自治体「ワクチン接種予約ってネットでやるよりハガキで日時と場所通知して、都合が悪い人だけ電話してもらえばいいんじゃ?」==>好評

1 : 2021/05/20(木) 13:27:23.92 ID:nXfK0SSRd

集団接種 アナログ作戦好評 日時と会場、はがきで通知「登米方式」

 高齢者のワクチン集団接種の予約受け付けを巡る混乱が相次ぐ中、接種日と会場をあらかじめ個人に振り分け、はがきで通知する登米市の方式が市民に好評だ。高齢者側は都合の悪い場合や個別接種を希望する時のみ、コールセンターに連絡する。接種日時が印刷されたはがきを手にした安心感もあるようで、アナログ作戦は順調に進んでいる。

・職員に感謝の言葉も

 市での接種は22日に始まる。市は住民基本台帳を基に対象者約2万9000人を18カ所の会場に振り分けた。人数に応じて会場ごとの接種期間を決め、対象者個人にはがきで会場と日時を通知している。

 13日に発送した5月接種分の約6400人に関して、約240人から日時や会場の変更申し出があったが、電話が殺到するなどの混乱はなかった。19日に残り2万3000人分のはがきを発送した。接種は7月2日で終了する予定だ。

 市新型コロナウイルスワクチン接種対策室の担当者は「会場と日時が記載されたはがきが手元にある安心感があるのか、クレームはほとんどない。感謝の言葉をもらうこともあり職員が元気づけられる」と話す。

 市も4月末まではインターネットや電話による予約が必要な方法で準備していた。

 しかし、先行して予約受け付けが始まった各地の自治体でトラブルが相次ぎ、高齢者から「予約ができるか不安だ」との電話が寄せられた。市医師会からも「高齢者に負担を掛けない方法を検討してほしい」と要望され、はがきを使った方法に切り替えたという。

 対策室の三浦徳美室長は「会場の振り分けや印刷の手間は掛かるが、高齢者が混乱しない方法を最優先に考えた」と説明する。今後予定される一般向けの集団接種については「高齢者とは生活スタイルなどが異なり、今回の方法がベストと限らない。何が最適かを模索している」と言う。

 同様に日時を指定して対象者を割り振る東北の自治体でも、接種がおおむねスムーズに進んでいる。

 相馬市は18日までに集団接種対象の高齢者の57%が1回目を終えた。南相馬市も高齢者は7月中旬までに2回目を終える見通し。両市とも一般向けの集団接種もはがきで日時を通知する方式を予定している。

 宮城県南三陸町は、集団接種を希望する高齢者に、割り振った接種日時を封書で通知している。
https://kahoku.news/articles/20210519khn000034.html

2 : 2021/05/20(木) 13:28:57.66 ID:uv/yrYHHM
共産主義国にありがち
3 : 2021/05/20(木) 13:30:01.03 ID:Fn02fWeO0
高齢者ならこれが正解
5 : 2021/05/20(木) 13:31:08.30 ID:cnpObtDZ0
まあ別に普通に行けばいいしな
ワクチンより重要な用事とかねーだろ
6 : 2021/05/20(木) 13:39:31.18 ID:RY/hCRRj0
こういうのこそ始める前に国が指針決めとけばいいのに、なんで全部各自治体で決めてんだよ
7 : 2021/05/20(木) 13:40:36.24 ID:Y1FaWeYK0
>>6
国が決めたら責任取らないといけなくなるだろ!
34 : 2021/05/20(木) 15:37:41.41 ID:bdoPhzC/0
>>6
今の官僚には最適解を導く能力がないのでは?
8 : 2021/05/20(木) 13:40:50.36 ID:8P1J+AaT0
天才やな
9 : 2021/05/20(木) 13:41:23.24 ID:DhFS9azfa
一方ロシアは鉛筆を使った的な
10 : 2021/05/20(木) 13:44:22.84 ID:8P1J+AaT0
大規模接種会場なんか予約なしに来た奴にとにかくバンバン打てばいいんだよ
大規模接種の目的ってそういうものやん
11 : 2021/05/20(木) 13:45:04.20 ID:RuJE82Mx0
ネットが苦手で基本的に暇なんだからこれが正解だよな
12 : 2021/05/20(木) 13:49:31.07 ID:PON9Dglg0
三万人くらいならわざわざ作るまでもない
というかいちいち自治体ごとにサイト作らせてるのがアホらしい
13 : 2021/05/20(木) 13:50:16.71 ID:fOBQBNKNK
今頃気づいたか
14 : 2021/05/20(木) 13:51:21.17 ID:E1odUE8s0
アナログな方法や、FAX等古い方法を使っちゃダメという話ではないしな
わざわざ変な制約条件を設ける方が不合理・非効率
15 : 2021/05/20(木) 13:55:05.11 ID:fOBQBNKNK
まあ、混乱して時間がかかったお陰でリスクが周知されたことは結果として良かったよ。
俺は怖いから射たないことにした
16 : 2021/05/20(木) 13:57:36.29 ID:hpozFhjH0
まぁ65歳以上の暇な無職老人が対象なら
これは正解だな。
考えた職員と決済した上司は偉い。
17 : 2021/05/20(木) 13:59:34.35 ID:tz46/AUy0
異世界展性ものかよw
18 : 2021/05/20(木) 14:09:09.27 ID:fOBQBNKNK
そもそもね、他の予防接種とか、役所の通知とか、選挙の投票とか、
全部そういうやり方で何の不都合も無いわけよ。
金が動くからおかしなことやってだけなんだわ、気づかない奴は相当頭をやられてるって自覚した方がいい。
19 : 2021/05/20(木) 14:13:49.96 ID:wVP26h9nd
つよい
20 : 2021/05/20(木) 14:15:50.63 ID:L/QoVH3Z0
65歳以上の老人なんて無職で暇だし遊びの予定も立たないんだから事前割当でよかったよな
予定合わなかったら来ない奴が悪いと言い切れるし
23 : 2021/05/20(木) 14:39:18.85 ID:c8JhmHn40
乳幼児の健康診断がそれなんだよ
金流す事しか考えてないから既存のシステム使うとかできないクソ国
24 : 2021/05/20(木) 14:40:08.83 ID:2zvwPO0W0
横浜市とか対象者が97万もいるんだけど

