42 : 2025/04/16(水) 01:11:44.01 ID:BKMPCngX0
>>29
これは随分辛口だ
35 : 2025/04/16(水) 00:53:29.68 ID:6L+/R+iD0
学生の頃バイトしとったキャバクラはチャバネの巣やった
冷蔵庫の中にも死骸が転がっとった
39 : 2025/04/16(水) 00:56:02.08 ID:csp3imsm0
がんばって考えたスレ台無しにされて悔しそう
意味のないスレ建てだよ
40 : 2025/04/16(水) 00:57:53.94 ID:dRC3wryx0
オーストラリア魔境だな
41 : 2025/04/16(水) 01:00:31.54 ID:2y/ilNVkH
松尾昇スレかと思ったら違った
45 : 2025/04/16(水) 01:18:16.84 ID:AZHX0lfY0
>>41
だれもその書き込みしてないのが時代を感じるわね
43 : 2025/04/16(水) 01:14:27.47 ID:WzkH6F4F0
つまんない奴はつまんないことしか書けない
44 : 2025/04/16(水) 01:16:30.87 ID:bkJ4q0Ph0
なんでこんなスレ見てしまったんだろう…
46 : 2025/04/16(水) 01:20:52.84 ID:gHL8okj/0
オマケの中身は?😡

コメント

タイトルとURLをコピーしました