本読むのがいいと言われてる理由って何?

1 : 2021/09/23(木) 22:32:58.778 ID:cimWoCSY0
文字を読んで理解する能力ならウェブサイトでもできるしネットのほうが情報量多くて早いじゃん?
何で本にこだわるの?
2 : 2021/09/23(木) 22:33:33.372 ID:yJ2KAbJ80
想像力が
3 : 2021/09/23(木) 22:33:44.018 ID:1BFAOuYjd
本は…知的に見える…
4 : 2021/09/23(木) 22:33:54.655 ID:K1QDISLp0
髪の温かみ
5 : 2021/09/23(木) 22:34:10.831 ID:3RO7RhQGp
うんこしたくなる
6 : 2021/09/23(木) 22:34:20.566 ID:UUIlAQ/u0
教師みたいな能力を必要とされない人間が何も考えずに言ってるだけ
7 : 2021/09/23(木) 22:34:47.042 ID:yJ2KAbJ80
小説はwebじゃ読めないからな
8 : 2021/09/23(木) 22:35:16.211 ID:Gdp0ycT70
本を読まないと文章書けなくなるよマジで
9 : 2021/09/23(木) 22:35:27.495 ID:FvkVHGuN0
別にネットでもいいけど単なる情報じゃなくて体系化された知識の習得という訓練はしといた方が
10 : 2021/09/23(木) 22:35:29.352 ID:QnRBCnIm0
会話での語彙力は確実に上がるからなぁ
同じ作家のじゃなくてなるべく色々な作家の本読むと尚良し
19 : 2021/09/23(木) 22:37:51.204 ID:cimWoCSY0
>>10
お前が鍛えた語彙力でレスをしてくれることによって俺も語彙力上がるじゃん

>>12
そういう人も居るってだけで俺は読んでるぞ

11 : 2021/09/23(木) 22:35:36.145 ID:7nTuzHAD0
別にネットでも変わらんと思ってる
ただ俺は本の方がいいわ
PCいじるとどうしても雑念入る
12 : 2021/09/23(木) 22:35:46.584 ID:uRhrBeEwp
実際ネットやってても言うほど文章読まないだろ
スレタイすらろくに読まずにレスするやつ居るくらいだし
21 : 2021/09/23(木) 22:38:18.573 ID:f8UtRR3ia
>>12みたいな洗練された文章で頭の中を表現できるようになる
13 : 2021/09/23(木) 22:36:11.183 ID:Q5XTEogK0
ある程度のレベルまで行くとウェブサイトの情報なんてゴミしかない
30 : 2021/09/23(木) 22:42:36.736 ID:Q9EJb7he0
>>13
これに尽きる
14 : 2021/09/23(木) 22:36:11.680 ID:uN1zAfhH0
ネットはどこもかしこもVIPみたいだから
15 : 2021/09/23(木) 22:36:21.749 ID:0NKnGUOX0
逆に叩いてる奴は他人が本読んでることの何がそんなに気に食わないの?
16 : 2021/09/23(木) 22:36:38.910 ID:a3WaUVGw0
脳が整理されていく感じがする
17 : 2021/09/23(木) 22:36:48.763 ID:dDtoOYNRr
他人の考えをトレース出来るから思考のサンプルが増える
18 : 2021/09/23(木) 22:37:42.741 ID:PNh+C6xCa
でも大学とか社会に出る上での語彙力文章力は負けるじゃん
20 : 2021/09/23(木) 22:38:12.945 ID:ec4Aa8sra
ネットの情報って情報としてはまだ真偽が怪しいじゃん

本に書かれてる情報はまだ幾人ものフィルターを通して出版されてる
瞬発力って点ではネットに劣るけどその分じっくり取材した情報が書かれてると思う

28 : 2021/09/23(木) 22:41:54.793 ID:cimWoCSY0
>>20
まるで書籍には虚偽の情報が記載されることはないみたいな言い方ですね

>>24
子供の話はしてないし
社会に出たことのない人の話は聞いてませんよ
読解力無いみたいですが本読んでますか?