7月にはフル活動できるから1日3万やって7月中に終了するよ

25 : 2021/05/20(木) 15:18:45.29 ID:X17fFIIw0
にしても丸投げすぎだわなぁ
国の責任どころか無能無策すぎる
26 : 2021/05/20(木) 15:29:53.94 ID:1QpGx4uw0
糞田舎でしか通用せん手法やろ
27 : 2021/05/20(木) 15:31:17.85 ID:iaS4FROE0
ネット使えない人を優先するんだから当たり前なんだよなあ
28 : 2021/05/20(木) 15:32:47.43 ID:+aiIKwxE0
選挙が割りとアナログでできてる時点でね
30 : 2021/05/20(木) 15:35:13.16 ID:E70a6xZ20
選挙できるんだから同じ会場とハガキ使えば確実にできるよな
年寄りにネット予約しろとかいうのが無理な話だわ
33 : 2021/05/20(木) 15:37:08.32 ID:LVUHilfKa
小規模自治体でしかできないだろこれ
大きな町でやったらワクチン廃棄しまくる未来しか見えんわ
ワクチン接種のアンケートですぐに打ちたいが5割程度しかおらんからな
打ちたくもない奴がわざわざ連絡よこすわけがない
38 : 2021/05/20(木) 15:39:13.07 ID:1yntLo1g0
>>33
実際のところ廃棄しまくってもいいだろ
このままだと使用期限切れで相当数廃棄されるかもしれないんだから
35 : 2021/05/20(木) 15:37:51.12 ID:EuRntAFV0
善意に期待するシステムならこれでしょ
だれも不公平だなんて言い出さないよ
36 : 2021/05/20(木) 15:39:00.71 ID:6U2rSqx6M
電話にハガキ。
昭和だな。
37 : 2021/05/20(木) 15:39:08.47 ID:T+D9jvrH0
だから言ってるじゃん選挙と同じシステム使えって
来れない人は予め連絡して後日接種、期日前投票ならぬ期日後接種でいいって
なんでわざわざ新しいもん作る必要があるんだよ
41 : 2021/05/20(木) 15:40:04.17 ID:ucgPYskx0
>>37
選挙と同じシステムを使うと、中抜き業者の出番ないじゃん
39 : 2021/05/20(木) 15:39:41.67 ID:Htt54AGU0
高齢者への接種だけであれば下手に国が絡まず自治体に任せるのでも良さそう
ただこれから生産年齢世代に接種させようとしたら役所の電話繋がらなくなると思うけど
40 : 2021/05/20(木) 15:39:52.02 ID:RtHSP2Zh0
電話予約とネット予約は地獄だからやめたほうがいい
代理で電話すると予約拒否されるし
ネットは情弱だとシステム理解できずに無理

2回大規模予約行った横浜は
高齢者が電話を5時間以上かけても予約できない

コメント

タイトルとURLをコピーしました