33 : 2021/09/23(木) 22:43:35.452 ID:q/BXnHJi0
>>28
えーっと何か勘違いしてるが社会に出ていますよ
子供の頃から本を読もうという意識があるから大人になっても本を読もうと言う意識が継続するんだよ
とまで言わなきゃ理解できないかな
37 : 2021/09/23(木) 22:45:45.412 ID:Fcj3SMKM0
>>33
読解力がないから全部説明しないと理解してくれないんですよ
情報過多の弊害だと思う
40 : 2021/09/23(木) 22:47:16.168 ID:q/BXnHJi0
>>37
本を読まないんてましょうね
こんな人間になっちゃうよーって子供達に紹介します
43 : 2021/09/23(木) 22:48:47.605 ID:cimWoCSY0
>>33
あらら、効いちゃいました?
"学校以外の"社会を知らない人の意見は聞いてないって意味だよ
ここまで書かないと理解できないってやっぱり教師って落ちこぼれなんだな
本を読む習慣じゃなくて読む理由についての話をしてるんだよ
会話すら成り立たないじゃん
本読んでる?
22 : 2021/09/23(木) 22:38:19.150 ID:+pLA8xsD0
嫌なことを我慢してするから価値があるんだろ
ネットなんて嫌でもなんでもない
23 : 2021/09/23(木) 22:38:31.162 ID:0NKnGUOX0
ニュース記事やWikipediaの記事読む程度でいっぱいいっぱいになってるやつって500ページくらいある普通の本読めなくなってそう
24 : 2021/09/23(木) 22:39:34.091 ID:q/BXnHJi0
俺教師だけど子供には読解力を身に付けるために本を読むように話してるよ
そもそもウェブサイトだと子供向けのサイトってあるにはあるけど割と限られてるんだよね
言葉の意味とか読み仮名とか子供向けのものの方が読みやすい
25 : 2021/09/23(木) 22:41:39.935 ID:Fcj3SMKM0
本を読んでるとこういう疑問持たなくなるからとりあえず本読めば
読んでるって言うならば読み込みが浅いか読んだつもりになってるだけ
26 : 2021/09/23(木) 22:41:46.752 ID:WyigHrEh0
ネットの情報って書き込んだ人が間違ってたらこっちも嘘で憶えちゃうからね…

確定情報は図書館にしか無いのよ…

まあどうしても外出るのイヤなら電子書籍とかあるし…

27 : 2021/09/23(木) 22:41:46.968 ID:yJ2KAbJ80
教師がVIPPERて教え子何かカアイソウ
31 : 2021/09/23(木) 22:42:42.626 ID:uerrvl5j0
モニター見なくすむ
タブレットとか見続けると
目がつかれる
32 : 2021/09/23(木) 22:43:12.376
ネットはVIPみたいな毒情報嘘情報に塗れてるから
きちんと選別された良質な情報を浴びろ
34 : 2021/09/23(木) 22:43:58.151 ID:Gdp0ycT70
情報収集とか二の次で本読まないでネットだけだと長文読めなくなるよマジで
35 : 2021/09/23(木) 22:45:36.022 ID:VYt9Dlq00
紙でも電子でも良いけど、本には普段目にしないような用語とか知識があるから

見識が広がるなら別に本に拘る必要はないかな、一例が本ってだけで

36 : 2021/09/23(木) 22:45:45.224 ID:CINFMczY0
「思考」について説明すると
何となく思っていることを「言語化する」というのは天と地ほどの差があるわけだ
その際に言語化能力が低いと正しく変換されない
思考を正しく言語化する能力は読書により鍛えられるから本を読むのが正しいわけだよ
39 : 2021/09/23(木) 22:46:11.347 ID:06G+TfVRp
個人的な考えだと
ネットスラングとかネットの文化を無視して一般的な語彙力とかが身につくのかなと
41 : 2021/09/23(木) 22:47:32.701 ID:f8UtRR3ia
本を読むってことを「知識がつく」ことにアドバンテージがあるんだと思ってる人はちょっと落ち着いて欲しい
同じ曲を聞いて「この編曲はさあ!歌ってる奴とプロデューサーの関係はさあ!」と知識を持ってる奴と、「わかる、こういうのが好きならちょっとマイナーだけどこの人もいいよ!」って楽しんでる奴
友達がいないやつはどっちだと思う?

そして後者を話のネタとして持ってる人を教養人っていうんだよ

42 : 2021/09/23(木) 22:47:41.439 ID:FwxQPWhj0
インターネットはデブリの方が何万倍も多いし手放しに褒められないだろ
44 : 2021/09/23(木) 22:49:09.543 ID:uN1zAfhH0
なんか昔は情報をうまく集められることが重要だったけど、今はうまく情報を捨てられることがどんどん重要になってきてるよね
45 : 2021/09/23(木) 22:49:51.477 ID:RFY0UWSK0
インターネットの調べ事は
「多くの人が困った事があるだろうもの」を「複数サイト参照しながら調べる」以外にはあまり使えない
46 : 2021/09/23(木) 22:49:56.279 ID:Gdp0ycT70
ネットばかりやってると集中して一冊の本を読み切ることなんてできなくなるよね
47 : 2021/09/23(木) 22:50:31.716 ID:WyigHrEh0
一般人のフリするならSmartNews流し読みするだけでいいしなあ今
楽でいいわスマホって
48 : 2021/09/23(木) 22:50:54.412
嘘を嘘と見抜けないと(略)難しいんだよね
50 : 2021/09/23(木) 22:52:52.614 ID:RFY0UWSK0
本の利点は「身元確かな一人の専門家のまとまった見解が聞ける」という点
これに該当しない読む価値のないクソ本は多い
51 : 2021/09/23(木) 22:54:26.381
それが嘘や間違いだった時、責任を取る人というのが重要なんだよな
ネットは誰も責任を取らない

コメント

タイトルとURLをコピーしました